最終更新:

20
Comment

【1791641】二子幼稚園の路上迷惑駐車。

投稿者: らいごぉ   (ID:SVsDXhqiCoM) 投稿日時:2010年 07月 07日 16:38

東京都市大学附属二子幼稚園の登園時の路上駐車に迷惑しています。
車送迎は禁止なはずなのに、セブンイレブン前に路上駐車が絶えません。
保護者はどう考えているのでしょう?
幼稚園に何度苦情を出しても改善が見られず。
警察に連絡した方がいいのでしょうか?

良い案がありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1794980】 投稿者: らいごぉ  (ID:SVsDXhqiCoM) 投稿日時:2010年 07月 10日 18:15

    通りすがりさんへ。

    まとめてくださって、まことにありがとうございます。
    そうです!その通りです。

    だって、きちんと守っている人たちからしたら、ほんの少しの違反者のために良くないイメージを持たれるのは嫌ですもの。
    あたりまえの感情でしょう?

    提出して変わっていれば、今頃ここでグチっていませんよ(笑)

  2. 【1795495】 投稿者: 年少の  (ID:b7sz32jugzw) 投稿日時:2010年 07月 11日 11:05

    親だけのせいにしないでください

  3. 【1795501】 投稿者: 部外者なんですが  (ID:wM7jNSLcnKY) 投稿日時:2010年 07月 11日 11:17

    まったくの部外者なんですが、
    グーグルのストリートビューで見てみました。
    確かに、路上駐車している車が2台写っていますね。
    ここは、元々、路上駐車がしやすい道路の一つなのではないですか?
    色々な条件が重なって、何故か路上駐車されやすい道路があるんですよねえ。

    そもそも、本当に在園されているお子さんの保護者の車なのですか?
    ストリートビューで写っている路上駐車の車もそうなのかなあ…。
    セブンイレブンを利用する人が、セブンイレブンの駐車場に入れるのが面倒で、
    路上に停停めているということはないのですか?

  4. 【1800448】 投稿者: 部外者2  (ID:Dxv/ZCFM/NE) 投稿日時:2010年 07月 16日 19:08

    私も通りすがりましたが、「通りすがりさん」さんに同意。

    軽く炎上しかけてますが、それも、トピ主さんが二つのハンドルネームを使って“被害者+賛同者のフリ”をしちゃったことが最大の原因ですね。

    ちょっと、というか、だいぶ文面からすると、自己中な行動が見てとれます。
    穿った見方をあえてしますが、まさかとは思いますが、「私は金払って止めているのに、あの人達は負担なく・・・」なんて思ってたりして。

    自主的に考えるのはいいことですが、本来は通りに接している住居のコートハウスや、ラポールからクレームというのが筋ですけどね。

    どうにも、その “年少さん” が引っ掛かるんですよね~。


    結果的にトピ主さんの思惑どおりに又園が注意すると思いますよ。 いいやり方とは到底思えませんけど....。

  5. 【1854133】 投稿者: 幸の薄い園ママの陰謀でしょう  (ID:snCmnXR3aNY) 投稿日時:2010年 09月 17日 13:04

    こういったクレームや陰で人の噂話をしている方って、見た目を知ると
    「残念」な方が多いんですよね

    幸薄系、愛されていない系

    幸濃いで愛されている(=愛せている)ママはこういった路上駐車がどうのこうのなんてどうでも良い問題なんですよ・・・

    「二子幼稚園」を含め貧富の差、園ママの外見の差など様々な格差の激しい幼稚園は人間関係でのトラブルが絶えません

    格差のない地域の幼稚園ではあまりみられない傾向です

    二子幼稚園は付属小学校の人気に伴い、昔のような地元幼稚園ではなくなりました
    遠方から通われる方や教育熱心なご家庭も増えていますよね


    格差ゆえの問題ですので、在園のご家庭の苦労が伺えます

  6. 【1858753】 投稿者: 幸の薄い園ママの陰謀でしょう・・・に一票  (ID:U42KezMMGnA) 投稿日時:2010年 09月 22日 13:37

    スレ主さんのような小さいことが気になってしまう方
    って可愛そうになりますよね

    それにそういう方って外見、容姿に出ています
    ・・・もう女性であることを諦めちゃったのかなって
    見ていて悲しくなりますよ

    きっと色んなことが悪循環なんでしょうね

    ここで意味の分からないスレを立てずに人から愛される努力をしたほうがよろしいかと思います

    ご近所の方は路上駐車に対してそこまで過剰反応していませんから
    地域の自治会でも話にも上がっていないようですよ
    二子幼稚園に対して好意的ですから

    あなたが個人的に年少保護者に嫌悪感を抱いているだけでしょう
    ここで閲覧しているみなさんがあなたの魂胆なんて見通しています
    恥ずかしいことはやめましょう

    妬みは悪です

  7. 【1859131】 投稿者: ぷふふ  (ID:OaTsl5RZtns) 投稿日時:2010年 09月 22日 21:22

    二子幼稚園ぐらいで…なんか、勘違いしてません?都心の付属幼稚園と同じつもりでいるの?
    小学校が人気って言っても、所詮滑り止め校でしょ。こんなところで満足していることがおかしい。

     こういう人って、小学校に入学後に二子玉川の高島屋のレストランに制服を着たままの子供を連れて行って、平気で
    ランチ会とかしちゃうのよね。みんなに笑われているのにも気が付かず、「うちの子たちって優秀でしょ!」みたいな
    顔しちゃって。

  8. 【1861503】 投稿者: ったく  (ID:V8dUUpPO1Ow) 投稿日時:2010年 09月 25日 00:00

    いくら自治体が話題にしてなくても、好意的でも苦情は幼稚園に来てるんですよ。
    だから、園長が毎回毎回口を酸っぱくして言ってるんだろうが。

    付属小学校のことはこのスレでは関係ないし。

    運動会の時にまた問題になるんでしょうね~。こわっ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す