最終更新:

16
Comment

【57293】上の子の幼稚園失敗

投稿者: ぽぽ   (ID:HZq/R5m1FpI) 投稿日時:2005年 03月 10日 14:59

上の子(男児)は、少人数でのびのび保育をうたっている幼稚園を卒園しましたが、小学生にあがり、落ち着きがなく、困っています。食事の際に立ち回ることがいけないことというのもあまり注意をされなかったようです。
このようなこともあり、下の子は女の子ですし、違う幼稚園に通わせようと思いますが、調布市、世田谷区(成城付近)でおすすめの園がありましたら、教えて下さい。
また、上の子のしつけをただすのに良い塾等ございましたら、是非、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【57951】 投稿者: ぽぽ  (ID:r32hGmGWFik) 投稿日時:2005年 03月 11日 13:00

    違います。制服はありません。

  2. 【57963】 投稿者: ///  (ID:FzvmUSSTR6Q) 投稿日時:2005年 03月 11日 13:23

    ゆ○り?

  3. 【58202】 投稿者: ***  (ID:deQFYemYuNA) 投稿日時:2005年 03月 11日 20:15

    ま○○?

  4. 【58469】 投稿者: あれれ?  (ID:Z6JnuM2Ddnw) 投稿日時:2005年 03月 12日 05:54

    注意してやれなかった・・・とありますが
    自宅ではキチンと座ってお食事されているんですよね?
    落ち着きがないのはお宅でもそうなのですか?
    1日4時間の幼稚園と、残りの家庭。
    教室でしつけて頂くことではないと、率直に思いましたが。
    それに、この年くらいの男児というのは
    落ち着きのないことは多いのではないでしょうか?
    落ち着いているお子さんもあり、そうでない子もあり。
    個性であって、幼稚園のせいではないのでは?
    その幼稚園に通っているお子様みんな落ち着きがないわけでもないでしょうし。
    お母様が”個性”と認識されてから(幼稚園のせいではなく)
    しつけ教室に通われることが大切かと。
    落ち着きがないというのも、のびのび育ったからこそ
    色んなことに好奇心旺盛とも言えるのかもしれませんし。

  5. 【58480】 投稿者: いい幼稚園  (ID:D0aV5jWd9gk) 投稿日時:2005年 03月 12日 07:45

    いい幼稚園に通わせていらっしゃったのですね。失敗なんかじゃないですよ。

    うちのご近所に、女、男、男、の三人のお子さんのいるご家庭があって、上のお嬢さんはしつけの厳しい幼稚園に通わせ(落着いたお嬢さんなのであっていたそうです)、真中の坊ちゃんもそのまま通わせたところ、その厳しさに坊ちゃんの方がついていけなくて、チックやらなんやらで大変だったというお話を伺ったことがあります。(年少さんのときから行進の足の順序をそろえるくらいの厳しさで有名なんです)

    それで、一番下の坊ちゃんはのびのび型の幼稚園に通わせたとか。
    のびのびしているお子さんをそのままのびのび型の幼稚園に通わせられたのはよかったのだと思いますよ。しつけはこれからでも間にあいますから、あまり深刻にならないでくださいね。片方のお子さんの世話でもう片方がおろそかになってしまったりすることはどこでもあることですから、気がついたらやりなおせばいいんです。まさか大人になっても机の下にもぐりこむなんてことはないですもの。大丈夫。(^^)

    幼児期に大事なのは、満足するまで思い切りやりきる、という経験をさせてやることなんだそうです。
    小学校のようにきちんきちんと時間の決められた環境ではできないことをやらせてあげられる時期なんですって。だから幼稚園の先生も「待つ」忍耐がいるんだそうです。そのまま卒園してしまうことは幼い子ではしかたのないことです。決して小学校の予備校ではないのですから、そこをわきまえて選んであげられたらいいと思います。

  6. 【59895】 投稿者: ぽぽ  (ID:63DY8zymZd2) 投稿日時:2005年 03月 14日 14:04

    いい幼稚園さま、ありがとうございました。内心ほっと致しました。
    ゆっくり家庭でしつけていきたいと思います。

  7. 【60429】 投稿者: メリ  (ID:UHtMHlUtHBI) 投稿日時:2005年 03月 15日 11:02

    ぽぽさんに説教をするような極端なコメントがあるのを拝見して
    他人ながらかなり困惑してしまいました。
    しつけは家庭内からということに異論はありませんが、その家庭を
    コミュニティが育てるということはとても重要だと思います。
    核家族化が進んで、助け合うということが苦手になっている方も増えているようですね。
    これからもお困りのことがおありでしたら一部の偏見の強い方々の
    意見は読み流してどんどんこちらに投稿しましょうね。
    お疲れのぽぽさんに少しでも励ましになればと思いコメントさせていただきました。

  8. 【62431】 投稿者: ぽぽ  (ID:Taguczc2cgg) 投稿日時:2005年 03月 18日 22:24

    メリさま、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す