最終更新:

8
Comment

【7289542】偏差値45前後の小6が夏から御三家合格

投稿者: SAPIX卒業生   (ID:3ThD0e91FJw) 投稿日時:2023年 08月 25日 22:07

小2くらいからサピに通っていて特に勉強に力を入れていたわけでもなく宿題をとりあえず終わらせるくらいしかやっていませんでした。小4まではついていけたのですが小5の時に成績がどんどん下がっていきました。下がっているのにも関わらず宿題はてきとうにやって全然勉強していませんでした。そうこうするうちに小6になり受験のことを本格的に考え始めました。この時は夏期講習前でサピでの偏差値は45前後。御三家などの偏差値が高い学校はそもそも狙おうとも思わずこのまま中堅校かなーという感じでした。しかし私はなんとその半年後御三家に合格できたのです!!夏休み後は偏差値約60前後。自分に合う勉強法さえ見つければ成績はどんどん上がっていきます。サピの6年生後半くらいから授業中のテストなどの合計点が良ければクラスが上がるようになり、どんどん上がるのが楽しくなってきました。楽しくなってくると良い循環ができて成績アップにつながります。

私に合っていた勉強法は次の通りです。
まず、算数さえできれば成績が良くなるわけではありませんが算数が得意、というのは強い武器となります
テキストの問題を3回くらい解きます。ちゃんと時間も測った方がいいです
私は最高で6回解きました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7292515】 投稿者: なんか親の学力が低そうだね  (ID:depr44dOdes) 投稿日時:2023年 08月 30日 14:57

    今時、ギリギリ合格した人の入学後は、どんなイニングになっているかみんな知っているよね? だから親の見栄で無理させているなあ、という感想しかないわ。

    これが生涯高額給与が保証されている国家公務員とか大学教員採用過程とかなら興味があるけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す