最終更新:

14
Comment

【698331】ユニーク。マイペースな子にあう学校。自由学園?

投稿者: 真ん中の子   (ID:kEOWDa.z.B.) 投稿日時:2007年 08月 19日 16:12

ただいま年長です。
上の子同様、お受験塾に通い小学校受験の準備をしています。
難関校を受験する予定でがんばってきました。
模試の結果も順調なのですが、ここにきて、ふとこの子にとって一番いいのは?
と疑問に思い始めました。
2回目の小学校受験の余裕でしょうか?上の子のときは、そんなこと考えもせずに
ただ、がむしゃらに親子でがんばったのですが・・・・。


上の子の長所は、基礎が確実、点数もまあまあ、いわれたことをいわれたとおりに、行動観察、面接満点。
短所は、応用がきかない、思考力がないのか思考力問題や初めての問題が
苦手、自分の考えがない。
でも、親の言われたとおりに勉強するし、塾なども好きでがんばりやで成績もいい。
枠から外れることもなく、先生からの生活面、勉強面の評価も高い。
私としてはもってはじけてほしい。まじめすぎて心配。



真ん中の子。(今回はこの子のことで相談です。)
長所は、自分の考えを持っている、思考力があり、難問も解ける、創造性豊か。
短所は、マイペースすぎて行動観察の点数が低い、できる分野とできない分野の差が激しい。
面白い子ですとか、個性的と評価されることもありますが、
枠から外れることもあるため、先生によってかなり評価にばらつきがあると思います。
IQは上の子よりかなり高く、親としては、上の子よりこの先伸びていくと
期待もあります。


あまりにも性格が違います。
それなのに、兄弟だからと同じ学校に通わせるのがいいのか・・・。
兄弟だから同じ学校にいって同じ思い出か・・・。
夫婦で悩みました。
本人も上の子と同じ学校を希望していますが、
上の子にはとってもよい学校ですが、真ん中の子にはあわないと思うのです。


やはり、子どもの個性がかなり違うので、それぞれにあった学校の方が
いいのではないかと思っています。


そこで、都内(埼玉寄り)でお勧めの学校はありますか?
今のところ、自由学園が候補にあがっています。
幼児教室の先生には、ここまでペーパー対策をして!!と驚かれましたが、
(かなりの難関校対策をしていました。)
それはそれで無駄になったわけではないので、子どもの将来を考えたら、
どうでもいいです。
でも、中学受験を目標にがんばっている上の子と、
塾禁止の自由学園。
このギャップに、子どもとともにがんばっていけるか・・・不安です。
また、先取りや塾禁止ということですが、本が大好きで、小学校低学年までの
漢字は読めてしまいますし、上の子と一緒に掛け算なども去年覚えてしまいました。
(もちろん、概念はわかっていないと思います。)
子どもが漢字やたとえば歴史や日本地図に興味を持ったとき、
それを教えることも先取りになるのでしょうか?
歴史を習う前に歴史の本など読んで覚えてしまうというのも先どりでしょうか?


自由学園は、すばらしい学校だと思います。
あう、あわない、が激しい学校ではないかとも思います。
ただ、もし、あわなかったとき、軌道修正するのが厳しいと思うのです。
まだ6歳で、現時点ではあうのでは?と思います。
でも、6年後、中学を考えたときに合わない・・・と思ったとき、
違う道を考えなくてはいけません。
小学校から入れたらその先まで・・・を前提としている学校と伺いました。
でも、6歳のわが子を見て、そんな先まで考えられません。
決意する勇気がでないんですよね・・・。
自由学園に入学を決意された方、
同じように悩んだ方いらっしゃいますか?
そして、どのように考え決意されましたか?
また、自由学園のこと詳しく教えてください。


また、そのほか、こんな子どもにお勧めの学校があったら教えてください。
西武池袋線、西武新宿線、中央線沿線なら通いやすいです。


よろしくお願いします。








返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【698383】 投稿者: 扇風機  (ID:pluP2uz4zyM) 投稿日時:2007年 08月 19日 19:35

