最終更新:

13
Comment

【460531】湘南白百合の校風について

投稿者: ruru   (ID:Z5y3XCNqrVc) 投稿日時:2006年 10月 08日 14:36

娘の湘南白百合幼稚園の受験を考えておりますが、どのような校風・雰囲気でしょうか?
電車などでおみかけする小学生はとてもお行儀がよく、躾が行き届いているという印象をもっています。我が子は、どちらかというと活発な性格です。歌や踊りが大好きで、声も大きなタイプ。
面接ではどのような子を望んでおられるのでしょうか?
子供の個性に合った幼稚園選びを、とはいうものの選択肢もあまりなく、どの園も長短ございますでしょうし・・・
私としては、縦割りやモンテッソーリ、躾などに賛同し、ご縁有ればと思っておりますが、周りが皆さん大人しくお行儀よいと、うちの子が浮いてしまう?ことはないかな、と若干の不安もございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【468043】 投稿者: ruru  (ID:NrDwuSQnOD6) 投稿日時:2006年 10月 17日 20:39

    江ノ島駅 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    江ノ島駅さま

    たびたびの質問にもかかわらず、御丁寧にお教えいただき本当にありがとうございます。
    心より感謝申しあげます。

    さらに、質問で本当に心苦しいのですが、
    教えていただければ・・・と思いまして書かせていただきました。

    娘の機嫌がよく、お昼寝などしてしまわない、まさに10時ころ、考査や面接のお時間に当たらないかと思っておりました。

    願書を提出に並ばれたお時間や、差し障り無ければ、受験番号何番台ぐらいでしたか教えていただければ幸いでございます。

    娘も生まれが遅い方で、お教室にも行っておりませんので、情報不足が悩みの種です。
    すでに色々教えていただき、本当に感謝しています。

    家族写真は、全身でよいのか上半身のみか?
    面接時、バックなどはどこに置くべきか?
    主人や子供の靴は、私がまとめて持っていいのか、それぞれが持っているべきか?
    疑問ばかり浮かんでしまいます。

    江ノ島駅様がおっしゃるように、ゆったり過ごせるよう心がけたいものです。
    ティッシュやハンカチの扱いなど、親子で楽しみながらやってみます。



  2. 【468068】 投稿者: あの・・・  (ID:c0Ub8vdQTmg) 投稿日時:2006年 10月 17日 20:51

    なぜ外装フィルムをティッシュでくるまなければならないのか疑問です。
    もちろん食べ残しなど見苦しいものはティッシュでくるんで捨てるべきですが
    外装フィルムをティッシュにくるむのはエコロジーの観点から今時いかがなものかと。
    外装フィルムさえティッシュにくるむということは
    ご家庭でほとんどのゴミをティッシュにくるんで捨てていらっしゃるのでしょうか?
    世界的視野を持つことを教育目標の一つとしているモンテッソーリ教育を
    行っている園が、このようなことを推奨しているとすればたいへん不思議です。
    紙を無駄に使えばそれだけ砂漠化が進み、飢える国も増えるのですから。

    >その際、ビニール(ゴミ)をティッシュにくるんで
    >机に置くか、先生がゴミを集めるのであればティッシュにくるんだ状態で
    >渡す。集めなければポケットにしまう。
    >お口はハンカチでふく。
    >小さいお子さんには少し難しいですが
    >日々やっているとだんだんと出来るようになります。
    >母親もなかなか普段やりませんが
    >お試験の日まではご一緒にやってみてはいかがですか?
    >お母様もポケットにティッシュとハンカチを入れておいて
    >お子様と同じように。
    >我が家では、お試験までは出来たのに
    >今では、ゴミ箱にポイッです。(かなしいー)



  3. 【468464】 投稿者: 江ノ島駅  (ID:1qb51csGsvU) 投稿日時:2006年 10月 18日 10:00

    あの・・様


    おっしゃるとおりエコロジーの観点から
    なるべくゴミを出さないということも
    心がけなくてはいけませんね。
    ただ、幼稚園ではお菓子の袋の中に残ったカスを
    床にこぼさないようにとの心遣いも
    忘れてはいけないと思います。
    この点は各家庭の方針でお決めになればいいんではないですか?
    幼稚園で推奨しているということではないです。
    幼稚園でおやつをいただくことは滅多にないですから。


