最終更新:

17
Comment

【222226】幼稚園受験の準備はいつからでしょうか?

投稿者: ヒナコ   (ID:0CS8Bg.sNHs) 投稿日時:2005年 11月 11日 12:49

初めて投稿致します。
1歳半になった娘がおります。

自宅から割と近いことから成城学園の幼稚園の受験を考えており、
成城に強いといわれるジャック成城教室に通わせようと思っておりますが
1歳半ではまだ意味がないのでは?と思ったりもしています。

娘は人見知りも場所見知りもする子で、外でも私からなかなか
離れようとしない子なので、1歳過ぎから母子分離の練習も兼ねて
週に2回託児所を利用し、私のいないところで他のお子様と遊ぶ事に慣れさせては
いるのですが、まだまだ内気なところがたくさんあるタイプです。

3歳の秋に受験となりますので後2年ありますが、早くから準備するに
越したことはないのか、もう少し分別がつくようになってからが良いのか
迷っています。
教室に入ったら、いよいよ本腰を入れなければ!と思うようになるのかと思うと
早く入れたほうが良いのかと思ったり・・。

皆様はいつごろからお教室に入れたり準備をしたりしていたのでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【226478】 投稿者: 在園生でなく在校生ですが  (ID:2LyStjT8aLc) 投稿日時:2005年 11月 16日 14:42

    このスレは最初から拝見していましたが、考査期間中だったので投稿を控えていました。
    〆られたようですがご参考までに。


    成城幼稚園は躾やお行儀は余り大きなポイントではありません。何度も通い、第一志望であ
    ることを園側に知っていただくことが大切だと思います。


    縁故の話ですが、知り合いに成城町に何軒も家作をお持ちの、幼〜高が成城卒の方がいますが、
    お孫さんを何とか成城幼稚園にと同窓会幹部を通じてお願いされましたが、ご縁は頂け
    ませんでした。私立ですから同点決勝になった場合、関係者有利はあり得るとは思いますが、
    最終判定で上位に残らないとメリットは活かせないようです。
    「兄弟枠」について、予め人数を設定することはありませんし、これも考査で上位に残らな
    いと何の意味もありません。下の子がいる在園生のご家庭では逆に「志望者が多いので兄弟
    は3保では入れていただけない」との噂が流れていたそうです。


    ただ、“ちょっと待って下さい”さんの丁寧なレスのとおり、本当に独特の方針の学園なの
    で、良く理解された方が良いと思います。黒柳徹子さんの“窓ぎわのトットちゃん”で有名
    な小林宗作先生は成城幼稚園の園長だった方なので、あの本を読まれると学校は違っても何
    となく目指す方向が理解できると思いますし、なにこれ?これでは困る!と感じられたら
    他校を目標とされた方が無難だと思います。


    最後に成城学園創立者の澤柳博士の言葉をご紹介します。この考えが本当にそのまま残って
    いるので熱心なファンがいる一方で、「浮き世離れ」などと揶揄されることもあります。


    「どんな親でも自分の子供を愛し、のびのび育てたいと願う。しかし現実には教師も親も過酷
    な準備教育(受験勉強)や過重な学業を強制してしまう。苦悶はあってもそれを訴えるすべを
    知らぬ可憐な幼児に対して何と残酷なことか。子供は大らかに育てたい。この考えは正しく
    ないのか?否。少なくとも小学生の間は子供らしく無邪気に、快活に、世俗の苦悶とは絶対
    に没交渉に、子供の楽園のなかで生長させたい。そして、私共の経験から、子供はその楽園
    で驚くほど知識を身につけ天分を伸ばして行く。」


    ヒナコさんのお考えに沿いますでしょうか?

  2. 【226878】 投稿者: ヒナコ  (ID:0CS8Bg.sNHs) 投稿日時:2005年 11月 16日 22:38

    在校生の方からのご丁寧な文章、どうもありがとうございました。


    > 成城幼稚園は躾やお行儀は余り大きなポイントではありません。


    そうなんですね。少しビックリしました。
    受験によって得られる物はたくさんあるかと思いますが
    お行儀を身につける良い機会でもあると考えており、
    受験とはどの程度の躾やお行儀が行き届いているのかを
    考査されるのではないか・・と想像しておりましたので・・。


    >黒柳徹子さんの“窓ぎわのトットちゃん”で有名
    > な小林宗作先生は成城幼稚園の園長だった方なので


    こちらの本は何度も読んでおります。
    大好きな本で、自由奔放・想像豊か・・といったタイプではない
    私にとってトットちゃんのような子供は憧れでした。
    子供の意見をキチンと聞き、良い意見と思えばそれを柔軟に
    取り入れていける巴学園。それが成城学園なんですね。



    > 最後に成城学園創立者の澤柳博士の言葉をご紹介します。


    とても素敵なお言葉でした・・。


    私事ですが、私の通っていた学校は私が入学した頃は確かに自由でのびのびとした、
    学年が違っても生徒も先生もみんなが知り合いで仲が良くて・・というような
    学校でしたが、途中で学園長が変わり、その頃から受験一色の学校に
    様変わりしました。学校側と意見が食い違い、退職される先生もいた程の
    変革ぶりで、私はそのことを本当に残念に思っておりました。


    子供を幼稚園から受験させては自由でのびのびした子にならない、というような
    イメージもあるかとは思いますが、私が私立の学校に求めている物は
    幼少期からある程度大きくなるまでの長い間、子供をずっと見守って
    下さる暖かい先生方とお友達に囲まれて、まさに楽園のように過ごしていける
    暖かな場所を提供していただきたいという事なのです。

    成城学園は本当にこの理念のままの学校なのでしょうか?
    その通りの学校であるのなら本当にご縁をいただければ・・と
    切に願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す