最終更新:

41
Comment

【253451】過保護と過干渉が原因(長文)

投稿者: 限界   (ID:o3CExbrxUNM) 投稿日時:2005年 12月 23日 01:16

2歳半の息子がいます。
受験について勉強し始めたばかりです。
子供の性格、行動について以前より悩んでいます。
引っ込み思案で消極的、意欲に乏しいということです。
具体例をあげますと、公園や子供の集団を目の前にするとママ抱っことしがみつき離れようとしません。何とか入れてもボーっと他の子を見ているだけだったり、自分から遊ぼうとすることはありません。お砂場遊びでもママやって、何か作ってと私がやりださないと何もしません。他のお母様と少しでも話していると怒ったりします。そしてすぐに飽きて別の所へ行こうと引っ張って行かれます。児童センターの催しでもリトミックやお歌に参加するのを嫌がり抱っこして他の子を見ているだけです。
家でも私か他の家族が相手をしてやらないと遊ぶことができません。私が少しでも家事をし始めると側に来て近くで見ているか、ママ遊ぼうとダダをこねます。独りで少しは遊びなさいというと、遠くに行きボーっとしていて何もしません。
決して知能に問題があるのではありません。よくよく元を辿れば、我が家は同居で祖父母が居りますし主人の職場も近く帰りも早いので生まれてからずっと息子は独りでいるという時間、環境がありませんでした。家事をしている時には誰かに見てもらっていましたし、祖父母は非常に子供に甘く、私共も初めての子供で何から何まで口や手を出してあげていたと思います。現在通っている幼児教室(お受験専門ではありません)の著書にて、子供の性格を作り上げるのは全て親の育て方であると知り、我が子の性格は指摘のとおり過干渉と過保護の代償であることを痛感いたしました。性格は幼児期に形成されてしまうなどとお聞きしまして非常に焦りました。それから私のなかでは子供に独りの時間を与えよう、手や口を出さず何でも子供にさせようと試みてきたのですが、上手くいきません。ママ来て、できない、ママやって、とダダをこねたり泣いたり、怒ったり。毎日その繰り返しです。最近ではどうしてなのと涙が出てきたり、怒鳴ったりしてしまう自分がいます。私の育て方で息子はこういう性格になってしまったのに、何で独りで遊べないの、いい加減にして。独りでやりなさい。何でもママに頼らないでと言ってしまうのです。息子が不憫に思う気持ちの一方で、始終私から離れず、何でもやってやってという息子に正直ほとほと疲れてしまいました。
お受験をするしないに限らず、これから息子が生きていく上で積極性、意欲的、社交性などは必要不可欠なものだと思うので何とかしてあげたいと思っています。まだ2歳児なのでこれから変わる可能性もあるのだとは思いますが心配でなりません。このようなお子様がいらっしゃったとか、良い接し方などをご存知の方がいらっっしゃればアドバイスして頂きたいです。
ちなみに、今お教室のプリントで線書きをしていて指示通りのことを上手くできるようになったのはいいのですが、自由に好きなものを書いていいのよという時に何を書いたらいいの?と聞いてきたり、ドリルでやった真っ直ぐな線や×などの記号ばかり書くようになってしましました。それもきっと私が、線をなぞるのよとかシャボン玉を書くんだってなどと言ってきたからだと思うのですが。プリントは子供も好きで大変いいと思うのですが、この位の歳の子には創造力を失わせてしまうのではないかと危惧しています。課題と絵画の関連性はどうなのでしょうか。
何分不勉強で至らないことが多く御指摘も多いかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
長文、乱文をお許しくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【321183】 投稿者: Easygoer  (ID:WhPc3evO3SQ) 投稿日時:2006年 03月 11日 00:09


    限界さん:

    今日はじめて全部拝見しました。細やかで礼儀正しくて、本当になんて素敵な方だろうと
    感心しながら読ませて頂きました。

    ひとつ気になったことが・・限界さんはどこかに「理想の母」「理想の子」の「こうあるべき」という姿があって、そしてそれと違う自分に「情けない」と感じているのではいらっしゃいませんか?何回も限界さんのお返事の中に「自分を情けなく・・・」というくだりがでてきたので、限界さんは、その理想と現実のギャップにひどく苦しまれているように思いました。

    限界さん、そんな素晴らしいお母様なんてどこにも存在しませんよ。特にアメリカでも
    「テリブル・ツー(スリー)」などと呼ばれる問題児の2、3歳児、みーんな悩んでるし、
    迷っているし、焦っているし、怒りすぎて自己嫌悪になるし、自信のある母なんていないんです。

    私がとある雑誌で読んで面白いなあ、と思ったのは、アメリカにおいて子育てに関する本の中で、「2、3歳児を育てている真っ最中の母親の精神的な葛藤・内面」について語られたものは驚くほど少ない、という調査結果がでたそうです。これは母親が2、3歳児と接しながら何を考えていたかを他人に語りたくない、ということから来ているのではないか、
    という結論がでているそうです。

    少し脱線してしまいましが、限界さん、100点満点の「理想の母子」なんていたら怖いだけです。お子さんを肯定する努力をなさっている、ということでしたが、まずご自分を
    思いっきりほめて、愛してあげて下さい。私から見て、限界さんは本当に素敵なお母さんです。どんな子供であっても、いつも楽しそうな、幸せなお母さんを見るのが本当に好きでたまらないのです。幼い子供って母親の笑顔を見るためだったら、なんだって頑張っちゃうものなんです。その力を信じてゆったりと見守って差し上げてくださいね。

  2. 【321319】 投稿者: 気分爽快  (ID:mFGNyPcAji6) 投稿日時:2006年 03月 11日 08:39

    受験は受かる子供は受かる! 無理な子供は無理。もう〆てはいかがですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す