最終更新:

61
Comment

【681429】伸芽会

投稿者: よそ者?   (ID:tUogNfxPvwk) 投稿日時:2007年 07月 15日 23:35

秋の本番に向けて、他流試合をと思い、ある日こちらの模試を受けてみました。
ホームページには申し込みのための個人情報を入力する画面しかなく、
後で持ち物などのお知らせが頂けるのかと思いきや、来たのは
振込用紙だけでした。
当日、決められた持ち物を持ったお子さんはこちらの教室に通われている方か、
何度か受けられている方々ばかりのようで、我が子は最初からある意味、
精神的に不利な状況下で受験しなくてはならなくなってしまいました。
(しかも、迎えにいらした先生は“茶髪”の先生。。。)

こちらの教室は幼児教室では老舗とお聞きしていたので(大手に買収されても)、
これほど手際が良くないとは思いませんでした。
この教室や他の教室で、同じようなご経験をされた方はいらっしゃいますか?
それとも、我が家のケースが特殊なのでしょうか?
皆様どうぞ、ご教示くださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【769522】 投稿者: 信子  (ID:oagLADi6N5Y) 投稿日時:2007年 11月 20日 07:05

    なんだかあれだけ信じてあれだけつぎ込んでこの結果かと思いました。
    全滅ではありませんでしたが みなさんどうでしたか?

  2. 【769550】 投稿者: リソー教育  (ID:vRWC8VDTBhM) 投稿日時:2007年 11月 20日 08:14

    お金を掛けただけの成果など期待してはいけませんよ。伸芽会はリソー教育の経営ですからあくまで「合格」させるための塾ではなくて、たくさんのお金を掛けてもらって安心してもらうための教育サービス産業です。起業理念をちゃんと調べなかったのですか?

  3. 【770364】 投稿者: たった一度  (ID:/BSeRCu.mXo) 投稿日時:2007年 11月 20日 21:35

    今季終了組みのものですが・・
    10月に一度だけ模試を受けましたが通っている所と雰囲気も違い
    子供にとっては直前の経験には良かったと思っております。
    でも先週お電話があり「学校はお決まりになりましたでしょうか?」
    っと。
    幸いこの掲示板を拝見していましたので言うまでもありませんが。
    でも子供にとっては教室と違う感じで良い意味で緊張もあり
    教室の模試とは違っていて私自身も確認のため子供のレベルが分かりましたので
    模試だけはうけて良かったと思いました。

  4. 【770505】 投稿者: うちにもかかってきました  (ID:8SdDjK3uhi6) 投稿日時:2007年 11月 20日 23:36

    本日、うちにも「学校はお決まりになりましたか?」といきなり切り出す電話がありました。模試を1・2回受けただけなのですが、幸い合格をいただいていたこともあり、正直に合格校を複数答えました。
    すると、大げさに「おめでとうございます!!」と叫ばれ、結局どの学校に進学するかを聞くこともなく、電話を切られました。
    本当に、合格実績だけがほしいのだと実感しました。こんなに露骨なところは、初めてです。

  5. 【770537】 投稿者: 合否を聞く電話ありました  (ID:biJe7ZguJzE) 投稿日時:2007年 11月 20日 23:54

    うちにもありました。模試を3回受けただけで講習は1度も受けていません。模試を受けただけで実績にしようという今までのやり方はやはり未だ変わっていないのですね。長男の時もありましたので、きっと今回もあるだろうと思っていましたが案の定あり、半ば笑いが出てしまいました。協力しましたよ!!!! 落ちたところも言いました。このやり方は こんな風に嘘を言っても実績にするのでしょうか。そんな実績を信じて次の世代もお金をつぎ込むのですね。実績なんてそんな作り方なんだと今回改めて思いました。中身を親御さんが見て、お教室を決めたほうが良いと思います。息子たち2人ともこちらには同じ思いをしました。

  6. 【772284】 投稿者: 電話  (ID:SKVMQAUjOlI) 投稿日時:2007年 11月 22日 19:23

    我が家にもさきほどかかってきました。
    模試を受けただけなのですが・・・
    公立に決まりました。
    と正直にお答えしましたが、こういう場合は聞く方もイヤでしょうねえ。
    もちろん、答える私も悲しかったですけれど。
    しかも、今日は最後に受けた模試の振込票も届きました。
    なんとも・・・

  7. 【772390】 投稿者: 我が家にも  (ID:3Lwj2VOHCto) 投稿日時:2007年 11月 22日 21:56

    夕方かかってきました。かかってくるかもとは思っていましたが。
    決まった学校名を聞かれ、「おめでとうございます」とか「よかったですねー」の言葉もなく、あっという間に「わかりました。では失礼します。」とだけ言って電話を切られました。
    やはりあまりいい感じは持てませんでした。
    我が家は模試を数回と夏期講習を受けましたので、そのときにはいい印象を持っていましたが、今日の電話はどうもいい気分がしませんでした。

  8. 【773045】 投稿者: あっそうですか  (ID:SW3ny/zy8oM) 投稿日時:2007年 11月 23日 20:25

    補欠ですと答えたら、「あっそうですか。」と言われました。せめて「繰り上がりで合格できるといいですね」と言って欲しかった。
    頭の中でこだまのように「あっそうですか」が聞こえてくるので、悔しくて悔しくて眠れません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す