最終更新:

24
Comment

【263671】森村学園幼稚園について

投稿者: すず   (ID:wTXA9rIht6c) 投稿日時:2006年 01月 13日 16:02

今年森村学園幼稚園の3保を受験する予定でおります。
森村学園はコネがないと入れない幼稚園なのでしょうか?
また世田谷区内に在住しておりまして、通園1時間程度ですが、
世田谷区内からの通園は可能でしょうか?
園によっては通学に制限をされている所もありますので、
その辺を詳しくご存知の方からアドバイスを頂きたく思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【316155】 投稿者: 森森  (ID:lBKaQ7PRz22) 投稿日時:2006年 03月 04日 23:39

    森村幼稚園は、ご近所幼稚園です。お受験幼稚園と言う感じでは全く有りません。

  2. 【316303】 投稿者: ??  (ID:9KTpB4WzYVI) 投稿日時:2006年 03月 05日 10:00

    モリリンさんと森森IDが同じ?!

  3. 【316407】 投稿者: 私も  (ID:WQceN/WyrP2) 投稿日時:2006年 03月 05日 13:11

    なぜ?同じ方が同じような内容をわざわざ2回も投稿されるのでしょうー!?と思ってました。お教室通われても残念だった方いますよ

  4. 【319005】 投稿者: ふにゃぁ  (ID:672gPyXN8TE) 投稿日時:2006年 03月 08日 16:28

    基本的に縁故枠優先だと伺いました。
    お教室で、森村コースとか取られると、お教室推薦もあるとか。
    あとは、縁故でない方もいらっしゃるとはおもいますが、縁故が圧倒的に
    多いと思います。でも、森が大きくていい幼稚園ですよね。
    合格お祈りしております。

  5. 【319452】 投稿者: ネタにマジレスかもしれませんが  (ID:W2jC0zXYiRE) 投稿日時:2006年 03月 09日 06:45

    縁故のあるご家庭が、わざわざ幼稚園から入園させる理由って何でしょうか?
    本当に縁故をお持ちなら、初等部からで充分だと思いませんか?

  6. 【319463】 投稿者: ふにゃぁ  (ID:672gPyXN8TE) 投稿日時:2006年 03月 09日 07:32

    ごめんなさい。私は当事者じゃないから、そういう方のお気持ちがわかりません。
    幼稚園から入れたい人がどう思っているかなんてわかりません。
    理由なんて人のご家庭それぞれで、マジに考えてもしかたないんじゃないですか?

  7. 【320101】 投稿者: つくし  (ID:iY9CJ0iLhcs) 投稿日時:2006年 03月 09日 20:12

    > 本当に縁故をお持ちなら、初等部からで充分だと思いませんか?

    初等部、中、高等部はどこにでもあるような私立の学校で、あまり第一志望校としていらっしゃる方はいないような気がします。
    森村の、一番いい所は幼稚園ではないかと思います。
    どうせ初等部から入るのなら、その前の3年間も森村の幼稚園で過ごすのがいい、と私は思います。
    紹介があっても、その方に恥をかかせないよう、お教室などに通う事になると思いますがその代わりに、3年間好きなお稽古などをしてのんびりすごせます。

    あくまでも私の個人的な意見ですので気を害する方がいらしたら申し訳ありません。


  8. 【321808】 投稿者: つくしの駅長  (ID:IMSD6EN0W2Q) 投稿日時:2006年 03月 11日 20:45

    部外者ですが、、 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 特に幼稚園は親が制服来た子どもの手を引いて歩くわけですから、母親も広告塔です。
    > 私学に通うこと、その意識を高く持っていないと次に続く「縁故のない方」に迷惑がかかります。

    こちらの幼稚園は制服はありません。
    お母様方、駅の階段では3人以上並んで歩かないで下さいね。
    他のお客様に迷惑なので・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す