最終更新:

49
Comment

【427724】WアカかSAPIXか

投稿者: Wアカの親   (ID:NCd0N2gXQfk) 投稿日時:2006年 08月 24日 01:31

現在4年生の愚息はWアカの都内某校舎に通塾しております。
なんとか一番上のクラスの下の方に在籍しており、Yのテスト等
では4科、2科とも平均偏差値65です。麻布、栄光、聖光が志望校
です。Wアカの先生は非常に熱心であり、子供も塾や先生を気に入って
おります。本来なら子供が気に入っている塾に通塾させるべきだとは
思うのですが、親としてはWアカの御三家、栄光、聖光の合格者数が
非常に少なく、かつ他塾の方でNNコースだけ取られた方も含めていると
とのことなので、このままWアカでいいのかと不安に思ってしまいます。
御三家での実績のすばらしいSAPIXに転塾させたほうが後悔しないのでは
ないかと常に考えてしまっています。当然SAPIXに入れたら御三家合格
できるなどとは思っておりませんし、入塾テスト受験してもαに入れる
どころか下のクラスかもと思っています。YのテストとSAPIXの優秀な生徒
さんが受けられるテストだと偏差値で10位違うとなると愚息の偏差値は
55位ですし。予習シリーズとSAPIXだとカリキュラムの進度が違うでしょう
から転塾するのなら早いほうがいいと思っています。5年生で6年生までの
すべてを一通り終わらせるなんてWアカでは無理です。
日能研、四谷からの転塾されたかたの話は出ているのですが、Wアカから
転塾された方がいらっしゃいましたら、ご意見アドバイスをお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【428687】 投稿者: 知り合いは  (ID:ZiaEi7l/Bw2) 投稿日時:2006年 08月 25日 20:39

    Wアカの親 さんへ
    >
    > また知り合いは様は決して自分の大切なお子様で実験しようだなどと
    > 思っていないはずです。愛する子供で実験しようなんて親がいるものですか?
    > それだけ不安を感じているものだと思われます。


    思いを言っていただき感謝しております。
    こう言うちょっと意地悪な方もいるんだなと勉強になりました。
    ありがとうございます。


  2. 【428697】 投稿者: Wアカの親  (ID:ifoPncO0jOU) 投稿日時:2006年 08月 25日 20:58

    転塾経験者様、単に経験談様
    第一志望合格おめでとうございます。
    うちも2年半後先輩がたに続けられるよう願っています。
    ありがとうございます。入室説明会にいってみます。
    そうしなければ先に進められないですものね。悩んでばかりではダメですよね。
    ただ親の不安からくる独断だけで子供の気に入っている塾から転塾させていいものか
    わからないのです。Wアカの先生は熱心で良い方が多いのですが合格実績をみると
    ガッカリしてしまいます。早実合格は素晴らしいのですが。
    サピックスの合格実績はすばらしいのですが、家庭で親がかなり教えないとならない
    のでしょうか?4年生ですでに教えられないのですし5年6年なんてとても無理です。
    それともサピでは個別授業や家庭教師をつけられているのでしょうか?
    うちは経済的にそこまでは無理です。

  3. 【428701】 投稿者: 横ですが  (ID:F1Vh6eTluDs) 投稿日時:2006年 08月 25日 20:57

    知り合いは様

    11月のテストで2月入室ができるんですね。
    我が家は秋のテストを受けたので事情が違ったのでしょう。
    不確かなことを述べて申し訳ございませんでした。ひとつ気になるのですが、
    クラスはどこに入ることになるのでしょう。11月のテスト結果が有効なままなのでしょうか。

  4. 【428788】 投稿者: WアカからSAPIX  (ID:AvFm0GAcGGo) 投稿日時:2006年 08月 25日 23:07

    Wアカの親 さんへ

    上の子はWアカから受験して私立中学に通っています。下の子がSAPIXの
    4年に通っています。下の子は、お稽古の曜日がWアカと重なったためSAPIX
    に転塾しました。Wアカも良い塾だと思います。上の子の時は下位クラスから御三家
    合格もありました。Yの合不合でも成績上位者にWアカの生徒がいました。成績が落
    ちた時には、担当の先生に思いっきり文句を言いました。
    SAPIXは、どちらかと言えば、大名商売をしているなと感じる時があります。
    クラス替えが頻繁で、先生が変わるので教え方の違いが顕著です。正直下位のクラス
    にいても意味がないと思います。面倒見の良さはWアカの方が、ずっといいです。
    質問教室もありますが、遅くなりますので行けません。Wアカなら受付カウンターで
    質問することができます。SAPIXの教材も良いからといって、宿題をするだけでは
    成績は上がりません。徹底的な復習をしなければなりません。
    ウチはWアカからSAPIXに転塾して、ちょうど一年になりますが、ようやくアル
    ファーになりました。Wアカに比べ拘束時間は少ないですが、逆に言うと、それだけ
    家庭学習に左右されると思います。その辺を理解されない御家庭が成績不振に陥るので
    はないかと感じます。これからSAPIXで上位でいられないのならば、迷うことなく
    Wアカに戻るつもりです。塾は利用するところで、オプションを勧められても、お断り
    しました。それでも、志望校に合格した時には、複雑な表情で祝福して頂きました。
    SAPIXの教材は素晴らしいですが、子供一人で消化吸収するのは、ほぼ無理だと思
    います。一部の例外を除いて家庭でのフォローが不可欠です。

