最終更新:

1209
Comment

【6193807】2021年度 6年生 Mの部屋

投稿者: 新6年   (ID:qjwYTW1fu.s) 投稿日時:2021年 02月 05日 01:22

いよいよ6年生スタートですね!
満開の桜を目指して頑張りましょう!
1年間よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 130 / 152

  1. 【6537630】 投稿者: 国算の平均が低い  (ID:CAkIaPshIPM) 投稿日時:2021年 11月 01日 17:47

    気になったので昨年度と今年度で調べてみました。

    桜蔭の志望者偏差値

    2020年度
    09/06  70以上 10名 65以上 35名
    10/04  70以上 17名 65以上 23名
    11/01  70以上 11名 65以上 24名

    2021年度
    09/05  70以上 22名 65以上 18名
    10/03  70以上 20名 65以上 19名
    10/31  70以上 20名 65以上 22名

    全体的に高偏差値帯が増えているようです。

    R4を鵜呑みにするのは危険かもですね。

  2. 【6537672】 投稿者: 合格率80%  (ID:SDqd0miNlmw) 投稿日時:2021年 11月 01日 18:26

    合格判定で、合格レンジの星の数が満点(4つ)で80%と勝手に解釈しています。例えば今回、女子学院だと67で星一つ、72以上で星4つになるので、そこが80%の目安かな、と思っています。上位・難関校だと大体R4偏差値+2~5くらいですかね。

  3. 【6537679】 投稿者: 残り20%  (ID:bIpf2Hnp7bM) 投稿日時:2021年 11月 01日 18:32

    R4届いたら十分戦える土俵にはあがっている目安で
    残り20%は過去問との相性ではないかと。

  4. 【6538295】 投稿者: ファイナルカウントダウン  (ID:QMb0cNNexgI) 投稿日時:2021年 11月 02日 10:18

    こんにちは。
    関東のN60くらいの子供なのですが、、、合格力完成テストファイナル256は皆様受けられるのでしょうか?
    受けたほうが抜け漏れチェックになると思うのですが、、、ここまできたら自分の勉強に集中するころなのかなと。申し込むか迷っております。

  5. 【6541648】 投稿者: うちもN60くらい  (ID:ddY1ECIcTUw) 投稿日時:2021年 11月 05日 07:58

    うちも迷ってます…。
    皆さんどうするんでしょうか。

  6. 【6541764】 投稿者: 256  (ID:dTSE2tpc06.) 投稿日時:2021年 11月 05日 09:51

    うちは3回中、2回受ける予定です。N67周辺ですが、点数よりもテストの緊張感を持続させたいので。年明けたら、あっと言う間に1月入試、カレンダーをめくるのが怖いです。

  7. 【6542416】 投稿者: ファイナルカウントダウン  (ID:QMb0cNNexgI) 投稿日時:2021年 11月 05日 20:02

    なるほど、、、緊張感。言われてみれば全部選択する必要はないんですね。
    ありがとうございます。

  8. 【6544905】 投稿者: 育成テスト  (ID:4VW257SkECQ) 投稿日時:2021年 11月 07日 19:17

    いよいよ育成テストもあと2回、今日はどんな感じでしたか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す