最終更新:

44
Comment

【1491331】サレジオ幼稚園補欠

投稿者: どうしましょう・・・   (ID:MZh3kEYOYwI) 投稿日時:2009年 11月 03日 12:00

目黒のサレジオ幼稚園から、本日、補欠のご連絡を頂きました。
お試験では、子供は全てのご質問にお答え出来ましたし、おむつも外れておりました。とても和やかな面接でしたので、残念です。
そこで、最近、お入りの方にお聞きしたいのですが、例年、補欠は何番くらいまでまわりますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1499435】 投稿者: 締め切り間際で・・・  (ID:ZG541XdcEFM) 投稿日時:2009年 11月 09日 23:09

    私は締め切り時間近くに願書を提出しましたが、200番代でしたよ。
    なので400人とは考えにくいですが・・・
    それとも願書購入者が400人だったのかな?
    合格者は200人ほどと聞いています。

    私の周りの合格者に限っては、お教室に通っていない方ばかりです。
    ただ、在園児に知り合いがいるかが今年のポイントになったのでは・・・と思います。

    やはり普通のご近所園だと思いますが。

  2. 【1499533】 投稿者: 質問させて下さい  (ID:ZDslvP9Iaz6) 投稿日時:2009年 11月 10日 00:37

    通りすがりですが。。。さま
    締め切り間際で・・・さま

    ご親切に情報ありがとうございました
    やはりお教室に通われて受験に挑まれるご家庭もあるのですね・・
    我が家は残念ながら在園のかたに知り合いはおりません
    そして家も近くありません・・・(車で10分くらいです)
    ご近所の方だとお教室なしでも合格率が高いのですかね?
    わざわざお教室に子供を通わせて受験に挑む気にはなれず・・・
    自宅で準備できるような考査内用なのでしょうか?
    重ねての質問で申し訳ありませんが教えていただけたら幸です
    でももし受験を決めた場合、他も探しておいたほうがよさそうですね・・・

  3. 【1499580】 投稿者: 本題が・・・  (ID:jDQIn1GRT1c) 投稿日時:2009年 11月 10日 01:24

    質問させて下さい 様
    本題とはずれた内容ですので、
    改めて 新しくスレッドをお立てになられた方が
    効率がよろしいかと存じます。

  4. 【1499811】 投稿者: 質問させて下さい  (ID:ZDslvP9Iaz6) 投稿日時:2009年 11月 10日 09:38

    本題が・・・さま

    本当ですね。ありがとうございます
    よこから失礼いたしました
    以前スレをたてたのですがたてた場所が悪かったのか全然レスいただけず、おもわずこちらで聞いてしまいました
    スレ主様にも申し訳ありませんでした

  5. 【1500235】 投稿者: されじお  (ID:fGJLF.uXa3Q) 投稿日時:2009年 11月 10日 14:39

    質問させてください様


    本題からずれておりますが、レスさせてください
    幼児教室に通われて受験に挑む方は、だいたい難関幼稚園の滑り止めとして、
    サレジオを受ける方だと思います。
    第一志望サレジオの方は幼児教室なしの方が多いのではないでしょうか。
    知り合いがいなくても全然OK。
    対策として、知育などはしなくても大丈夫です。
    必要なのは、母子分離と、お話を聞けること、お友達に乱暴したりしないこと、
    など基本的なこと。
    そういうことを念頭に置いて、子育てされれば大丈夫と思いますよ。
    因みに、車で10分は遠い方ではないと思います。

  6. 【1500387】 投稿者: 質問させて下さい  (ID:ZDslvP9Iaz6) 投稿日時:2009年 11月 10日 16:53

    されじおさま
    ご丁寧にレスありがとうございます
    そしてとても心強い内容でとても嬉しく思いました
    我が家でも希望がありそうですので、家庭で準備して是非試験を受けてみようと思います
    でも車で10分は遠くない。のにはビックリいたしました
    やはり皆様遠くからでも通いたい。と思われる人気の園なのですね
    本当にありがとうございました

  7. 【1503966】 投稿者: 補欠待ち。。。  (ID:lw6sCw.v8nY) 投稿日時:2009年 11月 13日 11:28

    結果がでてから10日が過ぎましたが、まだ補欠繰り上がりのご連絡はいただけておりません。他の園も発表が済んだりして動いているはずですが。
    我が家は40番台なのですが、現段階でどのあたりまで繰り上がっているかご存知のかたいらっしゃいますか?

    締め切り間際で・・・様
    合格者が200人もでているのは本当でしょうか。。。当日欠席のかたも見込んで計算すると、補欠は不合格にほぼ近いという事ですよね。。。しかも40番台の我が家では可能性がない。ということになるかとおもうのですけれど。。

  8. 【1504104】 投稿者: 諦めました  (ID:2egI6ck.paM) 投稿日時:2009年 11月 13日 13:27

    我が家は補欠30番台前半ですが、未だ連絡はありません。
    在園児の方に聞いたところ、今年はいつも以上に兄弟枠が多かったとのこと。
    これから転勤等で繰り上がるにしても数人では?と思われます。
    という訳で、補欠を待つのは諦めました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す