最終更新:

45
Comment

【1671437】聖ドミニコとカリタスについて教えてください

投稿者: りんご   (ID:QelqkqTzvjo) 投稿日時:2010年 03月 25日 09:10

娘はまだ一歳なのですが、ゆくゆくは幼稚園受験をさせたいと考えています。

候補としては聖ドミニコとカリタス幼稚園です。


内部進学をすることも配慮に入れて、小学校、中学校まで
教育方針や大学入学実績まで一応調べましたが、
この二つの幼稚園や小学校は雰囲気などが似ている感じがします。


聖ドミニコの方が父兄が華やかな感じは受けます。
また聖ドミニコの中学高校はカリタスよりもおっとりのびやかであまり大学進学実績、
いい大学!いい大学!というより本人の進みたい道にを重視している感じがします。
カリタスも休みが多く、大学入試の面で面倒見がいいとは言えないみたいですが。


私も主人もおとなしく社交的な方ではないので、娘にはのんびりおっとりした雰囲気の中で
大きくなっていって欲しいと考えています。
ですが、勉強面もあるある程度頑張って欲しいです。


この二つの幼稚園、学校の違いなどわかる範囲でいいので教えていただけましたら助かります。
まだまだ未来の話ですが、大学進学を考えたらカリタスなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1672553】 投稿者: 参考になれば  (ID:inXQE8f4Iwo) 投稿日時:2010年 03月 26日 05:28

    外部受験の話が出ましたので。。
    ドミニコは中学や高校で外部受験する方が年々増えています
    高校からは桐朋などの専門分野の道や自分の意思で共学校へ行く方も多いです
    推薦は沢山ありますが実際上位の子でも学校推薦は簡単ではありません(女子大ぐらいです)のであまり期待しない方が。
    かなり少人数の学校ですので、良くも悪くもその学年のカラーに大きく左右されますので
    おっとり、のんびりというイメージにあまり囚われ過ぎない方が良いと思います
    その辺りを考えると中学から沢山生徒が入って来て、空気が新しくなるカリタスの方が良いかもしれませんし
    万が一合わない場合、中受の道も残してと言うならドミニコの方が良いと思います
    カリタスは日能研偏差値54で中堅進学校ですので
    ここから出てカリタスより上の学校に入るのは大変です
    カリタスに知人がおりますがスレ主さんのおっしゃる様に
    中学以降休みも多く、勉強、進学という感じではないそうです
    中学から優秀な子が入って来て良い刺激を受けるのも中学以降は良いかもしれませんね
    進学実績はこの2校でかなり差がありますよね?
    それをどの様にスレ主さまがお考えになるかですよね
    まだ時間がありますので大学まである一貫校や他の園も色々御覧になられた方が良いと思います
    良いご縁がありますように

  2. 【1673476】 投稿者: まだ  (ID:f8NRZFtokCk) 投稿日時:2010年 03月 27日 00:55

    1歳のお嬢さんでしたら、ドミニコかカリタスか・・・と絞らなくても良いのではないでしょうか?
    友人のお嬢さんが両方の幼稚園を受けてご縁をいただき、どちらにするかかなり悩んでおりました。
    結局ギリギリでカリタスにしました。
    ドミニコのご父兄は派手目な奥様が多いです。
    これから幼稚園フェスタがあると思いますので、足を運ぶのも良いではないでしょうか?
    あとは通っておられるお教室に相談されるのが一番だと思います。

  3. 【1673534】 投稿者: 人数  (ID:i4dQwOgtEpg) 投稿日時:2010年 03月 27日 02:10

    ドミニコは中高も少人数です。
    少人数であるという事は、周囲のお子さんと性格が合わなければ逃げ場がないという事です。
    大昔はドミニコの中高の偏差値も今ほどではなく、その上高校からも募集していたそうなので、
    今よりも風通しは良かったのかもしれませんが。
    カリタスは取り合えず今の時点では中学からそこそこの偏差値の生徒がそれなりの人数入学してくるようですので
    ドミニコよりも風通しがいいと言えるでしょう。
    ただ、今後の事(今一歳のお嬢様が中学生になるのは12年後ですね)はどちらも何とも言えませんね。
    少子化・不況、様々な事を考えますと…。
    どちらか一校とお決めになるのはやはり早すぎると思います。

  4. 【1674248】 投稿者: りんご  (ID:QelqkqTzvjo) 投稿日時:2010年 03月 27日 23:46

    皆さま、とても丁寧にご教授くださりありがとうございます。
    疑問に感じていたことなども知ることができました。


    ドミニコは外部受験をなさる方が多いのですね。
    それに高学歴を身につけずとも、お父様のツテや手伝いなどで
    将来ものんびりとした進学をされる方が多いとのご意見に納得しました。
    万が一合わない場合のことを考えるとドミニコが良いみたいですね。
    ただ、かなり少人数の学校ということや父兄の方が華やかな方が
    多いというのが気になります。


    両方の幼稚園を受験することは、主人の仕事の都合上難しいです。
    (二つもの園の面接には付き合ってもらえない)
    一日なら仕事を休むなり時間を作ってもらえる感じです。


