最終更新:

327
Comment

【6724200】SAPIXの先生が酷い

投稿者: ☺︎︎︎︎   (ID:3kcJH2GH/AE) 投稿日時:2022年 03月 26日 10:19

私の娘は今新6年生として、SAPIXに通っていますが、差別が酷いと言って家に泣いて帰ってきたことがありました。話を聞いてみたら、授業の少し前にテキストを確認していただけだし、他の子もテキストを見ていたけど、娘だけに、『○○さん、あなた今勉強するなんて私は勉強してきてないと言っているようなものじゃないの、呆れたわ 』等と言ってきたり、何人も同じ点数の人がいたのにもかかわらず、娘だけ家庭学習を『 かっこつけ、だらしないわ、こんなのやってる意味なんてないわ、本当にだらしない』等と言ってきたそうで、それが事実かどうか同じ学校で同じ塾のクラスの子に確認してみたら、残念ながら事実だということが発覚し、塾長に電話してみたら、塾長は『 毎年その先生なので先生は変えられませんが、一様注意しておきますね 』と言ってくださって、次の週に納まったと思いきや、また、同じように、自分だけ酷く当たってきたり、暴言を図れたそうで、電話する前より余計嫌な態度になってしまったそうです。

私自身は中学受験はしたけど、娘には中学受験はしなくてもしてもどっちでもいいんじゃないと言ってるけれども、塾はまだ続けるといっています。
泣いて帰ってくるぐらいショックが大きかったのであればもう塾に無理していかない方がいいと私は思っています。
他にも、娘さんや息子さんが、塾のこんなことをされたなどのことがあれば教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 15 / 41

  1. 【6846599】 投稿者: 風物詩  (ID:B8xKpQcdn/6) 投稿日時:2022年 07月 08日 23:53

    転塾シーズンになるとこの手の投稿よく出てくるね
    まずは校舎に聞いたらいかがですか?
    その結果をお聞かせください
    あと、誰が電話で回答したかも教えてください。

  2. 【6846609】 投稿者: 投稿者です。  (ID:XexUUlJLqZ2) 投稿日時:2022年 07月 09日 00:00

    うちの子は、可哀想に思い大丈夫かと帰り際に声を掛けたかったそうなんですが先にその講師の方が言ってしまいキツイ言葉を投げ付けており、他のお子さんに早く帰った方がいいと促されたそうです。
    何度も注意しても聞かなければ、怒鳴るくらいは仕方ないのかもと思いますが物に当たるは子供が怪我をする可能性もありますよね。流石に自分の感情もコントロール出来ないような方に大事な子供を預けたくないです。
    明日、校舎に電話をしその対応次第では本部にかけたいと思います。

  3. 【6846614】 投稿者: 投稿者です。  (ID:XexUUlJLqZ2) 投稿日時:2022年 07月 09日 00:03

    明日、電話するつもりですしその旨も記載しているのですが。風物詩という事は、よくあるという事でしょうか。
    怖い先生がいるという話は聞いた事がありますが、これはやり過ぎだと思いました。
    それ以外は、何の不満もないのですが。

  4. 【6846618】 投稿者: 通りすがり  (ID:ocFvfuUPT7U) 投稿日時:2022年 07月 09日 00:11

    他塾にだってヒステリックな講師はいます。
    大人げない。
    ハズレだったのでしょうけど、大事な子を持つ親にとってはたまらない。
    本人が気にしなければ塾へしっかりクレームつけて、スルーでいいと思う。

  5. 【6846621】 投稿者: そうなんですよね。  (ID:XexUUlJLqZ2) 投稿日時:2022年 07月 09日 00:16

    程度の差こそあれ問題のある講師はどこにでもいると思います。なので、そんな事で辞めるのは本意ではないですし子供も望んでません。
    しっかりと親としての気持ちを伝えて、子供が落ち着いて学べる場として機能していただけるようお願いしたいと思います。ありがとうございます。

  6. 【6846638】 投稿者: 電話  (ID:gVDpxoPQt7Q) 投稿日時:2022年 07月 09日 00:38

    まあ誰が電話対応して何と答えたのか後で教えてくださいよ。
    「塾長」に出てもらえるといいですね。

  7. 【6846698】 投稿者: 投稿者です  (ID:XexUUlJLqZ2) 投稿日時:2022年 07月 09日 07:17

    塾長?ずっと変な絡み方をされてきますね。
    どなたかと間違われてませんか?
    嘘だと思われてるのでしょうか。嘘だったらどんなに良かったか。
    建設的でない返信は結構です。

  8. 【6846798】 投稿者: 廊下にたたせる  (ID:WroqBa.5Oko) 投稿日時:2022年 07月 09日 09:46

    のは体罰です
    壁をける、物を投げる、話になりません
    指導力不足をパフォーマンスで補ってるだけです
    そういう講師はいずれ大きな問題をおこしますから
    本部に電話をかけて
    はやくクビにしてもらいましょう
    代わりはいくらでもいますから

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す