最終更新:

150
Comment

【5766375】組分けなどのテスト実施

投稿者: 心配   (ID:bsMBEsPr5bs) 投稿日時:2020年 02月 25日 06:18

組分けなどのテストは実施するのでしょうか?
ご家庭の判断だけど参加させますか?
マスクを全ての方がするとは限らないし
今マスクが手に入り難い状況です、消毒液も各教室に置いてくれるのでしょうか?
送り迎えの保護者やその兄弟は?
各学校の教室やトイレは消毒は?
外部借りる学校も同じ事ですが四谷に限らず
この様なテストを実施するのでしょうか?
参加させますか、させませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【5775826】 投稿者: そうなんですか?!  (ID:v4YVINgBJ.A) 投稿日時:2020年 03月 02日 09:50

    進学クラブ生です。
    それは一括中止にしてほしかったですね…。うちも受けたかった…。

    確か、欠席の場合は、後日問題用紙と解答結果を一緒にして郵送すると言われた気がします(今回、習い事の都合で欠席の可能性もあったため、申込時に問い合わせしました←進学クラブにですが)

    1回から5回でどれだけ頑張れてたのかの指標にしたかったので、せめて問題用紙はもらいたいところです…

  2. 【5775861】 投稿者: 組分け中止  (ID:Uk9rMfZZ/pM) 投稿日時:2020年 03月 02日 10:11

    直営校通う子も、みんな組分け中止ですよ。
    あとで問題もらえるのみです。

    どこからの情報だったのでしょうか。。

  3. 【5775990】 投稿者: うらやま  (ID:gmtL7ZoMMD.) 投稿日時:2020年 03月 02日 11:33

    うちは提携塾でしばらく塾自体がお休みです。
    小規模塾ですから、当然ながら映像授業なんかもありません。
    四谷直営校は授業があってうらやましいです。

  4. 【5776007】 投稿者: 賛否両論ありますよね。  (ID:uBA7n5zGElY) 投稿日時:2020年 03月 02日 11:40

    ウィルスは、見えない恐怖ですもんね!それは、みなさん賛否ありますよね。どなたかが おっしゃてる様にリトル生は、親の判断で休ませていいと思いす。でも本科になると 授業があるのに休ませるのに勇気がいりますよね〜
    子供自身も休みたがらないので ウチの場合は、行かせちゃいますけど。
    あと 両親が働いてるご家庭は、学童保育だったり
    学校の教室を開放して 先生が見てくれる学校もあるみたいなので それを考えると 塾があっても さほど変わらない気もするのですが〜?

  5. 【5776346】 投稿者: そうですね。  (ID:Y/hTM3ywPuI) 投稿日時:2020年 03月 02日 15:46

    うちの学校はひと教室10人まで、30教室あるので300人までは預かるそうです(マンモス校です)
    今朝は行列ができて大変だったとか。
    学童も開所します。
    学校は基本、急遽預かるというだけで責任は負いません、学校の保険もおりません、というらしいです。
    そう考えると、徹底した対応をする進学塾・そして意識の高い保護者の集まる塾は学校や学童ほどリスクは低いのかなぁと考えたりもします。

    そういう我が家は散々悩んだ挙句、今週は週テストだけ参加して、あとは映像授業にしようと思っていますが。

  6. 【5776397】 投稿者: 組分け週は  (ID:4eNn7.lhthg) 投稿日時:2020年 03月 02日 16:48

    週テストはありませんよ。

  7. 【5776406】 投稿者: 直営  (ID:uSAJRm0uR0w) 投稿日時:2020年 03月 02日 16:55

    組分けやりますとホームページにありました。校舎採点みたいなので、組替えするかはわかりませんが。

  8. 【5776466】 投稿者: 我が家も直営  (ID:J4AUKUyYmys) 投稿日時:2020年 03月 02日 17:50

    組み分けは中止と出ていますよね?
    それとも校舎によるのでしょうか、、、。
    中止なら中止、やるならやる。どちらかに統一して欲しいですよね。
    ちなみにどちらの校舎でしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す