最終更新:

28
Comment

【261462】インターの幼稚園

投稿者: メジャー   (ID:qSPH6SOOHN2) 投稿日時:2006年 01月 10日 17:24

4歳の息子です。現在都内在住です。
小柄、一子目で、言葉か少し遅れ気味です。でも、字などは読め、
4歳児並に書けるかな?って感じです。
英語も好きで?英語のテレビなどは良く見てます。
簡単な考えと思いますが最近インターへ行かせたいなって思ってます。
簡単には入れないのは判ってます。でも、とても興味があります。
現在幼稚園には通っている年少です。
もし、どなたか編入でインターへ行かれた方、またお薦めのインターがあれば教えて下さい。
小学校もインターを考えています。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【263132】 投稿者: 太鼓  (ID:qdTXSM5d7Ls) 投稿日時:2006年 01月 12日 22:31

    算数についてですが、アメリカのレベルが低いというのは
    正しくもあり間違いでもあります。
    アメリカは算数の教え方、とららえ方がそもそも違うのです。
    アメリカでは暗算ができることはそれほど重要でなく、
    数学を応用していろいろなことを可能にしようというアプローチです。
    フラクタルとかカオス理論といったことを皆さんご存知だと思いますが
    これらを利用して投資方法を編み出したりしていますね。
    また現在、経済学はアメリカが主導的な位置にあると思いますが
    優秀な経済学者は全て数学のマスターでもあります。
    こんなことだらだら書いて申し訳ないのですが
    「アメリカは算数のレベルが低い」というのはいささか誤認識だと思います。


    またアメリカで数学のクラスで飛び級されたお子さんの話ですが
    アメリカ国内でも地域格差はかなりあります。
    多分ニューヨークやニュージャージーではないのでしょうね。


    私のまわりにはインター出身者が多くいますが、
    数学的に劣るとはピンときません。
    現在、コンピューター関連やモーゲージセールス、ファンドマネージャーなど
    数学とは切り離せない職業についている方も多いですよ。

    反論される方もいらっしゃるでしょうが、私が申し上げたいのは
    インター、アメリカ人=算数能力が低い、は少し簡略化しすぎた考えと思えることです。
    ちなみに友人は世田谷の男子校、女子高、府中のほうの共学と神戸のインター出身です。

  2. 【263167】 投稿者: インターは  (ID:wdNbKRsVSvE) 投稿日時:2006年 01月 12日 23:33

    年間200万ほどの学費と
    その他の教育費が出せて
    日本語の読み書きが多少、弱くなっても
    英語が話せるならOK!と思われるなら、良いと思いますよ。

    ただ、小学校高学年くらいになった時に
    親が子どもの勉強を見てあげるのは
    ネイティブがいないと大変らしいので
    その辺りの家庭教師なども考えていたほうがいいと思います。

    知り合いは
    英語の家庭教師(ネイティブレベル)
    (両親が日本人の場合、インターといえど英語の語彙が少ないらしいです)
    日本語で理、算を教える家庭教師をつけていると言っていました。
    あとやはり日本人の親同士でも英語で話す環境があるようで
    英語が話せないママさんは、かなり肩身が狭いと聞いています。

    インターは周りから見ると格好が良くみえるかもしれませんが
    メリット、デメリットがあることはご理解くださいね。

  3. 【263170】 投稿者: 一貫性  (ID:ZQ3LyO/kbfw) 投稿日時:2006年 01月 12日 23:32

    在米で、こどもをパブリックスクールに入れております。
    こどもの小学校は全米でも5本の指に入るレベルの高い学区にありますが、
    算数はどう見ても日本より2年は遅れていると思います。


    アプローチの仕方が違うためだと思いますが、小学校の間は単純に
    比較すれば、やはりレベルの差は歴然としています。


    アメリカの場合、Middle School、High Schoolとあがっていくにつれ
    勉強量が増えますし、大学ともなれば日本の大学のようにのほほんと
    していられないわけですから、最終的には優秀な人材が多くなるのでは
    ないでしょうか。


    幼いうちからパワー全開でやらせるか、年齢とともに徐々にスピードを
    あげるかの違いです。


    どちらがいいとは言えませんが、たとえば最初はインターで途中から
    日本の教育に戻るというような教育の仕方は、一貫性を欠く点で
    無理があるような気がします。