    おっしゃるようにどちらの園、学校にしても今後のことは
    先すぎてどうなるかわかりませんよね。
    万が一合わない場合は私立を問わず、卒業を待たずに
    外に出ることや娘のでき次第で、中学受験や高校受験なども
    考えたいと思います。
    カリタスの場合、外に出るのが本当に大変そうですが。


    お教室には、夏頃から通う予定で考えています。
    (娘は今月一歳を迎えたばかりでまだ伝い歩きの状態です)
    お教室の先生に相談したり、幼稚園フェスタや説明会などに
    足を運んで雰囲気を感じてみることにします。
    本当に色々と教えていただきありがとうございました。

  5. 【1674458】 投稿者: 経験者  (ID:9RtyLZKCV8k) 投稿日時:2010年 03月 28日 08:56

    過去に両方の園を受験しました。


    >両方の幼稚園を受験することは、主人の仕事の都合上難しいです。
    >(二つもの園の面接には付き合ってもらえない)
    >一日なら仕事を休むなり時間を作ってもらえる感じです。


    その年の曜日の関係にもよりますが、うまくいけば、片方は(あるいは両方とも)祝日に
    面接が当たることもあります。
    土日祝でも、ご主人は2つの園の面接に出るのは難しいのでしょうか。


    もしそうだとしても、母親ひとりでも受けてみるだけのことはしてはいかがですか。
    この2園は傾向は似ていると思います。


    あと、ドミニコの方は後援会の活動がさかんなので、お父様の協力がないと、
    大変かもしれませんね。

  6. 【1676366】 投稿者: りんご  (ID:KxmrHB5LKVM) 投稿日時:2010年 03月 30日 08:50

    お教えくださいまして、ありがとうございます。


    祝日に面接が当たることもあるんもですね。
    お休み当たってもパパはひとつの園にしか面接に
    付き合ってくれないと思いますが、私ひとりでも面接に行きたいと
    思います。


    この2園の傾向は似ていらっしゃるのですね。
    ただ本当に不安なのはドミニコは世田谷という場所柄あって
    きらびやかでおしゃれな父兄さんが多いと多少想像できますし、
    こちらの方でも私が思っている感じでいいと教えてくださいました。
    こちらの園には殆ど庶民的な感じの方はいらっしゃらないと
    思ってよいのでしょうか?


    私は年々服装も地味になってきましたし、流行を追うよりも
    ベーシックなものを身につけるようになってきました。
    カトリックの質素で堅実な教えのように華美ではなく心温まる家庭
    環境の中で娘を育てたいと思っています。
    なので、父兄の派手さが気になっています。


    園のホームページを見てもわからなかったのですが、ドミニコと
    カリタスではどちらの方がお受験が早いのでしょうか?
    その年によって違いますでしょうか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

  7. 【1676533】 投稿者: つぼみ  (ID:Zlqh0kPATsY) 投稿日時:2010年 03月 30日 12:40

    こんにちは。
    便乗して質問させてください。
    ドミニコ・カリタスの話題が出ると、「ドミニコの父兄は華やか」というお話しを良く聞くのですが、
    華やか、というのは、職業や家柄が華やかなのでしょうか?
    我が家も、ドミニコ幼稚園を考えているのですが、近所なのでよくお子さん、お母様をお見かけしますが、
    華やかというより、落ち着いているという印象があるので…
    生徒さんも地味な感じの方が多く、そこに好感を持っています。
    我が家は、夫も私も、あまり派手さを好まないので、「ドミニコの父兄が華やか」と聞くと
    一体どう華やかなのか、少し心配になりました。

    横から質問して失礼しました。ご存知のかたがいらしたら教えていただけるとうれしいです。

  8. 【1676830】 投稿者: 通りすがり  (ID:YEaNFQ7aIVA) 投稿日時:2010年 03月 30日 18:11

    我が家も両校検討しまして、片方にお世話になっております。
    どちらも素敵な学園だと思っております。
    でも少し校風が違うように感じますが、いかがでしょう?
    幼稚園の3年間だけならあまり変わらないかもしれませんが、そのまま上の小学校への進学をお考えなのですよね。
    中学へはどちらの学校も外へ出られる人は出る、内部進学の人はそのまま上がるといった感じで、特に問題ないように思います。カリタスも外へ出られる方へ応援下さると聞きましたが。
    幼稚園から半数くらい上がるドミニコと、ほぼみなさん上がるカリタスと少し違いますし。
    教育内容も少し違うと感じました。
    どのような教育をご希望なのか、どのようにお子様を育てていきたいのか、お子様がどちらの校風にあっているのかが重要だと思います。小学校も見学なさると良いかもしれませんね。
    試験日はドミニコが先だと思います。(11月1日と11月4日くらいではなかったでしょうか)
    私の印象になってしまいますが、小学校のご父兄はカリタスの方が落ち着いている感じがしました。年齢層はドミニコの方が若いかなぁ・・・と感じました。
    カリタスの方が落ち着いている感じがしましたが、それは両校の比較であって、無宗教の学校と比べるとドミニコも落ち着いているのではないでしょうか?
    あと、附属の私立ですので職業や家柄が華やかな方々は両校に普通にいらっしゃると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す