最終更新:

26
Comment

【2642211】ジャックか個人塾

投稿者: らら   (ID:6pr2zvvyVTs) 投稿日時:2012年 08月 07日 04:29

来年小学校受験を考えています。
まだ、具体的に学校は決めていませんができれば、女子校にいけたらと考えています。
そこで、ジャックか個人塾にお世話になろうと思っています。
どちらか1つの通塾で勉強はまかなえますか
もしくは、掛け持ちされましたか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2842577】 投稿者: 涙  (ID:6j3RRkEGncI) 投稿日時:2013年 02月 01日 20:06

    ジャック一本は、合格には繋がりません…
    今わかりました…(涙)

  2. 【2845509】 投稿者: あのね  (ID:dplGEEMwmNA) 投稿日時:2013年 02月 04日 04:41

    確かに合格者数に嘘はないとはおもいますが、その合格者がどういう子供だった
    かが問題。単科のみの合格者数もふくまれているんです。入塾するときに
    関係者がどうかも詳しくきかれるでしょう?
    確かに全くの実力で合格を勝ち取る方もいらっしゃいますが、学校によっては
    そうもいきません。それが証拠に某所ではいわゆるトップクラスからは
    ほとんど合格者がでていません。私の時は一人だったそうです。
    もっと下のクラスから多くの合格者がでています。そういうことです。
    あくまでも学校によります。
    こちらは別の塾や個人とかけもちも多い。たしかに多額の授業料を取るあの塾
    より、ずっと内容も濃いですし実力はつくと思います。

  3. 【2845658】 投稿者: ↑  (ID:txd64Z4vCLQ) 投稿日時:2013年 02月 04日 08:52

    ここは正会員しかいませんよ。
    単科という概念が存在しません。

    昨年の合格実績はたった7名のお子さんが、皆さん2年以上頑張られた成果ですよ。

    秋桜会は本当に凄いと思います。

  4. 【2845725】 投稿者: 中堅校だけど  (ID:xk1p0bW/Zhs) 投稿日時:2013年 02月 04日 09:42

    ジャック一本で合格しました。
    小学校受験界では中堅校だけれど、第一志望でした。

    超早生まれの男児。

  5. 【2856073】 投稿者: 要するに  (ID:W6RPvyyGlPE) 投稿日時:2013年 02月 10日 19:46

    中堅校にご縁のある方は、こちらのみ、もしくは実力不足の個人との掛け持ち。

    難関校に合格する方々は、間違いなく志望校に強い個人で鍛えぬいていますよ。
    ただ、学校によってはトップクラスが必ず合格するとは限らない。

  6. 【2860760】 投稿者: キタ〜  (ID:v33kUiKQJ5E) 投稿日時:2013年 02月 13日 20:40

    個人塾最強…伝説。
    立教女、暁星、成蹊程度なら大手で真面目にやってれば普通に合格できますよ〜

  7. 【2860813】 投稿者: 知りたいです  (ID:3BnbEPCsgHo) 投稿日時:2013年 02月 13日 21:14

    >立教女、暁星、成蹊程度なら大手で真面目にやってれば普通に合格できますよ〜

    真面目にやりさえすれば普通に合格できるだなんて、
    どこの大手だが、ぜひ教えてください!
    また、真面目、とは、自宅学習と躾はきちんとするとして、
    講習は基本クラスのほか、何をとればいいですか?

  8. 【2861048】 投稿者: キタ〜  (ID:V5Zqpvsd2e6) 投稿日時:2013年 02月 14日 00:41

    お教室は、新年中から基礎やって年長の夏休みから学校別をプラス。
    自宅学習は、年少、年中は週3程度で2H/回、年長からは教室ない日はやはり2H位。
    旅行も沢山いきました。移動中やお風呂で、しりとりやクイズ(季節の類とか話の記憶とか)とか家族でやりましたね。

    大学受験から幼稚園までグループ企業でサポートしてる小学校受験教室です。

    同じことやったら合格できるとか保証しませんが、別に個人教室にいかなくとも合格できるというとこが大事^_^

    幼稚舎は傾向も違うので無理でした^^;

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す