最終更新:

559
Comment

【608864】4年生の広場

投稿者: 4年生みんな集まれ〜   (ID:SPx2QuOcR9w) 投稿日時:2007年 04月 03日 00:19

春期講習も終わり、名実共に4年生になりました。


件名は変わりましたが内容は『新4年生の広場』と特に変わるところはありません。
今までどおり、楽しくおしゃべりいたしましょう。


目標は2010年春!
まだまだ先は長いです。励ましあったり愚痴を聞きあったり、情報交換するのにも
このスレが、皆様のお役に立てれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 10 / 70

  1. 【633648】 投稿者: 我が家の場合  (ID:s.PsKkTDe96) 投稿日時:2007年 05月 12日 08:03

    うちの子のクラスの社会の先生が、
    「満点取ったらシール25枚やる」と言ってたそうです。
    なかなかいないだろう、という読みだったのかもしれませんね。
    うちは「明石市」を確実に間違えました。
    「ロンドン」は分かってたんだけど〜、と。

  2. 【633678】 投稿者: 金曜日  (ID:piz6JVydqIg) 投稿日時:2007年 05月 12日 09:02

    はじめまして

    我が子の通う校舎では昨日がマンスリーテストでした。
    問題用紙、持って帰って参りました。今日はそれを見直しすると言ってます。
    社会、難しかったとやはり申しております。先生は、解らなくても何でもいいから
    解答用紙に書けとおっしゃったそうで、とりあえず解答用紙は全部埋めたそうですが・・・
    経度、緯度、縮尺図(尺度?)明石市、帰り道々話を聞くと解っているのに
    書けなかったようです。テストはこれではきっと点数は取れていないでしょうが、
    完全に忘れていたとか頭に入っていなかったのなら別ですが、まあ後で気が付いて
    解っていたのに書けなかったたということなのでちょっと大目に見てあげてもいいかな?と
    思ってます。なにせマンスリーは初めての経験ですものね^^;)これからこういうことが
    無いよう、テストの出題形式、出題文、回答の仕方に慣れていってくれればいいなと思います。

  3. 【634475】 投稿者: 我が家も  (ID:DXdZZcpA9go) 投稿日時:2007年 05月 13日 16:09

    以前、投稿させていただいたものです。
    その後、こくご様はじめ皆様の投稿を読ませていただきました。
    ・・・ちょっと反省しました。
    いろいろと貴重なご意見、ありがとうございました。

    マンスリーの平均点はいつごろうpされるのでしょうか。

  4. 【634491】 投稿者: ぼろぼろ  (ID:awPLfdOY1oo) 投稿日時:2007年 05月 13日 16:25

    マンスリの平均点ですが、たぶん今週中には掲示されると思います。
    息子は勉強していなかったわりに結果をなぜか楽しみにしています?????
    彼にとってテストはイベントかなにかのようで???????
    マンスリーが終わったとたんにまたまた公園通いの毎日で、1秒でも長く外で遊ぶぞ〜と
    すごい気迫で出かけてゆきます。そのエネルギーを半分でもいいからサピにむけてくれたら・・・いらいらを通り過ぎてむなしささえ感じております。
    彼は中学受験に向かないのかもしれないので、高校受験まで待ってみようかとも思います。

  5. 【637044】 投稿者: マンスリー平均点  (ID:mGchvCyIY5s) 投稿日時:2007年 05月 16日 18:42

    4科目
    配点 500点、平均点 305.5点、最高点 469点
    算数
    配点 150点、平均点 93.4点、最高点 150点
    国語
    配点 150点、平均点 88.0点、最高点 147点
    理科
    配点 100点、平均点 70.7点、最高点 100点
    社会
    配点 100点、平均点 53.4点、最高点 100点

  6. 【637237】 投稿者: キトリ  (ID:hgPZG6DMTKs) 投稿日時:2007年 05月 17日 00:19

    やはり社会の平均点は低いですね〜。
    でも、満点を取る子はいるんだ・・・・・


    問題が返却されましたが、バトルになる元気も無く
    答案が来るまで、温存しておきます(~_~;)

  7. 【641052】 投稿者: 胃が痛い  (ID:RT5CSFnNk3U) 投稿日時:2007年 05月 22日 15:55

    明日はマンスリーの結果が返ってきます。
    クラスはどうなったのかしら・・・
    偏差値は低いんだろうな・・・
    子供自身より結果が気になる、母です。
    早くテストの返却を楽しみに待てるようになりたいものです。

  8. 【641076】 投稿者: 大事なこと  (ID:NW4YVuIeaOc) 投稿日時:2007年 05月 22日 16:26

    偏差値よりもまずは「鉛筆の持ち方」と「姿勢」が、ずばり大事でしょう!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す