最終更新:

44
Comment

【572806】駿台フロンティアJrってどうですか?

投稿者: hid1668   (ID:yZdRp3iAGFE) 投稿日時:2007年 02月 18日 23:35

あまり話題になっていないのですが、駿台フロンティアJr.って評判どうなのでしょう?
説明会で聞いている限りでは、悪くなさそうに思うのですが・・・
確かに高校受験の実績をみると、ワセアカには敵いませんが、規模も違うのかなと。
通われている方、うわさを聞いている方のご意見を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【594912】 投稿者: 知りたいこと  (ID:o5uac3KiD/2) 投稿日時:2007年 03月 14日 12:20

    中学合格実績、高校合格実績は
    どこかで発表されていますか?
    ぜひ知りたいです。


    駿台模試は全国の優秀な生徒が受けますが
    塾内の授業もレベルがかなり高いと想像しています。


    合格実績の出ているHPや
    チラシを見た方教えてください。
    (我が家のほうには駿台がないのでチラシすら入りません)

  2. 【597713】 投稿者: どちらが?  (ID:YglwCl05yYM) 投稿日時:2007年 03月 17日 13:50

    別板でもご質問させていただきましたが、
    駿台フロンティアジュニアとZ会東大マスターコースの2校で迷っています。
    中高一貫用のコースについてどちらでも小さなことでもご損じでしたら教えて下さい。

  3. 【597868】 投稿者: 高校生になったときのこと  (ID:bb.kJtKpo4o) 投稿日時:2007年 03月 17日 17:25

    高校生になった時のクラスのことをお調べになってみるといいと思いますよ。高校生用のクラスの授業時間、クラス設定が両校は全然異なります。もし気に入ればずっと通うことになるかもしれないので、先々のことも調べておかれるといいと思います。

  4. 【599668】 投稿者: Z会の教材はいいぞい  (ID:mv91M8kbQE.) 投稿日時:2007年 03月 20日 15:20

    どちらが? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 駿台フロンティアジュニアとZ会東大マスターコースの2校で迷っています。

    最近アドバンストというZ会の非売品教材見てみた。簡単な問題や癖のある問題もあったけど、高度な学力を養成できる難問もいくつもあって、かなりいい教材だった。Z会のよさがわかった。

  5. 【602607】 投稿者: 他の塾も検討することをお勧めします  (ID:IWSoyl.sUL6) 投稿日時:2007年 03月 24日 18:49

    hid1668 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > あまり話題になっていないのですが、駿台フロンティアJr.って評判どうなのでしょう?
    > 説明会で聞いている限りでは、悪くなさそうに思うのですが・・・

     私は駿台フロンティアに通塾したことはありませんが、前身のリンデンスクールの時代にそこの関係者達何人かと話をしたことならあります。そして感じたことは…
     ?形、形式にこだわりすぎており、内容(使用教材とその授業レベル)や解説時間、生徒の到達度などを考えて、臨機応変・柔軟に対応していくという姿勢をかいているような気がしており、硬直化・形骸化を感じてしまう部分が強く感じられたこと。
     ?ある意味島のようなところであり、外界からの接触が少ないのでしょうか、このことが視野を狭くしており、また組織の活性化を阻害し、硬直化を促進しているひとつの要因であるように感じられました。あと仮にも駿台であるということからくるプライドの高さが、視野の狭さや硬直化等に拍車をかけているのかもしれません。
     
     もちろん駿台さんは悪質な組織ではないと思われますので、その点はよいかと思われます。あとレベルも相当高いと考えられますので覚悟しておきましょう。
     しかしあのタイプの塾の場合、お子さんの性格や能力がその塾のやり方合わなかったときにには居場所がなくなる可能性が高いでしょうから、他の多くの塾もよく検討して、わが子にふさわしい塾、教室を頑張って選んでほしいと思います。そしてその段階でわが子に駿台がもっともふさわしいとご自分の自己責任において判断されたのであれば、それはひとつの選択だといえましょう。
     

  6. 【605022】 投稿者: 都内塾マニア  (ID:bD2qvH/y3oc) 投稿日時:2007年 03月 28日 11:41

    ほかの塾の講師を兼任している人がかなり多い。
    まあ、お金の問題でしょう。


  7. 【1599804】 投稿者: 中学受験は?  (ID:B4JKpN10Qq2) 投稿日時:2010年 02月 03日 11:34

    月謝もサピックス並みに高いのですが、
    中学受験の実績はどうでしょう?
    通われた方がいらっしゃったら教えてください。

  8. 【1613696】 投稿者: 桜蔭  (ID:Ee4rSjx.Sqs) 投稿日時:2010年 02月 11日 23:37

    今年は桜蔭の合格者が出たそうです。
    HPではトップページで桜蔭の文字を出しています。
    よっぽど嬉しかったんでしょう。
    小学生部門の存亡がかかってますから、塾側は必死だったんでしょうね。
    来年も実績を伸ばせれば面白くなってくるかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す