  4. 【263216】 投稿者: 日本語でも難しいです  (ID:psv.7AvJ/lg) 投稿日時:2006年 01月 13日 00:51

    うちも 小学校入試の際、大変悩みました。結局 私立の小中高一貫校に 入学しました。英語は週2時間ありますが 楽しいレクレーションの時間といった感じです。幼稚園の間は 毎日レッスンしていましたが 今は学校の宿題等で忙しく 英語はお休み状態です。
     上の子が高学年になりまして 勉強が難しくなってきました。私も一緒に勉強しながら言葉を尽くして あれやこれやと説明していますが なかなか分かってくれません。のんびりした子で 日本語でも大変なのに この子が インターに行っていたら今以上に 大変だっただろうと思います。英語ができたらいいなと 今でもうらやましく思いますが 我が家ではきっと無理でした。 
     うちの子はこうですが 子どもさんの性格や 環境によって違うと思います。ちょっと お話がずれてごめんなさい。

  5. 【284873】 投稿者: くさ  (ID:uSTwwajuqx.) 投稿日時:2006年 02月 04日 11:11

    うちの子も今インターのキンダガーデンに通っています
    今 年少という事ですが インターに通っている子を見ていて思う事があります
    それは、何才で英語を始めたかという事
    この事によって 日本人のインターの周りの子を見ていて 
    子供の英語力に差が出ているように思うのです
    インターに通う多くの子は1才半から通っていますが やはり1才半がキーポイントだと思います
    日本語をしゃべれない時に英語を始めた子と日本語で物を考えるようになってから始めた子
    の差をとても感じるのです
    日本人ですと1才半から始めても やはり苦労はします
    3才から始めてインターという事では 手遅れすぎませんか?
    インターに年中から入るのであれば 最低 先生の言っている事がわかるくらいでないと
    ついていけない気がしますが
    子供はすぐに英語を覚えると簡単によく言われますが 私は自分の子をやってみて
    簡単ではない事がわかりました 家での会話がすべて英語くらいでないと
    今からだとむずかしい気がします でもご両親が英語に堪能でしたら
    不可能という事はないと思います それからインターに入るのは大変です
    まずはインタープリで実績のある所に通わせてからでないと無理です
    頑張って下さいね

  6. 【285032】 投稿者: 苦笑  (ID:5VXZWcLWNco) 投稿日時:2006年 02月 04日 14:32

    夫婦ともに留学経験があり、私はMBAを取得したレベルの英語力を持っています。

    最近「子供をインターに入れたい」という親御さんが多いようですが、ご自身が英語で苦労した
    ので子供には英語を話せるようにさせたいなんて理由のご家庭が多すぎる気がします。
    そのご家庭の方針といえばそれまでですが...親のエゴにふりまわされる子供は可哀想。

    日本人としてのアイデンティティがしっかりして始めて個性の強い外国人と対等にコミュニ
    ケーションが取れるのです。 ただ英語が話せるだけの中身のない日本人は馬鹿にされるのが
    関の山です。 発音が悪かろうが自分の考えがしっかりしていれば相手は尊重してくれるの
    です。貧しい国から国費で留学してくる学生達はなまりの強い英語でもしっかり社会で活躍
    していますよ。

    我が娘は1歳半からプリに3年間通わせましたが1年半の小受の為お休みした現在
    ほとんど何も覚えていません。 インターのカリキュラムにもよると思いますが、
    親が英語話せないのに入学を許可してくれるなんちゃってインターなんて大金をドブに
    捨てるようなものかと。




  7. 【285416】 投稿者: 英子  (ID:ISBGFkm7NXY) 投稿日時:2006年 02月 04日 20:57

    苦笑様に一票。蓄積された母国語のベースがあってこその英語修得。

    ただ喋れるのと深い洞察や知識をもっての構成された文章がかける能力の違いは早期の英語教育のある無しは関係ありません。

    幼児期の英語教育を否定するつもりはありません。またインターに行ったからこそ国が違えど心を通わす経験ももてると思います。それはそれで素晴らしいことですが国際人というのはそういったことだけではなりえないと思います。


  8. 【285704】 投稿者: 太鼓  (ID:qdTXSM5d7Ls) 投稿日時:2006年 02月 05日 01:24

    ふと思ったのですが、インターに行かせたいという親御さんたちは別に
    日本語が完璧に話せるかどうかを期待していないかもしれません。
    親の財力が続けば、高校までインターを無事修了して
    アイビークラスの大学に行ける可能性も大いにあります。
    そうなれば在日外資系どころかめでたく本社に就職できて
    日本に駐在して豪邸に住むなんてことも充分ありえます。
    NPOでも芸術の世界でも大きな舞台で活躍する可能性が
    高くなるかもしれません。

    信念と長期的な視野があればインターもいい選択肢なのではないでしょうか。
    そのお子さんの日本語が中途半端であっても心身ともに健全で
    精一杯生きていらっしゃるなら充分一人前だと私は思います。

    インターにご興味があるならとりあえず電話かメイルでコンタクトして、
    学内ツアーをされることが重要だと思います。
    施設や雰囲気、ファカルティを実際にごらんになってみてください。







学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す