最終更新:

3
Comment

【257789】枝光会(中目黒)の送迎手段について

投稿者: 三茶っこ   (ID:O1k9iHDN7rs) 投稿日時:2006年 01月 03日 15:12

今秋、枝光会(中目黒)を受験予定です。

子供の送迎手段について質問があります。
現在、三軒茶屋在住なのですが、中目黒までは車での送迎を
検討しています。

徒歩圏内以外の親御さんは、どのように送迎をされているのか
ぜひご存知の情報を教えて頂けないでしょうか。


よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【258779】 投稿者: 小枝  (ID:Tson5cvpMKM) 投稿日時:2006年 01月 05日 19:29

    三茶方面からの方で路線バスを利用している方も
    いらっしゃいましたが、時間が読めず
    ついタクシーを利用してしまうとおっしゃっていました。
    タクシー利用の場合は園の前の坂が一方通行ですので、
    下車に注意が必要です。
    園の御門の前は基本的に下車できません。


    現在はドライブスルーができなくなりましたので
    車で送迎のお母様がたは園の近所に駐車場を確保しています。
    近所を歩かれますと幾つか見つかるはずです。
    或いは園でご一緒の方のご親戚の軒先を貸して戴いたり、
    コインパーキングを利用するという方法もあります。
    コインパーキングは山手通り側の坂下ですと
    その時々により駐車が難しいようですが、
    東急ストア側でしたらば、空いていることが多いようです。


    当たり前のことですが、路上駐車は厳禁です。
    していらっしゃる方はご注意があります。
    駐車場も以前よりだいぶ減りましたし
    やはり園の近所が人気です。
    駐車場は3〜5月更新という方も多いので、
    入園を決められて、お車での通園をということでしたらば
    近くを散策され、お早めに問い合わせをなさることをお勧め致します。



  2. 【260794】 投稿者: 三茶っこ  (ID:LMIHAO9fR8o) 投稿日時:2006年 01月 09日 12:33

    小枝様

    ご丁寧なお返事ありがとうございます。
    私が在園していた頃は車での送迎も認められていたのですが、
    現在は認められていないのですね。
    周辺の駐車場事情を調べてみることにいたします。

    ところで、もう1点お教え頂きたいことがございます。
    (卒園から20年ほど経っており、園の現状に疎くてすみません)

    受検の際の準備は、どの程度まで必要になりますでしょうか。
    当方、2歳5ヶ月ですが、まだお教室等には通わせておらず、
    自由が丘の体操教室に週1回通っている程度です。
    (母子分離、オムツはずれはほぼ完了しています)
    これからの11ヶ月で、どういったことに留意して過ごしていけば
    よいか、最近の枝光学園の傾向も含め、どんなに些細なことでも
    構いませんのでお教え頂けないでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

  3. 【261111】 投稿者: 小枝  (ID:Tson5cvpMKM) 投稿日時:2006年 01月 09日 23:15

    特別な準備などは必要ないようにも思えますが
    確かなご紹介がありましてもごく簡単な考査はございます。
    皆さんのお話を伺いますと(2保受験をされた方のお話です)
    面接、簡単な数、言語、巧緻性的、指示行動的ななものなどで
    どれも決して難しいものではないようです。


    何ができる、できないではなく
    集中して取り組むことができる
    先生のお話や行事の最中には黙っていられる
    (お母様も含めまして)協調性がある、
    お約束が守れるということが大切だと思います。


    ただ、いわゆるお教室に無理のない範囲で
    お通いになることは良いことだと思います。 
    光さんの頃には大多数お教室に通っていらっしゃいますし
    たとえ受験をなさらない方でも、
    就学準備として集団で何かをするという目的で
    通塾されていらっしゃいます。
    遠足の後でもお教室に向かいますし
    あくまで私見ですが・・小学校受験をされるのでしたら
    ある程度、幼少の頃から訓練された方が後が楽だと思います。

    百合さんでは泣いたりおふざけしたりするお子さんもいらっしゃいますが
    一方早くも場をわきまえているお子さんもいらっしゃいます。
    どのようなタイプのお子さんでも先生方は優しく接してくださいます。
    2〜3ヶ月もすれば皆さんある程度、その場をわきまえ行動するようになります。


    毎年受験の結果が出る頃、一部の共学校を除いては
    やっぱり、と思うお子さんが志望校に合格されているような気が致しました。
    やはり日ごろの家庭教育がどちらに通われましても大切だと感じております。


    三茶っ子さまはご卒園生でいらっしゃるとのこと、
    時代も変わり、雰囲気も少し変わったかしら?
    と思われるかも知れません。
    ですが本質を理解されていらっしゃる方には
    とても過ごしやすい良い幼稚園だと思います。

    良いご縁に恵まれますこと、心からお祈り申し上げます。




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す