最終更新:

26
Comment

【1890545】ご縁をいただけるのはキラリと光る子なのでしょうか?

投稿者: 栗の木   (ID:BC4W37.HPBA) 投稿日時:2010年 10月 20日 12:32

幼稚園受験を考えており、お教室にも通っています。


小学校受験では、「受かるお子さんは全て受かるけど、駄目なお子さんは何校受けてもご縁を頂けない」「(教室でも)受かるならこの子と思っているお子さんが受かっている」などと耳にしたことがあります。

お教室や受験などしない近所のお友達の中に発達が早く利発そうでキラリとひかるお子さんが何人かいます。
そのようなお友達をみるとお受験でご縁をいただけるのはこの様なお子さんだろうなと思ってしまいます。
うちの子どもは発達が遅く、お教室でもお友達ができていることができなかったりします。
マイペースで意思がはっきりとしており、嫌なことは頑としてやらない子です。


そこでふと疑問に思ったのですが、幼稚園受験でもやはり受かるならこの子と感じるお子さんがご縁を頂けるのでしょうか?
親子分離に失敗したとかではなく、難関幼稚園や縁故などが必要、もしくは有利に働く幼稚園ではなく、ごく一般的な有名幼稚園で受かると思っていたお子さんがご縁をいただけず、思いがけないお子さんがご縁をいただけていたなどというようなこともありうるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1890734】 投稿者: きらりとひかるもの  (ID:lw7A.peMmdo) 投稿日時:2010年 10月 20日 15:49

    きらりと光るものを持っているって
    良くできる子ではないですよ。
    同じ動作・行動をしていても先生に目に留まる子っています。
    目立っているわけでもなく、目立たないわけでもなく。
    なんでも良くできる子はどこにでもいますし、訓練さえすれば多少のことは月齢以上のことは出来るようになります。
    よくお教室の先生は合格する子は一目でわかると言いますよね。
    みんながあの子は合格するだろうと思っている子は、目に見えて何かが良くできる子じゃないですか。
    うちの子の先生はそういう子ではないといつもおっしゃってます。
    きっと「その何か」が重要なのかも。
    うちの子は光るものはないだろうけど、受験する幼稚園に合っていると言われてここまで頑張ってきました。
    もうすぐ試験日です。

  2. 【1891499】 投稿者: 栗の木  (ID:BC4W37.HPBA) 投稿日時:2010年 10月 21日 09:39

    おはようございます。
    今年お受験なのですね。
    お忙しい中、わざわざご教授くださりありがとうございます。


    おっしゃるようにキラリと光るものをもっているお子さんと目に見えてよくできるお子さんは違いますね。
    別物だとわかっているはずでしたのにどうも勘違いしてしまっていたようです。


    そうなんです。
    皆さんが、あの子は合格するだろうと思っているお子さんは、目に見えて何かが良くできる子です。
    目に見える分、どうしても目立ってしまって、ご縁のいただけるのはこのようなお子さんだと思ってしまいます。
    月齢のわりのしっかりとしていて発達も早くて、我が子が幼い分眩しくみえます。


    「その何か」目に留まる子。
    やはりお教室の先生(プロ)は合格する子は一目でわかるのですね。
    それは私たちが目に見えて何かがよくできるお子さんとは違うのですね。
    少し希望が見えたようにも思えます。
    我が家は来年受験なのですが、教室でも他のお子さんはできるのに我が子だけできないという状況です。
    言いかえれば、ご縁をいただけないのなら我が子だという劣等生ぶりなのです。
    なにぶん、まだ1歳9ヶ月ですので今後1年間の成長を期待しているのですが、受験時も3歳未満なので不安です。


    お子さまは、受験する幼稚園に合っていると言われてるのですね。
    それでしたら嬉しい知らせがいただけそうですね。
    もうすぐ本番で、いろいろとお疲れだと思います。
    体調を崩さぬよう、万全な体調で臨めるよう、お身体にお気をつけてくださいね。
    本当に頑張ってください。
    きっといいご縁をいただけると思います。
    ありがとうございました。

  3. 【1891515】 投稿者: やれやれ…  (ID:WhcHt0nFZL6) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:00

    この世に生を受けて、わずか1年と9ヶ月で「劣等生」ですか…
    しかも母親自らレッテルを我が子に…
    一番かわいらしい時期に。


    はっきり申し上げて異常です。
    早く気づいてください。


    たかが幼稚園で、「光る子」って、かなり滑稽です。

  4. 【1891536】 投稿者: タラちゃん  (ID:ZpymlVwuplY) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:18

    幼稚園受験がダメなら小学校、それでもダメなら中学校、それでもダメなら高校…と、何回も受験のチャンスはあります。

    幼稚園受験が人生を決めるとはとても思えません。
    肩の力を抜いて。お子さんの発育に合わせた進路でいいのでは?
    まだ1歳9ヶ月なのに、よそのお子さんと比べて劣等感を味わっている親。そんな親を子供はしっかりと感じ取っていますよ。
    まずは(既にやっておられるとおもいますが)子供と公園に出かけて、落ち葉を拾って遊ぶとか外でお弁当を食べるとか、そんな自然に触れたりすることのほうが大事じゃないのかな?

    私がもし幼稚園の先生で子供を選抜する側だったら、ずっとお教室に通って合格するためのノウハウを教え込まれた子供より、外遊びをいっぱいして、自然に触れ、虫を捕まえたりして、自然の恵みを享受している、かつ、その年齢にあった所作ができる子を取りたいと思います。

    幼稚園受験のころは、生年月日によっても大きな発達の違いがみられるし、よそのお子さんと比べてできないことを嘆くより、出来ることを伸ばしてあげたらいいかな。
    意思が強いっていいことだと思いますよ。

  5. 【1891544】 投稿者: 幼稚園受験は・・・  (ID:Fs5mmMj8yVg) 投稿日時:2010年 10月 21日 10:25

    子供のウェイトより、親のウェイトの方が大きいですよ。
    親6:子4とか親7:子3ってところでしょうか。

    子供が良くても、親御さんが問題ありじゃ合格できませんし・・・
    ご夫婦共に受験に協力できるか、親子で色々な経験をしているか、志望校の教育理念等を理解しているか、そういうことの方が大事だと思います。

    普通の規則正しい生活で、沢山ご両親に愛されてて、普通のことがきちんと出来る子。
    これが幼稚園受験で問われるようです。
    多いようで、実は少ないそうですよ。

    我が家も来週試験です。
    でも、の~んびりしてますよ。

    志望校によっては、出来すぎると残念な結果になる事もあるそうなので、あまり頑張り過ぎないようにして下さいね~。

  6. 【1891598】 投稿者: 子は親の鏡  (ID:PSQaKZZ4Wfc) 投稿日時:2010年 10月 21日 11:11

    キラリ光る子・・・
    それを言うならキラリと光るご家族ですね。
    ただ試験官によって感じ方は色々、好みもあるでしょうから
    100%高感度を持たれるファミリーは稀でしょうが



    7:3?8・2?
    判りませんが
    どんなに子供を気に入っても、ご両親を見て×なら絶対落とすと思います。

  7. 【1892507】 投稿者: まだまだ  (ID:eeGlQsJb7Io) 投稿日時:2010年 10月 22日 02:28

    幼稚園や小学校では、キラリと光るというよりも、良く言うことを聞く子の方がよいのかもしれませんよ。

    我が子は幼稚園、小学校と私の母校とのご縁がなく、中学校は自分の意志で違う学校を選んだもののご縁がなく、大学受験では必死と言うわけでもなく現役で文三に進みました。

    どこがピークになるか終わってみないと分からないものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す