最終更新:

19
Comment

【233787】プリスクール

投稿者: Taro   (ID:M0HiuObkHlk) 投稿日時:2005年 11月 25日 10:53

2歳女児。来秋、3保受験を考えています。
その前に完全英語保育のプリスクールに通わせることは、何か受験に不利になることはありますか?たとえば数の数え方が英語と日本語でMixして答えてしまうなど。。

情報いただければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【233926】 投稿者: あの。。  (ID:..L4kfyFrUU) 投稿日時:2005年 11月 25日 14:00

    2歳で、英語で生活完璧になんて絶対になりませんから、心配ないですよ。
    よくて、ヒアリングが伸びるだけ。
    幼児教室とプリスクールに行く時間があればいいんじゃないですか?

  2. 【233972】 投稿者: う〜ん。  (ID:P/zbJiOWoTY) 投稿日時:2005年 11月 25日 15:03

     通っていた幼児教室で、プリに通っていた子がいましたが、やはり、先生の質問に
    英語で、答えるので、先生は、かなり、困っていました。

    2歳児で、英語と、日本語を使い分けるのって、難しいんではないでしょうか。


    受験する幼稚園にもよりますが、難関園を目指すのなら、プリより、正しい日本語を
    正確に使える方が、大事なのではないでしょうか。

  3. 【234003】 投稿者: きっとCAT  (ID:ZouEiyQvLtw) 投稿日時:2005年 11月 25日 16:15

    幼稚園受験、という観点だけからいえばどちらがよいのか
    正直言ってわかりません。


    しかし、身の回りをみると、英語日本語の組み合わせのみならず
    バイリンガルというのはもはや珍しくもないように思えます。


    日本は島国という土地柄、また今までは外国人労働者もある程度
    限られていたため英語と日本語を使い分けるのは難しい・・・との
    感覚で育ってきたと思いますが(私もそうでした)
    諸外国の事情をみると、複数の言語が入り混じっているのは
    当たり前で、そのような国の人々が、母国語に疎いとは思えません。



  4. 【234021】 投稿者: Taro  (ID:M0HiuObkHlk) 投稿日時:2005年 11月 25日 16:19

    皆様、早速のレスポンス、アドバイスありがとうございました。

    そのプリスクールの主宰の方曰く、家庭ではきちんとした日本語を、ここでは英語を、と場所できちんと区別をしてください、といわれました。
    親がちゃんぽん英語を喋るのが一番よくないそうです。

    ただ、幼稚園受験の場合指示行動がありますよね。これから受験までプリスクールで英語の指示に慣れてしまっていて日本語の指示に咄嗟に動かないのでは、、と心配はあります。

    経験者の方いらっしゃったら引き続きアドバイスいただければ幸甚です。
    宜しくお願いいたします。

  5. 【234110】 投稿者: もも  (ID:4dTP5l1yfzA) 投稿日時:2005年 11月 25日 18:31

    こんにちは
    今年無事3年保育受験を終えたものです。
    taroさんは日本にいらっしゃるのですか?

    私どもは海外で生活し子供は日本語と英語他、3カ国語を話す環境におりました。
    言葉が早かったので、余裕があるかと思い日本は家庭だけで
    日本語のプリスクールには行かず、その他2カ国語のスクールに通っています。
    日本語が100とすると、第二言語は90、第三言語は30程度の理解力です。
    つまり第一言語と第二言語は常に両方話すことが出来るので、初めは先生の支持行動において日本のお子様より少しタイミングがずれているように思いました。
    答えが日本語ではないこともしょっちゅうでした。
    そのため受験前の3ヶ月は日本語以外禁止とし、かなりてこずりましたが、
    子供は2ヶ月ほどで日本語のみになりました。
    (大人の都合でかわいそうでした)

    第一第二言語の習得が差があるようであれば、あまり意識しないでも問題ないと思います。
    二ヶ国語をほぼ同じくマスターしている場合には、このような問題は必ず生じると思います。


    この点は、学校への提出資料にも書いております。
    終わった後で思うのは、この点は私どもの場合は良いほうに動いたように思います。
    勿論お受けになる学校にもよるとは思いますが、ご指導いただいた教室のベテランの先生も
    そのようにおっしゃっていただき心強く思いました。

    現在は人によって使い分けしております。
    これは私どもの子供は2歳の時は無理でした。常に話したい言語で話していました。
    現在2歳半過ぎ、人の話を聞いて、お話しするようになると出来るようになってきました。
    個人差もあると思いますが、3歳までの語学教育は大切だけど、
    幼稚園受験となるとやはり日本語が第一と思いました。

    (私どもはひやひやしてましたので・・・・日本語以外は教えなければ良かったとも思いました。今は勿論この環境で満足です。大人って勝手ですね)

    私見ではございますが、ご参考まで。

  6. 【234441】 投稿者: スイッチが大事  (ID:xgVIJRkwzWg) 投稿日時:2005年 11月 26日 02:22

    1歳すぎからプリスクールに通うもうすぐ3歳のうちの子は、
    英語で話しかけると英語で、日本語で話しかけると日本語で答えます。
    イントネーションでわかるのか、頭の中でスイッチがぱっと切りかわります。

    現在受験用の教室に通い始め最初は心配しましたが、日本語で話しかけると
    理解は日本語で理解しているようなので何の問題もないようです。
    独り言はまだはっきり言葉になっていませんが日本語っぽい感じだったり、
    英語っぽいイントネーションだったりいろいろです。

    小さいうちから英語に親しんでいると頭のスイッチが自然にできあがっている
    ようですが、3才すぎから英語を始めた上の子は英語と日本語の区別がつかず、
    小学校受験に向けてのお教室に通い始めた当初は大変でした。

    ペーパーに名前を書いてくださいといわれてもアルファベットで書いたり。
    数え方、色、形、すべて英語はわかるけれど、日本語はわからなかったり。
    受験を考えたら、最初に英語教育をさせたのは大失敗!と思いましたが、
    日本語はきちんと教えてなかったから色も形もしらなかっただけでした。

    教えたらすぐにわかるようになりましたが、英語のスタートが遅くて
    頭のスイッチができなかった為に、英語と日本語を同時に学ばせると
    混同するだけでしたので受験終了まできっぱり英語はやめ、
    しっかり日本語で学ばせました。
    特に兄は小学校受験でしたので、四季にまつわる単語、しりとりに出てくる単語、
    覚えなくてはならない日本語は山ほどあります。とてもとても英語と同時には
    無理でした。

    Taroさんのお子様が通われるのは完全英語保育とのこと。そちらのプリに
    通われる前から頭のスイッチができているようならば、ご自宅でしっかり
    日本語で接するようでしたら大丈夫と思います。

    今現在、英語、日本語の区別ができてしまっていたら…
    幼稚園受験で日本語の語彙力はさほど求められないとは思いますが、
    ももさんと同じ意見で日本の学校への受験をお考えでしたら、英語も日本語も
    中途半端になりかねません。日本語だけの教育をおすすめします。
    兄で失敗したので参考になるかわかりませんが書き込みしました。
    (ちなみに小学校受験が無事終わり、再び英語を始めましたよ。自転車と同じ
    でもどりは早いです。)




  7. 【234706】 投稿者: おそらく・・  (ID:5l6IA/lowEk) 投稿日時:2005年 11月 26日 13:49

    日本語の指示語を知らない可能性があると思います。
    家ではあまり受験のような指示は出さないですからね・・。
    ただ幼稚園受験なら大丈夫ではないかと思います
    小学校受験だと、親がかなり意識していないと
    指示行動が弱くなりがちだと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す