最終更新:

11
Comment

【405790】乱暴な子どもはいますか?

投稿者: こんたくとれんず   (ID:rfnbInpq8JM) 投稿日時:2006年 07月 11日 17:02

はじめまして。うちの息子はおとなしくて、しょっちゅうケガをさせられて帰ってきます。先日、幼児教室の面談で、私立に行ったほうが親も教育熱心な方が多いし、公立に行ったら、大変な子どもも多くて、もっと、苦労するかもしれないといわれました。確かに、受験を考えてる家庭の子どもは 乱暴な感じの子が少ないように感じますが。
 先日 飛び蹴りされて、すり傷と内出血が出来ていて、背中に泥がついてました。相手のお母さんが 知ってるにもかかわらず、何にも注意せず、子どもを連れて 謝りに来るわけでもなく、あくびしたり、おしゃべりを始めたので、さすがに私も頭にきて、「○○くん、背中蹴っちゃ やんやだよ。」と、優しく注意しました。 しかし、それ以降、そのお母さんは私に以前とは違って
私を避けてる様子。でも、黙ってたら、あんまりにも息子がかわいそうで、こんな状況は嫌ですが言ってよかったと思っています。
 それでですが、私立に行った場合、送迎の関係で 小学校に行っても親同士が会う機会が公立よりも多いと思います。私は、 あんまりひどいときは 相手に嫌だということを言いたい。
そうすると、あんまり顔を会わせない公立の方が、親同士が色々あっても 子ども達で勝手に遊ぶし そのほうがいいのかなあ、と思うときもあります。しかし、私立のほうが やはり家庭教育もしっかりしていて 子どももあんまりひどい子がいないものでしょうか。知り合いの男の子のお母さんは受験を考えてますが 男の子はケンカぐらいしなくっちゃ!という感じなので、私立の感じが良く分かりません。
 みなさんの 考えを聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【406099】 投稿者: 必要なこと  (ID:yU5kNl0y4XA) 投稿日時:2006年 07月 12日 05:35

    こんたくとれんず さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > なので、だいたい やる子はどの子かも分かってますし やられて帰ってきた息子と 私とでは どっちが怒っているかと言うと 私のほうですね。息子は 時には 嫌だ〜 という感じのことは言いますが どちらかと言うと あまり気にしてないような。 親の私のほうが 相手の親の対応の仕方に 腹が立ってる感じですね。


    子どもが自分で「いや」と言えないお子さんはいじめられやすいですよ。
    子ども時代のわかりやすいいじめでも、思春期の陰湿ないじめも、
    社会人になってからも、いつもターゲットになるのは
    はっきり「いや」と言えない子、なんです。
    わたしが知っているお子さんも「いや」が言えず、いじめのターゲットに
    なっていました。母親がなんでも先回りして意思決定してしまう人で、
    お子さんは「いや」どころか自分の意志を表現する機会に乏しかったようです。
    そこを指摘して「いや」と言うことを教えたほうがいい、と話したところ、
    いじめはなくなったそうです。ただ、判断力、意思決定力のなさはかわらず、
    思春期の今は一緒に遊ぶ友達はいないみたいです。話してみると社会的に
    非常に未熟で、これでは同年齢の子に相手にはされないだろうと思います。
    なんでもかんでも母親にお伺いをたてますしね。過干渉の典型でしょう。


    こんたくとれんずさんはまだ間に合います。
    公立か私立かではなく、お子さんの意思表示が出るのをしっかり見守る
    ことが必要です。意思表示が出る前に親が入ってしまうとわたしの知り合い
    のお子さんのような感じになる危険性もあります。
    まあ、友達がいないからずっと家にいるし、妙な刺激も受けない、
    言うことを素直に聞くから親にとって都合が良いといえば都合が良さそうで
    すよ。


