最終更新:

16
Comment

【300936】横浜の中区の幼稚園情報を教えてください

投稿者: くろぱぐ   (ID:ki9sfebncUE) 投稿日時:2006年 02月 17日 19:04

こんにちは。4月から新年少にあたる娘がおります。現在まで世田谷にすんでおりました
が、娘がアレルギー体質で、もともとアトピーだったのですが、この冬からアレルギー性
気管支炎と結膜炎の症状がでており、空気と良い落ち着いた場所への転居を考え出し、
この神奈川県板で情報をいただき、実際に地域を見学したりしまして、横浜の山手駅近辺
に引越しを検討しております。
(予定しているエリアは山元5丁目〜滝の上〜根岸加曽台です)
まだ、受けるかははっきりときめておりませんが、横浜雙葉小学校受験も視野に考えて
おります。

そこで、中区の幼稚園にあたりましたところ、途中入園の受け入れが可能な幼稚園が
下記の幼稚園でした。
・二葉幼稚園(ここが一番近い幼稚園になりそうです)
・聖母幼稚園
・横浜学院幼稚園
・和光幼稚園

もちろん、見学にいって園や先生や生徒さんの雰囲気、家からの距離感などを考慮して
きめたいと思っていますが、地元の方の詳しい情報などをいただけたらと思います。
娘の性格は、几帳面でおとなしく、人見知りはありますが穏やかな性格です。
希望は、一斉保育です。

また、近くに根岸森林公園などがありますが、他に地元のお子様がよく利用している
公園や施設があれば教えていただきたいと思います。

小さなことでもいいのでぜひおしえていただきたく、宜しくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【301556】 投稿者: 。  (ID:VqaLIJHHeSg) 投稿日時:2006年 02月 18日 09:06

    森林公園は競馬場の跡地ですから破傷風にも気を付けたいですね。

  2. 【302032】 投稿者: 山元町  (ID:USrFwq7bzs2) 投稿日時:2006年 02月 18日 20:13

    以前東京方面に住んでいましたが、そちらに比べれば空気は汚れていないと思います。少なくとも光化学スモックの警報が出て、子供たちが学校や幼稚園から外で遊ばないようにという注意を受けたことは、ここ10年くらいの間一度もないようです。滝の上や根岸加曽台に比べ、工場や高速道路に面していない分、山元町のほうが空気も若干良いのではないかと思います。
    生活面でも、山元町5丁目は小さいですがスーパーもあり、滝の上や根岸加曽台に比べれば、便利ではないでしょうか。山手駅へも山元町5丁目なら10分以内で、若干近いような気がします。また、お子様の遊び場として考えられる柏葉公園のログハウスや竹之丸地区センターにも山元町のほうが近いです。
    公立の小学校ですが、ここ2〜3年、山元小からは横浜雙葉小へ編入される方も何人かいらっしゃいますし、また、中学受験で東京の御三家や栄光、聖光、フェリス、慶応に合格される方もいらっしゃるようです。全体の人数や受験される人数を考えると、最近ではかえって、立野より山元かもしれないですね。小学校受験にしても、中学受験にしても、幼稚園や学校というよりは、家庭と塾が基本ですから、特にどちらにいらしても問題はないと思いますが…。また、山元小には300坪強の畑があり、みんなで野菜や果物を作ったりしながら、のびのびと楽しんでいるようで、体の弱いお子さんにはよろしいのではないでしょうか。

  3. 【302470】 投稿者: 南区  (ID:hJTJ5mF9902) 投稿日時:2006年 02月 19日 10:39

    もし、自家用車での通園も可能ならば南区の横浜英和はいかがですか?山手や本牧から通われている方多いですよ。ただ、こちらは一斉保育ではありません。また、プロテスタントですから、全く検討外なら申しわけありません。ただ、保護者はとても落ち着いた方が多く、
    また終了時間も早いので、お稽古をされる方には良いですよ。教育に対して熱心な保護者が多く、外部受験をするにしてもとても動きは取りやすい園です。内部進学は半分ぐらいです。興味がありましたら横浜英和で検索なされば、幼稚園受験の板でも小学校受験の板でも出ています。