    それぞれのお子様の特徴を冷静に分析なさっていて素晴らしいなぁと感じました。


    自由学園も個性を大切にする素敵な学校ですよね。
    親戚の男の子が中学から通っていました。その子のお兄ちゃんが真ん中の子さまの
    お兄ちゃまと同じように優秀で多摩地区の難関校に入りましたが、弟のほうは
    全く性格が違いおっとりと、芸術的な感性を持った男の子でした。
    もう大学生になりましたが自分の好きな道を(専門分野ですが)進んでいますよ。


    しかしながら、中央線沿線で個性を大事にしてくれる学校というので思い当たるのが
    武蔵境の聖徳学園という学校はいかがでしょうか?
    批判的な意見も多いですが、弟さんの興味のあるものへの意欲(先取りとは違います
    よね)を伸ばせる学校ではないかな?と感じました。


    今秋受験されるということで夏休み明けは落ち着かないと思いますが(我が家も
    小学校受験経験者です)一度学校説明会など足を運ばれてみてはいかがでしょうか?


    ご参考になれば幸いです。


  2. 【698846】 投稿者: 明日館  (ID:vMbQIjbVYDs) 投稿日時:2007年 08月 20日 21:55

    自由学園、婦人の友、友の会などの考え方に、
    お母様は共感できていますか?
    芸術方面では素晴らしい環境だと思いますし、
    基本的な勉強はそこそこしているとは思いますが、
    全体を貫くストイックなポリシーみたいなものに共感できなければ
    そこで何年も過ごすのは苦痛だと思います。
    家庭の理解が大事なので、よく研究なさってみて下さい。

  3. 【699036】 投稿者: 自由?  (ID:DI2hNmsPGEU) 投稿日時:2007年 08月 21日 10:52

    この学校についての返答っていつも、とっても秘密主義。
    理解していないと苦痛とか、理解していますか?とか、ポリシーとか。
    入学前に、完全に理解できるわけないし、色々調べても不安だから、こういう掲示板で
    アドバイスを欲しがっている方がいるのではないでしょうか?
    それなのに、大体いつも外からの人を遮断しているような感じですね。
    宗教みたいでこわいです。
    (あ、宗教なら勧誘しますね。)
    ほかの学校は、色々親切なレスがつくのに、この学校は・・・。
    通っている方たちが、外からの方(つまり、両親が卒業生とか、代々とかではない方)
    に対して否定的なのでしょうか?
    それだと入学後、お子さんよりご両親が苦労しそうですよね。
    特殊な学校かもしれませんが、もう少しオープンに、心広くなればいいのに、と
    この学校のレスを読むたびに思います。
    うちも、こちらの学校に興味があります。
    でも、今悩んでいます。
    理解できない人はやっていけない!が、外からの新人さんとは仲良くしない!に
    聞こえてしまいます。
    代々お世話になっている方たちが、もし、外から常識のない?共感していない?新入生が
    きたら嫌なのかもしれませんが・・・。
    そういうことがないように、教育内容や学校についてもっとオープンにすればいいのに。
    考えすぎでしょうか?
    明日館さんのことだけで反応しているのではなく、
    私も過去スレをかなり読みましたので、そちらも含めての意見です。


    スレ主さま、優しい方からレスがつくといいですね。
    学校見学だけでなく、通っている方からのアドバイスが欲しいですよね。

     

  4. 【699159】 投稿者: 林檎  (ID:lml7suJzM2g) 投稿日時:2007年 08月 21日 16:40

    子どもを通わせていました。
    縁戚関係皆無での入学でした。

    情報だけで分かった気になる輩には無理でしょう。
    だって、そういう方に限って、情報から得た知識にとらわれて、
    入学してから、違う違うと騒ぐから・・・・・
    詳細は分からないけど、学校を見学して、著作集を読んで、
    魂が揺さぶられたから飛び込んで来てしまいました!!
    っていう無関係外部者は、結構受け入れてもらえてるように感じます。

