最終更新:

54
Comment

【1863724】ICE 代表について

投稿者: 心配母   (ID:CIzgKpmyFMU) 投稿日時:2010年 09月 27日 09:54

現在ICEに通っているものです。
経験者の方にうかがいたいのですが。。。。

ICEのA代表ですが、先日初めてA代表の「セミナー」
に参加いたしました。
しかし、その内容は資料こそあるものの、とりとめのない
話(思いつきかと思われるほど)で終わってしまいました。
話し方も、内容も説得力はなく、不信感を抱きました。
この方が年長になった際に、面接練習などをされると
うかがっていましたので、大変不安になりました。

教えていただく先生は別の方ですから、あまり心配しなく
てもよいのかもしれませんが、経験者の方でこちらの
代表が面接練習の際どんな感じであったのか、教えて
いただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1868300】 投稿者: ICE代表応援団  (ID:YZlL7xjyMnc) 投稿日時:2010年 10月 01日 01:31

    代表が、講演会場の後で、話の最後に居眠りしていたとのこと。
    人間、睡魔が襲ってきて、眠くなることって、誰でもありませんか?

    講演会場の後ろで、イビキをたてて寝ていたわけじゃなくて、こくりこくり
    して眠くなることって、誰でもないですか?

    その居眠りがセミナーの質を下げたのでしょうか?いいえ、下げてはいません。

    私は問題と感じます。どうでもいいことを掲示板に書き込んで、揚げ足を取る行為。
    つまり、どうでもいいことで、代表批判することは、一般常識のある保護者として
    いかがなものでしょうか???

    お受験をする、または経験した保護者として恥ずかしくないですか?
    ご自分の行為が悪質かつ配慮のない行為の極みとお思いませんか?



                           代表応援団サブリーダーより

  2. 【1868546】 投稿者: ありえない  (ID:WjXwrYq2Uz.) 投稿日時:2010年 10月 01日 10:53

    代表は、講演会ではなく

    模擬面接で居眠りしたんですよ。父兄の目の前で。

    だからお父様が激怒されたんです。

    ひょっとして講演会でも居眠りしてるんですか?

    それに「代表応援団」って?

    この塾は何かの宗教なんでしょうか???

  3. 【1868599】 投稿者: 面接を受けました  (ID:3QcVswbVlBg) 投稿日時:2010年 10月 01日 11:53

    居眠り?私も実際に代表の面接を受けましたが、とてもきめ細やかで大変ためになる面接でした。
    その時頂いたテープを擦り切れるくらいに聞きました。
    凄く真面目で立派な方だと感じましたよ。

  4. 【1868673】 投稿者: 同感です  (ID:24TGtsf6T2U) 投稿日時:2010年 10月 01日 13:36

    他の方からのお伺いいたしましたが、面接での対応は、きめ細かく、ためになる意見ばかりでした、とのことでしたよ。
    今年もお受けください。お勧めですとのことです。

    やはり、パンツが擦り切れるほど、擦ってこすって大変だったみたいです。

    いや、失礼、パンツじゃなくて、テープが擦れるほど。

    いいえ、テープが擦り切れて音声が飛んでしまうほど・・・聞いたとのことです。
    失礼、失礼。

    えっ?テープ?
    ラジカセ持ち込んで、録音させていただきました。
    テープってまだ売ってるんですか。私は、カセットテープしかしりません。

    はっ?カセットテープ以外に録音できるものってあるんですか?
    はっ?カセットテープのことです。
    昔のあれ。
    へっ~

    私も、凄くお真面目、ご立派で、お素晴らしい方と思います。
    そればかりか、とても素敵な方なので、惹かれ惹かれ、つい惚れてしまいそうになりました・・・
    イケマセンカ?

  5. 【1868829】 投稿者: ぐーぐー  (ID:QQ9eThi9kr.) 投稿日時:2010年 10月 01日 17:13

     私も、かつて子供をICEに通わせていました。
     教室自体はとてもよかったのですが、代表の方のお話は深みがなく、正直疑問を抱きました。
     こどもの脳の話でしたが、医学的に聞きかじりレベルでした。(ちなみに、私は医師です。)
     もっと教育者の立場からの、子供の能力をのばすお話をお聞きしたかったです。

  6. 【1868925】 投稿者: 幼児教育と脳科学のクロスボーダー領域  (ID:24TGtsf6T2U) 投稿日時:2010年 10月 01日 18:54

    代表は、何を隠そう慶應義塾大学、米国ペンシルバニア大学大学院卒の安藤氏です。
    どうして医学的に詳細に説明すべきか、理解に苦しみます。
    一般の保護者を前に、医学的に丁寧に説明しても、誰が理解できますか??
    それよりも、聞きかじりのように消えつつも、代表の理解は大宇宙より広く、マリアナ海溝より深い。
    「わかりやすく、イメージしやすい」一流の話し方ではないでしょうか?

    ICEは医学部じゃないし、代表は医師ではない。
    ICEの目的も医学じゃない。

    代表は、立派な初等教育前の幼児に対する教育者であって、小学校受験のプロ中のプロ。一流の中の1流の方。
    上澄みトップレベルのオンリーワン状態です。

    その小学校受験のプロが医学的知識をもって、小学校受験の教育法に織り込んで、効果性を高めている。
    つまり、幼児教育と脳科学のクロスボーダー領域をしっかりと抑え込んで、子どもの未来を切り開く男なのではないでしょうか。

    留学もしたこともないような低レベルの医者に何がわかりますか?
    医者もピンキリですからね。

    ICEにかつて子どもが世話になり、今になってICEの悪口ですか?
    保護者としていかがなものでしょうか?
    また医師のような高度な職業倫理が求められる方として、いかながものでしょうか?

    私には理解できません。

    代表のお力をわかっていない方々が多すぎて、閉口しています。

  7. 【1868940】 投稿者: ジャスコ勤務  (ID:WjXwrYq2Uz.) 投稿日時:2010年 10月 01日 19:10

    代表は、慶応でも留学でも、教育学を学んだわけではありませんよね。

    ICEの前は、スーパーのジャスコ勤務と、プロフィールにのってましたけど、経済学部か何かでしょ・・・。


    代表は
    教育者ではない

    ということですよね。

    そんな人が何を偉そうに言っても

    薄っぺらく聞こえてしまうのは仕方がないでしょう。

  8. 【1868950】 投稿者: 立派な教育者ですよ  (ID:cBcSXfXp/aA) 投稿日時:2010年 10月 01日 19:21

    おかしい、滑稽なことを言う方が出てきたわよ。

    教育学を学ばないから教育者でない、というありえない論理。
    教育学を学んだ教職免許のある方は教育者ですか?
    ありえません。

    松下村塾の吉田松陰は教育学を体系的に学んだのでしょうか?
    大隈重信や福沢諭吉は、教育学を体系的に学んだのでしょうか?

    いいえ、学んでいません。

    彼らの共通点は、類まれな洞察力を有し、人を育て上げる優れた能力を有していたからのほかありません。

    では、代表は教育学を学んでいません。しかし、吉田松陰や福沢諭吉と同じではないでしょうか。
    代表は、福沢先生の学問を学び、修めた方であられます。立派な塾員でございます。

    また、民主党 元外相の岡田幹事長のご家族の会社様です。
    日本を動かすご子息を教育育成した経営者がジャスコを創業されました。

    ジャスコに勤めた代表も、日本を動かす子どもをそだてることでしょう。

    代表の神通力を知らない方が多すぎる。
    小学校受験の神様ですよ。

    皆の者、言葉を慎みなさい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す