最終更新:

44
Comment

【140075】台風

投稿者: 気球   (ID:Y.6UNukIwZg) 投稿日時:2005年 07月 26日 17:30

「台風で休講」のタイトルは・・「気球」になってしまって恥ずかしいので・・
勝手に変えてしまった事をお許しください。

りんこ様

娘のクラスはマスターです。
しかし今年に入ってからは下降気味です。
この夏何とか・・・やる気になってもらいたいと願う母でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【140760】 投稿者: lace  (ID:wBWQnhZmAjQ) 投稿日時:2005年 07月 27日 16:53

    うちは去年は関西にいたのですが、去年も台風がたくさん来て、本科教室だったかもしれませんが結構休講になっていましたね。でも補講は無かったと思います。

    日能研の場合、補講しようにも教室が空いていないのでは?午前中は4年生と5年生が使っていますよね。そして終わってからなら、午後10時を過ぎてしまいます。日曜日を使えばなんとかなるのかもしれませんが、それも休みが無くなって過酷になりませんか?

    去年の場合、日能研関西では休講になったあとの授業で詳しい解説のプリントを頂いて、それでもわからないところは特別の質問の時間が設定されて質問のある人はその時間に行くということになっていました。

    今日の授業でなにかしらのフォローがあるといいですね。

    私も昨日は「これくらいなら行ける。」と思っていましたが、遠いところから通塾されている方もおられるでしょうし、安全策をとるのは仕方ないことだと思います。

  2. 【140764】 投稿者: じゃあ  (ID:Wuedek.kjGI) 投稿日時:2005年 07月 27日 17:00

    お月謝だけ返してもらわないとね。これじゃ、一日分取られ損。

  3. 【140834】 投稿者: なんか変?  (ID:CLnrEy2B/2.) 投稿日時:2005年 07月 27日 19:27

    いろいろな方がおっしゃっているように、大勢の子供を預かっている立場以上、昨日の休講はやむをえないでしょう。
    確かに講座を詰め込みすぎて、補習ができない体制は問題だと思うけど。

    お金返せとか、取られ損とか、なんか勘違いしてない?

    子供の安全とお金、どちらが大切?
    自力で遠くから通塾している子の事考えた事がありますか?

  4. 【140867】 投稿者: え〜  (ID:qPCfZ9Vosgk) 投稿日時:2005年 07月 27日 20:21

    夏期講習の一日分を日割り計算したら
    下の子のお稽古の月謝が出せたんだけど。
    私も思わず振替できないなら1日分返金して欲しいと思ってしまったわ。

  5. 【140933】 投稿者: lace  (ID:gW7xPlu8T9Y) 投稿日時:2005年 07月 27日 21:35

    休講分の家庭学習のポイントのプリントをもらって帰ってきました。

    休講分については講習前の「入試問題にチャレンジ」の時間を使って補講があるという風に聞いてきています。

    教室によって違うかもしれません。神奈川本部系6Eクラスです。

  6. 【141054】 投稿者: あなたが変  (ID:m26YfeOIylA) 投稿日時:2005年 07月 28日 00:00

    >お金返せとか、取られ損とか、なんか勘違いしてない?
    >子供の安全とお金、どちらが大切?

    それとこれとは話が別だとなぜわからないのでしょうか?
    どちらが大切とか言う問題ではありません。

    台風で休講になるのは仕方ないことです。
    台風が来るのは塾のせいではないし、大したことのない台風かどうかは来てみないとわからない。
    結果的に見れば過剰な対応であったとしても、休講は当然の判断といって良いでしょう。

    ですが、それと対価をタダ取りしていいかは全く別の話です。
    例えば通販で振り込みをしてから、「メーカーの工場が火事になったので注文の品は送れない。しかし、当社の責任ではないので返金はしない」となったら納得できないですよね?

  7. 【141084】 投稿者: アドバイス  (ID:sLYvN5f.L/.) 投稿日時:2005年 07月 28日 00:39

    一つアドバイスしますが、塾への注文は、直接塾にしないと現状の(塾都合の)対応は変わらないと言うことです。

    例えば、「夏期講習の休講日の初日に代替講習を行って下さい。それが休講の対価でしょう」とクレームすることで、それが顧客の大きな声となり、塾経営者が無視出来ないと判断しない限り、状況は決して何も変わりません。

    状況を変えるには、効力のある直接的なアクションこそが必要なのです。

  8. 【141112】 投稿者: 夏休み早く終われ・・  (ID:B/hNYq34i7s) 投稿日時:2005年 07月 28日 01:53

    アドバイス さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 一つアドバイスしますが、塾への注文は、直接塾にしないと現状の(塾都合の)対応は変わらないと言うことです。
    >
    > 例えば、「夏期講習の休講日の初日に代替講習を行って下さい。それが休講の対価でしょう」とクレームすることで、それが顧客の大きな声となり、塾経営者が無視出来ないと判断しない限り、状況は決して何も変わりません。
    >
    > 状況を変えるには、効力のある直接的なアクションこそが必要なのです。


    おっしゃることはよく分かりますが、でも、言えないから、この掲示板で、
    せめて愚痴ぐらい・・と思うのではないでしょうか?
    もちろん子供にとって必要なことは塾にでもなんでも
    私は言いますが、今回の件は「あっ、授業料・・・」って思っても、
    絶対塾には言いません。
    どうしてかって?
    それはそれなりに塾でも面倒を見てくれていると思っているからです。
    今回のように5時間近くの授業は痛いですが、
    普段の算数の授業も終わりは30分以上長く見てくれています。
    また、子供の修学旅行の時など、先生が個人的にそんなに長くはありませんでしたが、
    少し前に来てポイントだけ教えてくれました。
    なので、
    やっぱり普段の状況から考えて、
    授業料返してくださいとは言えません。

    ただ、補習のプリントは・・・
    正直言ってがっかりでした。
    どこどこやれとか、わかりきっている内容で、
    解説とかそんなことは全くない。
    せめて、解説ぐらいと思ってしまうのは、私だけでしょうか?

    明日は夏期のテストですね。
    あ〜〜どれくらい覚えているのやら・・

    子供はのんき。寝る前に、語句見てないや。。
    4字熟語やっていない。。・
    あ〜〜台風で休校のせいにするな〜〜

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す