    排他的に感じるのに、この学校に興味がある方とは?!
    いわゆる低偏差値だから!近いから!
    という理由からでしょうか?
    他校と迷ったとか、併願したとかいう方は、ほとんどいません。
    学年にもよるのでしょうが、卒業生比率は巷で言われているほど高くないのではないかしら。

    スレ主さま
    どちらかというと、上のお子さんのタイプの方が自由学園向きだと思います。
    ここの自由は、個人尊重とは無縁だと思います。
    塾も禁止というほどの強制ではなかったです。
    子どもらしい生活に支障をきたさないで欲しいという観点から、
    低学年の頃は、通塾には懐疑的だとはっきり父母会等で言い渡されましたが、
    これは他所の一貫教育系の私立小も同じと聞きます。

    中学での外部受験、結構ありますよ。

  5. 【699214】 投稿者: 明日館  (ID:vMbQIjbVYDs) 投稿日時:2007年 08月 21日 19:23

    この学校に関して掲示板に詳しい学校情報が集まらないのは、この学校をよく知る人ほど、それにあまり意味がないという事を知ってるからでは?
    (それと、ネット掲示板にいる保護者が少ないのだと思うけど)
    一部の私立小の「直接聞ける親族や縁故もいないようじゃ無理」「新参者とは一緒にしないで」といった排他的な雰囲気とは違う種類の話です。
    完全な理解なんてなくても、
    学園の根底のもの、子供の育ちや、親の生き方、社会観のようなものにピンと来るとか、来ないとか、そういう事の方が大きいのです。
    宗教みたいといわれれば、確かにその通りなので、否定しません。
    むしろそう理解していた方がわかりやすいかも。
    便利で手軽というところとは対極にある学校。
    でも興味を持った人には、見学できる機会はあるし、関連出版物もあるし、決して閉じられた世界ではないです。


    歴史本で歴史オタクになったり、数字オタクになったり、本が好きで、漢字でもどんどん読んでしまう子はいました。
    早期教育には×でも、子どもが自発的に興味を示して始まった事なら○だと思います。


  6. 【699432】 投稿者: そう  (ID:ZWVkBnoCKd2) 投稿日時:2007年 08月 22日 09:42

     むずかしいですねー。秘密主義ではないのですけれどねー。

     今風ではないというのでしょうか、偏差値表のなかったころ、昔の私立校選びは、こうい う所を大事にみていたのかな、というような。
     
     理解できない人はやっていけない!とは思いますが、新人さんとは仲良くしない!
     ということには直結しないですから安心してください。

     著作物もたくさんあるのですし、かえって普通の私立より、ポリシーなどが良く分かって 開かれてると思うのです。

     スレ主さま
     あまり、よい答えになりませんが・・・お兄様の通っていらっしゃる難関校でもよいので はないかとおもうのです。
     こどもはだんだん変わっていくと思うので、ポリシーの強い学校よりは。


     絶対私立と思っていらっしゃるでしょうが、公立で、お稽古事、塾、等々思い切りするの も 優秀なお子さんにはかえっていいのかなあと思い始めています。
     実感なのですが、お家の方針などがおありでしょうからあまり言えないですが。
     

  7. 【699481】 投稿者: 夢  (ID:nJF8bmUEW4Q) 投稿日時:2007年 08月 22日 11:26

    お兄様がどちらの難関校に通われているのか分らないので、
    適切なアドバイスも出来ませんが、
    中央線沿線でしたら、成蹊等もいかがでしょうか?

    成蹊は高学年(中学高校)になれば成る程、自分でものを考え
    生きる道を決めていかなければいけない学校です。
    自由で校則があまり無い=自分で自分を律していかなければいけない。
    という学校です。将来へのアドバイスも、相談しにくる生徒にしかしません。
    一斉に、全員で考えなさいと言う学校ではありません。
    伸びしろのある子供にはいいと思います。

    いい学校が見つかるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す