最終更新:

24
Comment

【911604】幼稚園選びは想像以上に重要です

投稿者: 小受終了組   (ID:5hBC5Jrybm6) 投稿日時:2008年 04月 25日 16:18

小学校受験を無事終了し、この春から小学校に上がった子の親です。
運良く、全国的に知名度のある共学校にご縁をいただき、
入学以来のさまざまな行事を通じて、
いろんな幼稚園から集まってきているお子様を見る機会が多いのですが、
同じ試験を受けてご縁をいただいている子供でも、実にさまざまです。

総じて、自由保育方式で、のびのび保育・泥んこ保育を
モットーとする幼稚園から来たお子様は
良く言えば伸びやか、はっきり言えば「マナー最悪」です。
男の子ならば「オレ」「おまえ」「うるせえ」といった言葉遣いで
休憩時間はもれなく闘いごっこ。お友達に蹴りを入れたりツバを吐きかけたり、
学校が推奨する読書なんて見向きもせず…。
女の子は大股開きや立て膝座りをする子や、お箸すら使えない子までいます。
男女とも、先生のお話中に大声を出したり、あらぬ方向を向いていたりもします。

我が家は一斉保育でしっかり躾もして下さる幼稚園に行かせていたのですが、
同様の幼稚園から来たお子様は、すんなりと学校の集団活動になじんでいます。

「幼稚園なんて関係ない、要は家庭の教育だ」という言葉をよく聞きますし、
私自身も今に至るまでそう思っていたのですが、実際、小学生になると
出身幼稚園の方針でこうも違うものかと、正直、驚いています。
お受験の頃はそれなりに緊張して「良い子のふり」をしていた子たちも
そろそろ「地金」が出てくる頃で、明かな差が見えてきたということでしょう。

確かに幼稚園選びをしている3歳4歳の頃の子供たちは
可愛らしく純真で、「ああ、のびのび育ててあげたい」と思いがちです。
しかし5歳6歳という成長期は、子供の個性がガラリと変わったりしますし、
社会性の基本を身に着けるべき時期に、躾を重視せずのびのびさせれば、
狼少女カマラの例を引くまでもなく、当然、子供は「野生化」します。

後輩の皆様には、ぜひ、お子様が6歳で小学生になった頃のことをイメージして
幼稚園選びをなさることをお薦めします。

生来、大人しくて引っ込み思案で、周囲の影響を受けにくいお子様なら
のびのび系幼稚園で、活発なお友達の影響を受けさせることも良いでしょうが、
聡明・活動的・好奇心旺盛・人との関わりが好きといったお子様の場合、
のびのび系幼稚園に入れて2〜3年すると、
見事に動物的本能に忠実な子供ができあがります。
お受験に成功すれば「それでアガリ」というわけではありません。
どういう6〜7歳に育ち、どういう子供として新入学を迎えるか、
それによって、この先の15年以上にわたる学校生活が決まると思います。

幼稚園の方針は、それほどまでに大きいのです。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【911731】 投稿者: でもね  (ID:eoLP54ZjuNw) 投稿日時:2008年 04月 25日 19:55

    たかが小学1年生。
    6年間の小学校生活では、入学当時の区別がつかなくなるくらいお互いに変わっていくと思いますよ。

  2. 【911793】 投稿者: おばさん  (ID:4uhkPD4ES.2) 投稿日時:2008年 04月 25日 21:47

    だからなんだというのですか?
    お行儀が良いことが、こどもらしさですか?
    大人の言うことを聞くのが子供ですか?
    子供の本質がなんなのか、一番必要なことがなんなのかをわからないで、こういった意識でお受験をして、上から目線の方が多くて困りますね。
    6,7歳で親の大満足な子供に育ったら18歳の時にも大満足でしょうかね?
    親のいうとおりに押さえつけられて聞き分けの良い子ほど、思春期に爆発するものですよ、お気をつけ下さい。

  3. 【911810】 投稿者: あかり  (ID:.o2jmWpmUfQ) 投稿日時:2008年 04月 25日 22:24

    別のスレッドで、ある幼稚園を「躾けは家庭、外遊びの多いのびのび幼稚園」と紹介したものです。

    粗野粗暴、集中力がないというつもりで上記のように説明したのではなく、
    「家庭でしっかりとした躾けができた子供、自然と親しみ創意工夫をして外遊びができる子供が多く通う」と説明したつもりでした。
    実際にその幼稚園を推薦してくださった友人も、その幼稚園に通うお子さんも、聡明で上品かつ元気で明るい方々です。
    その、のびのび幼稚園では文字や数字を習う時間は特にないそうです。だって園で習わなくても大抵の子供はすでに習得していますよね。
    幼稚園で机に向かう練習をする必要ってあるのでしょうか。家や図書館でじっくり読書したり絵をかいたりしていれば十分ではないでしょうか。

    まだ子供が就園前なので、なぜ「のびのび幼稚園」が否定されるのか理由がわかりません。
    創造力のある賢い子供に育つような気がするのですが。

  4. 【911824】 投稿者: あかり  (ID:.o2jmWpmUfQ) 投稿日時:2008年 04月 25日 22:35

    ↑「のびのび幼稚園」に2、3年通わせると、集中力、学力がないということではなく、乱暴な子供になるというご意見でしたね。
    すみません、私はスレからずれた内容を書き込んでしまったようです。返信は不要です。(レス削除できませんでした失礼しました)

  5. 【911878】 投稿者: で、  (ID:DePZeIHFkGI) 投稿日時:2008年 04月 25日 23:22

    小受終了組 の人は結局何が言いたくてここに??(笑)
    エッセイをご披露したいなら新聞にでも投稿なさったらどうでしょうか?

  6. 【912021】 投稿者: 爆笑  (ID:xrJGpcNRfp2) 投稿日時:2008年 04月 26日 08:00

    全国的に知名度のある共学校にご縁ですと?
    所詮、↓のような子供が集まるような学校ってことでしょう(笑)。

    > 男の子ならば「オレ」「おまえ」「うるせえ」といった言葉遣いで
    > 休憩時間はもれなく闘いごっこ。お友達に蹴りを入れたりツバを吐きかけたり、
    > 学校が推奨する読書なんて見向きもせず…。
    > 女の子は大股開きや立て膝座りをする子や、お箸すら使えない子までいます。
    > 男女とも、先生のお話中に大声を出したり、あらぬ方向を向いていたりもします。

  7. 【912037】 投稿者: かわいそう  (ID:5spF9w4j9j.) 投稿日時:2008年 04月 26日 08:32

    まだ1年生なのでお解かりにならないかと思いますが・・・
    先に行ってそんなお子様こそ落ち着いていい感じになったりするものですよ。
    しかもそういうお子様を、学校はたくさん合格させている訳ですし・・。
    6年生の頃には「幼稚園」なんて遠い彼方です。
    スレ主様は、もしかして第1志望には合格できず、今の学校になじめてないのではないですか?
    お子様がかわいそうですので「幼稚園云々・・・」のお考えは捨てて
    楽しく小学校生活を送る事をお奨めいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す