最終更新:

60
Comment

【5737608】小規模塾 御三家比較

投稿者: ふでばこ   (ID:9RqkTYSoVbk) 投稿日時:2020年 02月 07日 10:20

2020年でキリが良いので、スピカや駿台浜学園を加えて立て直します。
フォームが崩れていたのを修正しました。
誤字や記載ミスを修正しました。
独立系、関西系、大手塾精鋭系、算数単科系が比較しやすいように修正しました。
このフォームに今年の実績を載せていきます。
参考に2019年版を載せますが、昨年の計算ミスを修正しました。

2019    在籍-開成-麻布-武蔵-駒東-桜蔭-JG-雙葉-1日7校率-筑駒-筑駒入率
グノーブル 342--12--11--04--13----10--05--02----17%----05----18%
ジーニアス 261--04--06--02--05----01--01--00----07%----03----08%
アントレ  103--00--00--05--00----00--00--01----06%----00----06%
エルカミノ 086--12--07--02--01----01--01--00----28%----06----35%
希首都圏  128--05--05--03--00----01--00--01----12%----02----13%
駿台浜学園 068--03--01--00--01----02--00--00----10%----02----13%
エクタス  109--17--17--08--00----03--02--08----50%----11----61%
スピカ   054--31--04--00--00----02--00--00----69%----20---106%
フォトン  062--10--07--02--03----01--04--02----47%----03----52%
ティープロ 011--02--00--00--00----02--00--00----36%----00----36%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5740875】 投稿者: ふでばこ  (ID:1UnTQAbiwFw) 投稿日時:2020年 02月 09日 08:39

    その区別が付きやすくなるよう、普通の小規模塾と、母体がある塾とで並びを分けたつもりです。
    エクタスの在籍数が昨年と同じくらいだとすると、エクタスとスピカが同じような比率になるので、母体があるとどれくらい嵩上げできるかが見えてきます。

  2. 【5740934】 投稿者: 興味あります  (ID:gloqb4qNu7w) 投稿日時:2020年 02月 09日 09:23

    スピカにいい先生がいるなら検討したいです。
    でも早稲アカから優秀な生徒を集めているだけなら、力をつけてもらえるわけではなく力のある生徒をまとめているだけですよね。

  3. 【5741229】 投稿者: 橋本先生  (ID:lCMLoAtMU5w) 投稿日時:2020年 02月 09日 12:23

    算数の橋本先生は良い先生ですよ。

  4. 【5743167】 投稿者: スピカは  (ID:Wiwk3YZIuiY) 投稿日時:2020年 02月 10日 17:05

    スピカは早稲アカの上位生が集まっているだけではありません。
    4科目の生徒もいますし、サピックスと併用している子もいます。

  5. 【5743248】 投稿者: エクタス  (ID:4MmCeTkBWFY) 投稿日時:2020年 02月 10日 18:07

    エクタスも栄光やZ会にとどまらず、SAPIXや早稲アカからも生徒を集めているんですか?

  6. 【5743829】 投稿者: 以前から  (ID:lCMLoAtMU5w) 投稿日時:2020年 02月 10日 23:57

    以前から、ですよ。

  7. 【5744325】 投稿者: 結局  (ID:rDaWMOlhPP6) 投稿日時:2020年 02月 11日 10:57

    フォトンの48名のうち、小6の最後まで在籍していた生徒は何名なのでしょうか。
    受験指導や子供のメンタルケアなども含めての最終学年だと思います。
    卒業とは聞こえはいいですが、ラスト1年の最も重要な時期に指導を放棄してサピックスに丸投げしておきながら、実績としてカウントするのはどうかと思います。
    なので、受験までしっかり見守った生徒のみを実績として加えていただきたいです。

  8. 【5746810】 投稿者: なるほど  (ID:Dlm9c7jqn3Y) 投稿日時:2020年 02月 12日 16:32

    たしかに気にされている点はもっともですね。ただフォトンについては優秀なお子さんがこぞって入塾受験されての入塾競争倍率5倍なので他塾と同じクリップレベルで選択肢に入れるのは危険というか無理があると思います。算数単科塾でもありますし。一旦度外視するか、どうしてもフォトンが気になるのでしたら次年度の入塾テストに合格されてからでも遅くはないと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す