最終更新:

108
Comment

【6698574】駒場東邦の2022年入試の実質偏差値は54~56?

投稿者: サピっ子   (ID:0wYWEPoY1NY) 投稿日時:2022年 03月 06日 10:56

2022年入試のサピックスの合格力判定資料を見ると駒場東邦受験者の合格率が偏差値56で80%に達しています。54でも70%台後半で、52でも70%近く、3人に2人が合格する計算です。

偏差値表における駒場東邦の偏差値は60ですが明らかに乖離しています。受験生に誤解を与える可能性があるので、さすがに偏差値を見直す必要がありそうですが、みなさんどう思われますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 8 / 14

  1. 【6703501】 投稿者: 鉄でも優秀  (ID:I0XA8hWeU56) 投稿日時:2022年 03月 10日 11:44

    鉄中1の初回の校内模試は一位駒東のお子さんだった気がします。

    子供の友達にも駒東のお子さんがいるのですがとても楽しいお子さんだそうで、お医者さんのご家庭も多くて優秀なお子さんが多いらしいと聞いています。

    目指される方には何の問題もないと思います!とお伝えしたいです。

  2. 【6703727】 投稿者: むしろ  (ID:Tfacf3TGQgY) 投稿日時:2022年 03月 10日 14:49

    今年の入学者は偏差値に幅がありそうですね。
    例年に比べて、うっかり入ってしまった子が多そう。
    6年後の実績が下がりそうで心配てす。

  3. 【6703769】 投稿者: なな  (ID:zUDm10ORCNQ) 投稿日時:2022年 03月 10日 15:21

    駒東に関していうと、算数が今年難しすぎたので、
    来年は、変わるのかな、と思いますが。

    駒東に限らず、
    今年も、コロナ禍の中、塾や活動に制限のある受験勉強で、
    受験当日まで、ちゃんと元気に受けられるか心配な中、
    よく頑張った学年ですよ。
    どこの中学に通うことになっても、
    充実した活動が送れるといいですね。

  4. 【6703888】 投稿者: 失礼  (ID:j/XMfqx.osY) 投稿日時:2022年 03月 10日 16:33

    なんか失礼な人ですね。

  5. 【6703960】 投稿者: 心配  (ID:LX5a9P76W3U) 投稿日時:2022年 03月 10日 17:14

    例年なら不合格のような子が、入学してから駒東の勉強についていけるか心配になるのは当然です。
    親御さんは駒東の偏差値低下よりそちらを心配すべきかと。

  6. 【6704004】 投稿者: がんばれー駒東  (ID:4IKIqJxf.mI) 投稿日時:2022年 03月 10日 17:37

    よし!駒場東邦
    理3に3名合格、よし!

  7. 【6704554】 投稿者: かい  (ID:MrqCH4Wk0mY) 投稿日時:2022年 03月 10日 22:45

    駒東ここ3年東大合格者数が60人程で安定してるのに意外と偏差値低く出ますね。

  8. 【6704570】 投稿者: 狙い目ですよ  (ID:fkBgkM1dbX6) 投稿日時:2022年 03月 10日 22:55

    何故かエデュでは駒東は人気無いんです
    生徒をきちんと仕上げてくれるので狙い目ですよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す