    ----------------------------------------


    ruru様
    願書提出のお時間ですが
    我が家は7時前に並んで50番台でした。
    何も考えずに並びましたが
    2歳児の生活時間にあっていて助かりました。


    お写真は、子どもが生まれた時から撮っていただいている
    写真館で撮っていただきました。
    特にこちらから指定はしませんでしたが
    どこの幼稚園を受けるかを言ったら
    家族の並び方や背景の色を決めてくださいました。
    慣れていらっしゃる写真館だったようです。
    1人っ子ですので、座った両親の真中に子どもが立っていて
    親のひざ下10センチほどが見えている写真でした。


    面接時のカバンですが、
    主人は何も持っていない。私はハンドバックとサイドバック(大きめ)
    子どもは手提袋(靴袋を入れて)を持っていきました。
    私のサイドバックは大きな布袋で、主人と私の靴を脱いだ後に入れるためです。
    面接では確か、面接室の外に机があり
    そこに荷物を置いていいといわれたと思います。
    私のサイドバックと子どもの手提、3人のコートを置かせていただき
    面接室には私がハンドバックを持って入りました。
    主人ー子どもー私の順に入室。
    座ってくださいと言われたら座る。
    私のバックは椅子の前に立った次点で椅子の横(床)におきました。
    椅子が小さいので、お母様のスカートは座った状態でひざが隠れるくらいの
    長さがいいと思いますよ。


    あくまでも我が家の場合ですから
    他にも各家庭で気をつけている点があると思います。
    また、お教室でご指導を受けてないので
    違っている点もあるかもしれません。
    ruru様のご家庭の暖かい雰囲気を壊さずに
    お試験で見ていただいてください。

  4. 【469195】 投稿者: ふわり  (ID:LRZ3j2hxG6o) 投稿日時:2006年 10月 19日 00:51

    途中からすみませんが、願書提出と受験番号についてお教えくださいましたら大変ありがたいです。

    ここ数年、近隣が住宅地でもあり、ご迷惑を考慮して「並ばないでください」とのご希望があるようで、園の周辺で様子を伺いながら希望番号を取得すべく、行ったりきたり・・・
    との様子であると伺ったことがございます。
    江ノ島駅様は、失礼で申し訳ございませんが、昨年ご入園されたのでしょうか?

    園長先生が代わられて初めての受験とのこともあり、今までの傾向とはガラリと様子が変わり、お言葉通り「並ばない」ことを守るべきでしょうか?

    又面接の質問内容などが今までとはかなり異なるのではないかとも伺いました。
    園長先生がかわられて、校風に目だった変化はございましたのでしょうか?

    おさしつかえなければ、お教えくださいますれば幸いでございます。

  5. 【470131】 投稿者: ruru  (ID:fVThC76ma9I) 投稿日時:2006年 10月 19日 22:17

    江ノ島駅 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    江ノ島駅様、御丁寧にお返事下さいまして、ありがとうございます。
    江ノ島駅様と出会うことができ、本当に感謝しております。

    この10日あまりで、受験に対する不安が、随分と軽くなりました。
    色々な疑問にお答えを頂いたこと、またこうした素敵なお母様だからこそ、合格されたのだと思いました。

    我が家はいろいろな面で、準備不足ではありますが、ここまで来たら覚悟を決めて、
    あとは普段どうりに娘が過ごせるようつとめたいと思っております。


    まずは、これまでの御厚意に感謝いたしますとともに、いずれ御報告させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。


    がんばってきますね。

  6. 【470207】 投稿者: 熱意はわかるけど・・・  (ID:Fey2fWllZeg) 投稿日時:2006年 10月 19日 23:22

    先頭(というか11〜20番狙い)集団形成してご近所の方に注意されたりするより余裕を持って提出するのがいいと思います。
    まあ、真正面はテニスコートだけど何かと音は立って少し離れた我が家にも聞こえてきますから、表に出て少し行かないと見えはしないけど・・・
    例えば自動車送迎のエンジン音、ドアの開閉音、夫婦、知人等の会話等。
    それと1〜10を嫌がってくるくる移動するのもやめて欲しいですね、見苦しい。
    「11月1日といえば吉野家の牛丼もまたまた限定販売するから」くらいの気持ちでガンガレ!

    ヒント:いっそのこと最後尾の方が印象に残ったりするものよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す