最終更新:

27
Comment

【448623】A.Bクラスの受験校

投稿者: ちょっと・・・   (ID:dm2krfwChPY) 投稿日時:2006年 09月 23日 18:32

ちょっと気になります。6年生の時点でA・Bクラスだと、どのあたりを受験校とするのでしょうか?どこにも受からなかった子はいるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【459137】 投稿者: 見るのやめれば?  (ID:.Lgl2AW1utk) 投稿日時:2006年 10月 06日 12:26

    色んな人が見てるネットに八つ当たりするのはどうかと思います。
     
    >でも、公開の掲示板ならせめてタイトルぐらいは気を使うこと
    できませんか?
     
    って、「A.Bクラスの受験校」って、興味ある人いっぱいいるでしょ?
    すごくわかりやすいタイトルだと思いますよ。
    だから見たんでしょ?
     
    自分から覗き込んでそれで不愉快になって、書き込んだ人を攻撃するって、自分で自分の首絞めてませんか?
     
    6年生の今の時期、ネット見てムカつく暇があったら子どもの答案見て弱点の研究することに時間使った方が良くないですか? 
     
    もっとも、それをやらないからA,Bクラスなんでしょうが。

  2. 【459160】 投稿者: たしかに  (ID:xRiOyRj/06s) 投稿日時:2006年 10月 06日 12:53

    ピリピリしているのもわかります。
    でもそれは個人によって違うものですし、
    (現に6年でも余裕の方もいらっしゃいました。)
    今回のタイトルでイライラするのはどうかと正直思ってしまいますね。
    掲示板はあくまでみんなの掲示板です。
    中には他の塾の掲示板で
    先輩面して「あんたなんてまだまだひよっこね!」とか
    「中学受験甘く見るな!自分で調べてから聞け!」
    「低学年からやってると必ず潰れるね!」などなど
    下の学年の方は普通の文だったのに対して
    見下して罵倒して噛み付いているストレスママさん達には目を覆いたくなります。
    6年生で下位クラスで相談している方に
    下の学年の方が
    「低学年からしっかりやってないから自業自得だ。このままだったらあんた落ちるよ」
    なんて言ってないはずです。
    6年だからしょうがないでしょ。何言ってもいいじゃないと言うのは違うと思います。
    卒業生様の仰るとおり私もその学年になってピリピリして
    文句もいいたくなる様でしたらネットは開きません。
    自分自身ネットにあたっても何の解決にもなりませんし自分が惨めにはなりませんか?
    「そういう余裕、持ちませんか?」という三年生なのに?!-様
    そのまま貴方に言いたいです。

  3. 【459162】 投稿者: 6年母  (ID:qkSRalKDV9.) 投稿日時:2006年 10月 06日 13:06

    6年の母です。
    今は色んな模試の結果が来ていらいらされている方も多いのでしょう。
    志望校も絞り込んでいかなくてはいけません。
    三年生なのに!?さんの気持ちもわかりますが、書き込みの文章に
    大人げない表現がありましたよね。
    でもそれは見るのやめれば?さんの書き込みにも感じます。
    いい年した大人が書き込んでいる訳で、もう少し言葉遣いに
    気を使った方がいいのではないでしょうか?
    (売り言葉に買い言葉、とならないためにも)

    またこの時期特に、やってもやってもA,Bから上がれないお子さんも
    たくさんいらっしゃるでしょう。
    その理由はスランプだったり、勉強する姿勢だったり、受験に対する考えの違い、
    もちろんたくさんやっても、周りのすごい勢いで勉強している訳ですから、
    なかなか這い上がれない、という事も。

    サピといえば何かとαクラスが取りざたされますが、αなんて一握りのお子さん達で
    他のクラスのお子さんもたくさんいるのです。
    そのお子さん達の行く末も気になるでしょう。
    でもそれは書く校舎ごとのクラスのレベル、地域によってどちらの学校へ進学されるかは
    大きく違います。

    6年生にとってこれからが正念場。
    皆さん志望校へ向かって必死に勉強しています。
    藁にもすがりたい気持ちで掲示板に書き込む事もあるでしょう。
    心ない書き込みが減る事を祈っています。

    また今回の事でスレタイに学年を入れる事が読む皆さんにとっても、
    情報を頂きたい方にとっても、便利であると分かった訳ですから、
    同じ轍を踏まないように、注意すればよろしいのではないでしょうか。

  4. 【459168】 投稿者: 全力疾走中のカメ  (ID:JEouyLdB/a2) 投稿日時:2006年 10月 06日 13:13

    昨年のこの時期に、他塾の掲示板で似たような騒ぎ?があり、
    その掲示板への書き込み件数は減少しました。
    今後も有効な情報のやりとりをする為に、これ以上エスカレート
    しないことを願います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す