  4. 【304628】 投稿者: 昔の住人  (ID:K1V2Z796xeM) 投稿日時:2006年 02月 21日 10:30

    くろばぐ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 昔の住人さま
    >
    > 加曽台にすんでおられたということですが、生活の利便はどうでしたでしょうか?
    > (日常生活の買い物ですとか、そういったこと、なんでもいいので教えていただけ
    > ますでしょうか?)
    >


    加曽台は丘の上にありますから、どこかに行くには丘をおりることになります。でも、ちょっと降りれば、山手の駅前にもスーパーがありますし、車を使えるのであれば、根岸駅前、本牧マイカルなどお買い物で困ることはないと思います。山手駅まで下って10分強、そこから横浜まで8分ですから交通の便は良いです。滝頭からのバス便も根岸、桜木町、横浜までと便利です。中華街・元町にも近く、私は自転車で元町に行っていました(恥)。
    外人の方も多く、横浜らしい町です。今は、同じ横浜ですが下町に住んでいるので、あそこに住めるなんてうらやまし〜いです。

  5. 【304797】 投稿者: くろぱぐ  (ID:35MSwSd.X0Y) 投稿日時:2006年 02月 21日 13:01

    たくさんの情報をいただき、ありがとうございます。

    土曜日・日曜日も山手をみにいってきました。
    やはり、この土地に強くひかれ、是非住みたいという気持ちが強くなりました。
    北方小付近をまわっていると、地元のお母様方と少しお話する機会があり、(近隣保育園の
    お母様のようでした)、とても安心して住みやすい町だということと、みな、自転車を
    利用してでかけていることなども聞き、「体力がつくし、やせますよ」のお話をほほえましく
    聞いておりました。
    希望エリアである立野・山元小であれば、私立にご縁がなくても、安心して通わせることが
    できるということも、心強く思っております。
    現在、私自身が免許をもっていないので、早速、教習所に通いたいと思います。

    ところで、わかる範囲でいいのですが、お稽古事などはみなさん、この付近では、やはり、
    本牧あたりにかよわれているんでしょうか?(例えばスイミングやバレーや幼児教室など)

  6. 【304834】 投稿者: お稽古  (ID:yHAsQgkB6Ys) 投稿日時:2006年 02月 21日 13:27

    スイミングは関内にあるYMCA
    バレエは西竹之丸にある山手バレエハウス(山元町から徒歩すぐ)
    幼児教室はやはり元町にあるジャック、理英会などが近いですよね。
    本牧にもスポーツクラブはありますがマイカルでは空き店舗が多く
    ちょっとうら寂しいかんじがします。


    私は山手駅から徒歩5分ほどのところに住んでおりますが
    お教室は都内の個人、体操教室は志望校近く(山手線内)を選びました。
    (合格したら引越すつもりです)

  7. 【305202】 投稿者: 我が家は  (ID:g5FVUV4gCEE) 投稿日時:2006年 02月 21日 19:24

    スイミングは桜木町駅前のブリーズベイホテルのジュニアスイミングが穴場です。綺麗な施設、またオープンして間もないのでまだ会員も少なく、良心的なお月謝で、我が子はほぼマンツーマン状態で指導して頂いていますよ。また待っている間もゆったりとしたソファーに座っていられるし、土日のファミリータイムには家族が500円で子供と一緒にプールを使えます。コーチの質も良いと、他のお教室を体験した方もおっしゃっていました。

  8. 【307151】 投稿者: くろぱぐ  (ID:35MSwSd.X0Y) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:50

    お稽古さま、我が家さま

    情報をいただき、ありがとうございました。引越し後、落ち着きましたら
    見学にいきたいと思います。
    もし、同じスクールになりましたら、よろしくお願いします。
    幼稚園に入園しましたら、幼児教室の情報も園のお母様から教えていただける
    かと思いますので、子供にあった教室に通わせたいと思います。

    短い期間でたくさんのかきこみをいただき、大変参考になりました。
    お忙しい時間を割いてご投稿いただいた皆様に感謝しております。
    ありがとうございました。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す