  5. 【428800】 投稿者: 転塾経験者  (ID:qRmWR1JC4OQ) 投稿日時:2006年 08月 25日 23:20

    > SAPIXは進度が速いときいています。
    > 五年生での転塾は、『穴』だらけになってしまわないでしょうか。

     SAPIXの授業が、他塾と比べて特別に速いとは思いません。
     ただ、算数について言えば、5年生のうちから御三家を意識した難問を
     解かせるという傾向が強いと感じました。
     転塾生でなくても、毎週毎週配られるデイリーサピックス(テキスト)を
     きっちりこなさなければ、「穴だらけ」になります。


    > 単に経験談です・様のように、六年の最後の学習過程まで
    > 終えてからの転塾のほうがいいのかしらとおもっています。
    > いかがでしょう。
     
     6年の後期の入室テストでα1に入られた「単に経験談です」様のお子さんは
     とても優秀なお子さんで、そういうもともと力のあるお子さんは
     どこの塾で受験をむかえられても、御三家に合格なさったと思います。
     私的には、SAPIXの良さは、
     密度の濃い授業と無駄のない、より実戦に即したテキストにあると思うので、
     SAPIXという塾を最大限に活用するのであれば
     少しでも早く転塾することをお勧めします。

    > 転塾された方、習っていない単元については
    > どのようにされたか教えてください。
    > 五年の秋以降でもついていけますか。
     
     習っていない、あるいは定着度に不安のある単元については、
     担当の教師に相談すれば、学習方法などアドバイスしていただける
     と思います。算数は、基礎トレというテキストが1,2ヶ月まえに
     履修した単元の復習になっているので、それで補ったように記憶しています。
     転塾後、新しい塾のペースに慣れるまでに2、3ヶ月はかかると思いますので
     親のフォローが必要かと思います。
     

  6. 【428832】 投稿者: Wアカの親  (ID:NCd0N2gXQfk) 投稿日時:2006年 08月 26日 00:01

    WアカからSAPIX様
    両方の塾をご経験されたのですね。貴重なアドバイスありがとうございました。
    どちらの塾も良い点、悪い点あるのですね。
    うちの子は来年5年生からの2年間はWアカかサピのどちらか
    1つに絞るつもりです。ですからよく考えて後悔のない決断を
    したいです。

  7. 【428842】 投稿者: 知り合いは  (ID:YdZLs3FEO42) 投稿日時:2006年 08月 26日 00:21

    横ですが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 知り合いは様
    >
    > 11月のテストで2月入室ができるんですね。
    > 我が家は秋のテストを受けたので事情が違ったのでしょう。
    > 不確かなことを述べて申し訳ございませんでした。ひとつ気になるのですが、
    > クラスはどこに入ることになるのでしょう。11月のテスト結果が有効なままなのでしょうか。


    はい
    先月のその電話の案内では11月23日の新学年入室テストのクラス結果が2月新学年
    スタート時のクラスになると言っていました。
    何回か入室説明会には行きましたが
    区切りの良い新学年入室テストまで待とうと思っております。

  8. 【428859】 投稿者: 便乗  (ID:UZAwGiYvSP6) 投稿日時:2006年 08月 26日 00:35

    転塾経験者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  習っていない、あるいは定着度に不安のある単元については、
    >  担当の教師に相談すれば、学習方法などアドバイスしていただける
    >  と思います。算数は、基礎トレというテキストが1,2ヶ月まえに
    >  履修した単元の復習になっているので、それで補ったように記憶しています。
    >  転塾後、新しい塾のペースに慣れるまでに2、3ヶ月はかかると思いますので
    >  親のフォローが必要かと思います。
    >  
    >
    >


    ご親切に色々教えていただいてありがとうございました。
    親のフォロー不可欠、これはちょっと躊躇材料に値します。
    フォローしたい気持ちは存分にありますが、その方法に自信がないことと、
    我が家の場合、下の子供も手がかかり、母親が上の子供の受験にだけ
    どっぷりむきあうという形は難しいです。
    もう少し考えてみようと思っています。
    やはり、慣れるまでには二、三ヶ月かかりますよね。
    現在Wアカの夏期講習、先取りと称して、算数はテキスト下巻で習う『速さ』を
    やっているようなんですが、先取りだからか、基礎的な問題ばかりのようなのです。
    みんなの解き終わりを待つ間に宿題を仕上げてしまう、と申しており、
    そんな空き時間で終えてしまう宿題のレベルにも??という昨今です。
    うちの子供は決して算数がすごく得意というわけではないですし、
    わが子より賢いお子さんもいらっしゃるはずなので、
    うちだけが疑問をもっているわけじゃないだろうな、とおもいながらも、
    特に苦情がないようにもおもえる(実際塾にどんな苦情がよせられているか
    私にはわかりませんが、方針が変わらないので)ので、迷っています。



    貴重な時間を無駄にしたくないので、
    とても迷います。
    親が迷うとだめ・・とわかっていても、
    「Wを信じよう」と思った次の日には気持ちが揺らいでしまう自分がいます。
    しっかりしなくちゃ、とおもいながら、
    何度もHPをながめています。

    生の声をありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す