最終更新:

29
Comment

【759521】学習院初等科に強い塾。

投稿者: みなみ   (ID:vnkPDf3Dq42) 投稿日時:2007年 11月 09日 21:30

来年、3年保育で幼稚園に入る子供の母です。
小学校は、学習院初等科を希望しております。
どういう風な対策、どういった塾がよろしいのか、
ご指導いただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【777795】 投稿者: さっすがー  (ID:Ml0XtEhPieU) 投稿日時:2007年 11月 29日 11:21

    教室に 様

    学校と幼稚園に通うお子さん方とご主人のお世話など、
    何かとお忙しい朝に、ネットチェックのお時間がある。
    さすがスーパー・カリスマ教育ママですね。

  2. 【777837】 投稿者: 竹  (ID:L7u0ddPn4Z2) 投稿日時:2007年 11月 29日 12:02

    ネットチェック、お友達とランチするほどの時間もかからないし、一人でできることだし...。
    確かに昼間は子供の世話と夜は寝かせてから、帰ってきた主人の世話と寝るまで付き合う話し相手をするというのは、
    私には仮眠しないと持たないほど大変です。
    そんな生活なので、お顔は見えませんがネットというのは大変に便利です。

  3. 【778386】 投稿者: 若葉  (ID:M12BtrfRNz6) 投稿日時:2007年 11月 29日 22:57

    教室に さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 数年前の例と、来春入学する方の例とは別々の話です。
      
     そうでしたか。
     初めのレスでご自身のお子様のお話をなさっていらしたので、てっきり77005でも同じかと思って読んでおりました。
      
     といたしますと、「教室に」さんとお知り合い?のお子様のお二人が、教室には通わずに過去問と模試だけで初等科に合格なさったということなのですね。
     何の縁故もなくそのような準備だけで合格なさる方が何人もいらっしゃることに驚きました。しかも「安上がり」という理由でそのご準備。。。
     にわかには信じがたいのですが、最近の初等科のご父兄には理解の範疇を越えた不思議な方々もいらっしゃるので、そういう方々のお一人なのかしら、とも思って収めることに致します。

  4. 【782305】 投稿者: やはり  (ID:DUF9P5a2Zjo) 投稿日時:2007年 12月 04日 20:17

    四谷jからの合格はおおいですね。
    今年もjの知り合いばかりの第一回保護者会のようでした。
    教室に、のようなかたはごくごく一部・
    もしくは、、、、負け惜しみかしら。
    もしくは、、、、かなりの幸運者
    おめでとう。

  5. 【782391】 投稿者: もも  (ID:ZdrKB.LB8dI) 投稿日時:2007年 12月 04日 21:53

    四谷Jにいったからといって合格できるものなのでしょうか?
    やはり家柄、職業に左右されるところは多いと伺いました。

  6. 【783305】 投稿者: 今年は  (ID:dXcExGFghfg) 投稿日時:2007年 12月 05日 20:11

    四谷Jから何人くらい合格されたのでしょうか?特に女の子をご存知の方教えてください。

  7. 【783503】 投稿者: えびす  (ID:EXowHWL/iZ.) 投稿日時:2007年 12月 05日 23:34

    こぐま会は…12名  昨年6名からずいぶん増えましたね。
     
    有資格者が連れ立ってこぐまに行った可能性もありますが・・・どうなんでしょ。

  8. 【1932226】 投稿者: 考え中  (ID:7hHvi5Eldr6) 投稿日時:2010年 11月 25日 14:45

    四谷ジャックはキャンセル待ちで今現在入会は無理
    そうなので、四谷ジャック以外でオススメのお教室がありましたらお教えいただけないでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す