最終更新:

120
Comment

【7044135】親がどこまで勉強を見ているのか(サピックス)

投稿者: 女子の親   (ID:c1N4jax0wYo) 投稿日時:2022年 12月 21日 05:05

大前提として、情報共有のスレであり、VSスレではありません。自分と意見を異にする側を叩いたりするのは厳禁です。

・娘の校舎の保護者説明会では、5年生の時(だったと思う)に「少しずつ手を離していって下さい(徐々に自走に切り替えていって下さい)」というお話がありました。これは全校舎共通でしょうか?(娘の校舎の独自指導でしょうか?)
・他塾推しの方はしばしば「サピックスは親が勉強を見れない家庭は成り立たない」などと言いますが、これは事実半分、中傷(サピを下げたいだけ)半分、という気もします。
・親が勉強を見るといっても、1「内容まで見る(親が教える)」と、2「主にテキスト(進捗)の管理をする」、ではだいぶ差があるように思います。
・個人的には(娘の校舎の指導にもあったように)徐々に手を離していくということで、大雑把に言えば、4年→張り付く、5年→テキスト管理、6年→ほぼ自走、という位で良いのかと思いますが、おそらく異論もあるかと思います。
・(子どもの自立とかの問題は考えず純粋に受験対策の視点として)みなさんどのようにされているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【7045945】 投稿者: 結局  (ID:PkR5FjecEog) 投稿日時:2022年 12月 22日 18:56

    結局、子供によるので、一般論で議論しても仕方のない議題だと思います。
    出来る子は出来る、出来ない子は出来ない。それだけのことです。

    全員が同じ状況ではないのは明らか。

    それから、保護者には、勉強を教えられる方と教えられない方もいます。
    中学受験の問題はかなり特殊なので、高学歴であっても中学受験経験者でないと、うまく教えられなかったりします。
    方程式で考えればすぐでも、その教え方がNGのこともあります。

  2. 【7045956】 投稿者: 第三子  (ID:Avt/cw/Vxow) 投稿日時:2022年 12月 22日 19:04

    上2人サピ終了、3人目サピ中ですが、
    それぞれ、関わり方がちがいます。
    自立できる子、手取り足取りベタベタにフォローいる子、
    プリント整理までしてくれる子、

    結局、子供の性格や能力によりけりですね。
    6年でプリント類が、溢れるのは共通のですが。

  3. 【7046002】 投稿者: ていうか  (ID:mmC/oE4co7E) 投稿日時:2022年 12月 22日 19:37

    今までのレスも「プリント管理大変だ」ばかりで。
    「勉強を見ています」って人ほとんどいないのでは?

  4. 【7046038】 投稿者: 同意  (ID:j9UzzNL8t0Q) 投稿日時:2022年 12月 22日 20:08

    親塾や家庭教師など家庭で大人が中身まで教える家庭は周りにも結構いるがほとんどいないことにしたい人たちがこのスレに沢山いるようだね。
    質問の機会が他塾に比べて限られるのは事実。
    頑張って否定すると誰の利益になるのだろうね。

  5. 【7046054】 投稿者: んー  (ID:EbAmFvLoIvc) 投稿日時:2022年 12月 22日 20:22

    また「アルファは皆内緒で個別つけてるよ」運動?

    ぶっちゃけ6年でまともにカリキュラムこなしていたら個別なんかつける時間無いと思うんだけど。移動時間が惜しい。

  6. 【7046068】 投稿者: 別に  (ID:EbAmFvLoIvc) 投稿日時:2022年 12月 22日 20:43

    頑張って否定しても誰の利益にもならないよ。
    サピックスは既に定員オーバー。
    冷静に考えれば
    「個別つけるのが多数派だよ」 
    「個別なんかつけないのが多数派だよ」
    どちらが正しい情報かわかると思うけれど。

  7. 【7046089】 投稿者: そんなに  (ID:0lic7Yl6jaI) 投稿日時:2022年 12月 22日 20:59

    分からないことがあって、家庭教師の先生(笑)に質問することが沢山ある時点で、アルファ児ではないと思うけどね。

  8. 【7046114】 投稿者: え  (ID:Dt35yLjZizc) 投稿日時:2022年 12月 22日 21:20

    ここは別にアルファスレじゃないよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す