最終更新:

57
Comment

【790032】筑駒志望 12月23日模試について

投稿者: センター模試?   (ID:WO/HRZdn/i2) 投稿日時:2007年 12月 13日 15:34

先生から12月23日は日能研のセンター模試を受けるようにとお達しがありました。


普段受けない環境に身を置く練習かと解釈しておりましたが、同日にはジーニアス主催の筑駒模試があります。どちらを受けるべきか決めかねておりますが、卒業生の方は、この時期に日能研の模試を受けることについてどう思われますか。


親としては、志望校と似たような形式でやらせたほうがよいのかと思っておりましたが、何か日能研の模試を受けたことで役立ったこと、モチベアップにつながったなどの話がありましたら、ご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【794136】 投稿者: そうですか?  (ID:v22KrS6odUY) 投稿日時:2007年 12月 18日 20:43

    うちは日能研では 表紙〜漢字組でした。
    物足りなくてサピへ転塾しました。
    サピでは200番くらいです。四谷ではAタイプがメインなので
    うちの子でも70は超えます。
    噂は噂です。どうでもいいのではないでしょうか?

  2. 【794146】 投稿者: 失礼じゃなく無礼者  (ID:KTazSfXiIzQ) 投稿日時:2007年 12月 18日 20:59

    今の時期に何が目的でこの様な内容を
    送られてくるのか、真実はどうあれあなたの人間性が
    文章から読み取れます。
     
    日能研の保護者に恥をかかせるような事はおやめ下さい。

  3. 【794171】 投稿者: ははは〜  (ID:p3m3yV8EvHo) 投稿日時:2007年 12月 18日 21:40

    >日能研は、優秀者で個人情報OKなら名前が出ますので、
    >うちの学校のサピ生も受けないかなあ。



     ごめんなさい。笑っちゃいました。何だかんだ言ってサピが気になって
    仕方がないようですね。サピの上位もたいしたことないと信じてるなら
    その方がお幸せよ。



  4. 【794189】 投稿者: 擁護しちゃう  (ID:YfO5m6BBrIY) 投稿日時:2007年 12月 18日 22:03

     日能研は上から下まで幅が広いから
     きっとサピの上位の子より上の子も
     いますよね。
     塾 対 塾ではなく要は個人なので
     目くじら立てる事もないのでは?
     

  5. 【794345】 投稿者: 宣伝効果  (ID:Q0j/ZZ4hJfY) 投稿日時:2007年 12月 19日 01:01

    2ちゃんねるにもありましたが、これだけレス増えればかなりの宣伝になりましたね。
    特に、サピ板ですし。新聞チラシ何万枚以上の効果!


    例年締め切りが出るほど個別では定評があるだけに、来年の上位層受験生の
    囲い込みにも成功するのでは。
    新6年生の筑駒模試を2月3日にするのも決まりましたし。
    メリットは、新6年生の保護者に向けて、上位層向け少人数指導塾としての発信では。
    「2007筑駒模試受験生へ」のページを作成するまでになりました。
    ページの中身も、誠実・まっすぐなもので、個人的には信頼できそうな塾。



    筑駒学校説明会でジーニアスと一緒に配布していた栄光エクタス池袋校も、筑駒個別やっているようですが、宣伝戦略を見習わなければ。
    エクタスも塾生の三分の一が御三家合格です。
    エクタスの合言葉は、「あわよくば筑駒から、確実に筑駒へ」だったかな?
    要は、出来る子を集められるかに尽きます。


    塾もこれから益々、マーケティングとブランド戦略です。
    進研ゼミが鉄緑会、東進が四谷大塚をM&Aする時代です。


    自分・わが子・メイン塾を信じて、ネット情報に惑わされずに、
    それぞれの家庭でベストの選択を!







  6. 【794359】 投稿者: へぇ!!  (ID:ke.jVoJ3k6U) 投稿日時:2007年 12月 19日 02:03

    宣伝になるんですかねぇ。ジーニアスのことを知らないサピ親がそんなにいるとも思えませんけど。
    でも、ジーニアスに通わせている方から聞く限りでは、エリート志向でもないらしいんですが。そんなに上位層の囲い込みに必死なんだとすれば意外です。


    エクタスも有名ですよね。一時期より人数は減りましたが、栄光の中で選抜されているだけあって実績は素晴らしいですよね。

  7. 【798531】 投稿者: 結局  (ID:/6j5TM7LOfg) 投稿日時:2007年 12月 25日 20:24

    サピ上位層の方がたは、12月23日の日能研のセンター模試を
    受けられたのでしょうか?

  8. 【799701】 投稿者: 全国中学入試センター模擬試験  (ID:GNLe5m7d/1o) 投稿日時:2007年 12月 27日 18:23

    結局 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > サピ上位層の方がたは、12月23日の日能研のセンター模試を
    > 受けられたのでしょうか?
    >

    詳細は、日能研の講師に聞いてみた方が良いと思います。


    算数受験者推移は、12月2日は16,156名。12月23日は16,650名。
    494名増加していますね。この中にどれだけ優秀な他塾生が混じったかは、
    例年の推移で掴んでいるんじゃないですか。


    志望者推移レポートでは、


    桜蔭
    12月2日は志望者182名、志望者平均偏差値63.8。
    12月23日は志望者201名、志望者平均偏差値64.3。
    19名増加、偏差値0.5ポイントアップ。


    開成
    12月2日は志望者305名、志望者平均偏差値66.1。
    12月23日は志望者366名、志望者平均偏差値66.4。
    61名増加、偏差値0.3ポイントアップ。


    筑波大学附属駒場
    12月2日は志望者199名、志望者平均偏差値66.3。
    12月23日は志望者243名、志望者平均偏差値66.9。
    44名増加、偏差値0.6ポイントアップ。


    数字で見る限りは、他塾生がある程度受験したというところでしょう。
    家で自分のウィークポイント対策を勉強していた人が多いんじゃないかしら。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す