  2. 【406244】 投稿者: こんたくとれんず  (ID:92ftk97C4Y2) 投稿日時:2006年 07月 12日 10:36

    失礼ですが・・・さんへ

    ありがとうございます。私は 園で起きたことでも なかなか お母様方に相談できないことが多いです。 尾ひれがついて 悪口を言ってた と噂になっても困るし 対処の仕方に困ることも多くて。 園のお母さん方も いろいろな方がおられ、その場で直接 相手の子どもでも叱る方、
    黙って 連れて帰る方、うちわで色々言ってる方など。

     以前 同じクラスのお母様に うちの息子が 怒鳴られて 叱られたことがありました。 でも 私はそのことを 少し嬉しくおもいました。他人が叱ってくれることは あまり無いですし 叱られることで 息子もちゃんとした人間に育っていきますし 悪いことをして叱られるのは当然なので 相手のお母様のことを 悪く思うなんてありませんでした。
    私も謝り、息子を叱り、息子にも謝らせ、その後も全く変わらずに 仲良くしてました。
    飛び蹴りのとき、相手のお母様はそう感じてくれるかな、と思ったのですが。
    しかし 今回の飛び蹴りの相手の方は 怒鳴ったお母様よりも まだ 親同士の付き合いが、浅かったように思います。そういったこともあって ぎくしゃくしてしまったのかもしれません。
    なかなか 難しいですね。 

    私が 公立がいいと思うのは 学校から帰ったら 子ども達で 約束して出かけていきますし
    私の出番が 一気に減るからです。うちの子は 遊び命、お友達命 なので、今回のように
    親のことで ぎくしゃくしてしまうのは良くないと思います。
    小さいうちは、親の人間関係で 子どもも遊ぶお友達が決まってしまいます。
    〔一緒に連れて行くため〕
    でも 大きくなったら 私は息子が 自分で好きなお友達と 遊んで 私は 色々あっても
    見ないほうが いいような気がします。 息子が 困って相談してきたときには いつでも
    話し合いますが それ以外のときは 息子にまかす、といった感じで。

    我が子が かわいいので 私も つい 前に出てしまいがちです。
    息子は おっとりしてるものの 意外とたくましく ヘロヘロになっても 
    まだ お友達と遊びたい と言います。
    だからこそ 同年代と 思いっきり 遊ばせたいです。

    失礼ですが・・・さんの言われる通り お母様同士で話すのは 感情的になってしまい
    避けたほうが よさそうですね。相談に乗っていただき とても とても 助かりました。

    わたしも いい 母親になれるように 頑張っていきたいと思います。

  3. 【406432】 投稿者: さくらんぼ  (ID:kE2wwTWbWbU) 投稿日時:2006年 07月 12日 14:27

    私立でも公立でもやんちゃな子はいます。
    でも低学年のやんちゃな子より
    高学年の陰湿ないじめをする子のほうが問題です。
    社会に出ても色々な人がいるのだから、
    こういう問題で私立、公立を考えない方がいいのでは?


    幼稚園や学校で何か問題があった場合はまず先生に言うべきです。
    自分の子が被害者でも子供の話だけでは背景が分からないですし。


    公園など自分の見ている時に何かあったら、
    その場相手の子供に「痛いからやめようね」とか言えばいいと思います。
    病院に行くほどの怪我なら相手の親にも話す必要があるとは思いますが。


    難しい問題かもしれませんが、あまり神経質にならずに、、。

  4. 【406815】 投稿者: ぼう  (ID:4THerTlsp12) 投稿日時:2006年 07月 12日 23:59

    さくらんぼさんに同感です。

    小学校教諭の友人が言っていました。
    「うちの子にかぎって絶対にありません!」という親の子は、「うちの親をだますのはちょろい」と校内で言っているそうです。
    乱暴な子、悪知恵の働く子は、必ずどこにでもいます。
    自分の子供の天敵になるような子をいつまでも避けることは出来ません。

    大人の世界にだって、嫌な人はいるのですから・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す