最終更新:

16
Comment

【1844218】園の雰囲気など教えて下さい。

投稿者: kuut   (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 07日 22:27

はじめまして。

今年3保の受験を控えているものです。

先週まで地方(離島)で生活しており、園の説明会や見学会にもこれから予定のある園のみ出席する予定で
お恥ずかしながらこの期に及んでまだそれぞれの園の雰囲気や内情が把握できておりません・・・。

現時点ではHPや本に掲載されている情報のみで受験園も絞れていない状況です。


準備不足も承知で今回受験に臨みたいと思っておりますが
それぞれの園の雰囲気
(例えば、先生方の指導がしっかり(厳しく)されていて、園児も活発な雰囲気。
ですとか、どちらかというと先生の御指導も、園の雰囲気ものんびりおっとりされている。
お勉強に力を入れていて、比較的外での活動は少なめなど)

また幼稚園ではのんびりされているけど、中高に進むと比較的勉強に力を入れている校
もしくは幼稚園から高校までのんびり温かく見守ってくださる校など、、、

そして付属の小学校・中・高への進学率
付属高校から他大への進学率なども。

なかなかHPだけでは掴めない、実際に通われてらっしゃってるお母様の御感想や
教室のお母様方でお話されてらっしゃるような情報を
お聞かせいただけないでしょうか。


もちろんこれから説明会に出席して、自分の目と耳で確認してくるつもりですが
そうではないお話をお聞かせいただけたら大変うれしく思います。


今年自宅もしくは実家からの立地より候補として考えているところが

・白百合女子(飯田橋)
・光塩女子(東高円寺)
・豊明
・晃華マリア(つつじヶ丘)
・聖ドミニコ(二子玉川)

です。
難関校が多いので記念受験となりそうですが、、、
それにしてもすべてを受験するのは親も子も大変なので、2~3校に絞りたいと思っています。
できるだけたくさんの情報をお聞かせください。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1850815】 投稿者: 在校生  (ID:QAZNPL1mXo2) 投稿日時:2010年 09月 14日 11:14

    「現在、12歳の女の子の時・・・」 様
    ご自分の合格に「見事に」をつけるのはおかしいですよ。
    お教室に通わないで合格とたまに見かけますが
    まれですので。
    また、教室には通わなくても家庭教師や季節講習だけ、模擬面接など受けてある程度の知識を持って受験されている方がいらっしゃるので万民に当てはまりません。

    玉川学園はほぼ全員合格ですので「見事」とつけられるレベルではありません。

    白百合も親の質が落ちたものですね。

  2. 【1851381】 投稿者: 玉川学園に関しまして  (ID:Lak3I.UOZ9.) 投稿日時:2010年 09月 14日 21:08

    現在、玉川学園幼稚部在園児の母です。

    『在校生』様。

    玉川学園はほぼ全員合格ですので「見事」とつけられるレベルではありません。というのは、とても失礼な表現ですね。

    白百合の方は、みなさんご自分の学園意外はこういった否定的なご意見なのでしょうか?



    「現在、12歳の女の子の時・・・」 様 のお嬢様の合格は、見事だと思います。

  3. 【1851560】 投稿者: 玉川は全入ですよ  (ID:Tl/qBluU//o) 投稿日時:2010年 09月 14日 23:29

    玉川学園のほぼ全入りは当たってますよ。
    2次募集が終わっても連絡すれば試験してくださいますし入れます。
    「見事」とは言えないですね。
    幼児教室の合格校の欄に「玉川学園幼稚園」と書く教室の質を疑います。

    また自分の子供の受験で「見事に」とは変です。
    玉川の保護者には言葉使いがわかりませんか?

  4. 【1851745】 投稿者: kuut  (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 15日 08:19

    ・・・さま

    的確な御指摘、御回答ありがとうございました。

    実際、願書の準備などあたふたとしている状態で
    おっしゃるとおりだと思います。


    今回は親子共に来年に向けての勉強ととらえていまして
    結果がどうであれ、今回の教訓が無駄だとは思いませんので
    試行錯誤しながら、試験に向けて準備を進めて参りたいと思います。

    ありがとうございました。

  5. 【1851764】 投稿者: kuut  (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 15日 08:34

    分かる範囲で さま

    御親切に御回答くださいましてありがとうございました。

    説明会不参加には遠方以外にも理由がありまして(私が妊娠中で長期入院していた為)
    本当に残念でした。
    説明会の感想を聞かれる園もあるそうですし、志望動機の内容も不十分になってしまうので
    今後予定のある園には参加の予定でいます。
    すでに二園は参加して参りまして、説明会でだいぶ園の印象や雰囲気も把握できました。

    健康診断については、まだ願書が手元にない園もありましたが
    念のために予約はしてあります。今週中にうかがう予定です。
    歯科、眼科、内科は想定内でしたが、座高を測る必要もあるんですね。。

    貴重な情報をありがとうございました。
    頂いた情報を夫婦で参考にさせていただきたいと思います。

  6. 【1851781】 投稿者: kuut  (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 15日 08:48

    聞きかじりと経験値さま

    それぞれの園の雰囲気、書き込みを拝見しまして大変よく理解できました。
    ありがとうございました。

    光塩は先日説明会にうかがって参りました。
    おっしゃる通り、パンツ一枚でキャーキャー水遊びをされてました。
    どういう園を希望されるかそのご家族での考えは違いますので
    そろぞれの御家庭でのご判断かと思いますが
    私は小学校はきちんとお勉強、幼稚園はのびのびというバランスに
    魅力を感じたのを覚えています。


    白百合は小学校よりもむしろ幼稚園のほうが指導がしっかりされているというお話は
    伺っていたのですが、一体どれだけ厳しいのかしら
    というところが疑問でした。
    経験値さまのお話でその雰囲気が少し理解できたように思います。


    おっしゃる通り今年は親子ともどもの勉強と思って受験して参ります。
    白百合は説明会も参加できませんでしたので、園舎や先生方、周りの方々などの
    雰囲気なども来年に向けて見学して参ります。

    ありがとうございました。

  7. 【1851784】 投稿者: kuut  (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 15日 08:56

    現在、12歳の女の子の時 さま

    ありがとうございます。

    御夫婦共働きでお教室にも通わず、3園合格とは素晴らしい!です。
    きっと御家庭での生活がしっかりとされてらっしゃって、お教室要らずだったのですね。
    こちらは準備不足といっても娘のみならず、親としての準備も不足してまして。。
    お恥ずかしい限りですが
    励ましのお言葉を頂けて、大変嬉しく思っています。


    準備不足による焦りで、当日は気後れしてしまわないよう
    気を引き締めて頑張ってまいります。

    ありがとうございました。

  8. 【1851799】 投稿者: kuut  (ID:dqpQIuzrjAw) 投稿日時:2010年 09月 15日 09:08

    白百合に関して さま

    ありがとうございます。

    白百合には大変興味があるものの、校風といいますか園児に対する御指導が
    あまりにも厳しい印象を持ってしまってましたので
    実際はどうなのかしら、、とまさに白百合に関して様のような在園生のお母様に
    お話を伺いたいと思っていました。

    ストイックなモンテッソーリ教育といいますのが、自分や娘にとって苦痛となるか
    計り知れないのですが、教えていただいた書籍を早速読んでみたいと思います。

    そして先生方が厳しいだけではなく、子供に対して温かく愛情をもってご指導して下さると
    お聞きしてとても安心致しました。


    今年、来年と挑戦して、御縁を頂けますよう頑張りたいと思います。
    お心ある御回答、ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す