最終更新:

75
Comment

【7230912】2023年6月 全国統一小学生テスト 5年生

投稿者: オビカレハ   (ID:ori1wGETm.6) 投稿日時:2023年 06月 04日 22:08

受けられた皆様、お疲れ様でした。
お子様はどのような感想を持たれましたでしょうか?
我が子は今回、算数が難しく感じたそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【7232125】 投稿者: 決勝  (ID:f8kHqTNuMT.) 投稿日時:2023年 06月 06日 07:26

    全統小テストは中学受験しない子も受けるので、受験者数は多いですが、難易度の高いテストだと思っていないからです。ごく一部にすごく出来る子がいるのでしょうけど、、

  2. 【7232131】 投稿者: 簡単なテストにされたら困る  (ID:XSvE.ctiVMw) 投稿日時:2023年 06月 06日 07:42

    あのー、5年生の保護者の方ですよね?
    5年生にして初めて受けられたんですか?一年生なら分かりますが...

  3. 【7232161】 投稿者: すごいですね  (ID:xRQowzRUQEU) 投稿日時:2023年 06月 06日 08:28

    海外が長くて最近帰国したような親御さんなのかも。 
    問題の全体的な難易度はさておき、決勝に出るのは簡単なテストではないと思う。
    簡単に決勝出られるなら、ボーダーだなんだとこんなスレ立たない。

  4. 【7232186】 投稿者: 今回も決勝を見上げるかな  (ID:ExsHdxsWIbg) 投稿日時:2023年 06月 06日 08:46

    いやいや難しいと思いますが時間内で解いてみました?
    確かに中学受験で決勝目指せない層は受けない方多いです。
    なので偏差値偏差値70以下は中学受験偏差値より10以下の可能性あるなと思いますが
    逆にトップ層は決勝行けると思って時間さいてとりにきてるので中学受験の中でもトップ層だと思ってます。

    当たり前で当たり前でないイージー問題をしっかり解け、最後の大問思考して時間内に解きとく。
    簡単ではないと思いますよ。
    一つのミスで決勝いけるいけないって。
    簡単ではないと届きそうで届かない位置にいるのですが簡単と思ったことないです。

    ただ本当に偏差値帯で見方変わると思ってます。

    ちなみにまったく書き込みしてきてないので聞き取りで自己採点してみましたがそれも嫌がられ算数はいつもより悪く。
    社会は70点台ぐらいかなと後はもう拒否の為今回厳しかったように感じます。

  5. 【7232357】 投稿者: 決勝  (ID:f8kHqTNuMT.) 投稿日時:2023年 06月 06日 10:50

    低学年の時に2回受けてます。
    Wアカ経由で。特に準備なく全統小で9位だったのでWアカのA特待生(授業料全額免除)になりましたが、低学年だったので通塾しませんでした。
    だからか、全統小テストは簡単なイメージを持っていました。高学年になるとだんだん難しくなるんですね。

    4年生からはSに通っているいますが、上位の成績です。

  6. 【7232368】 投稿者: 決勝  (ID:f8kHqTNuMT.) 投稿日時:2023年 06月 06日 11:08

    皆さん、決勝を目指して受けるもんなんですね(優秀な子に限りますが)。優秀者はコロナで中止になっていた海外の大学ツアーとかもあるみたいですね。

    うちは同じ塾の子ばかりの環境より、全国の色々な環境の子が受けた場合にどの程度の成績が出せるか知りたかったのが本音かな。
    S72の偏差値の子は全統小テストではどのくらいかな?
    まぁ、決勝は今回は無理だと思うので、出来なかったところを復習をさせようと思います。

  7. 【7232387】 投稿者: 通塾生  (ID:cJIiIRB9o2U) 投稿日時:2023年 06月 06日 11:39

    決勝進出する名前を見ると、
    週報だったり、
    算数オリンピックのファイナリストだったり、
    中学への算数でよく見かける名前が多いです。

    統一テストは一部難問を除いて、
    限られた時間の中、
    得点を競うのではなく、
    如何にミスをしないかを競うテストだと思います。

    良く見かける名前の子供たちは、
    どんなテストでもミスは少ないと言うことです。

    そもそも範囲は学校で習った内容なので、
    中学受験という観点では、
    腕試しとしては微妙かもしれません。

  8. 【7232410】 投稿者: 上位50位まで  (ID:IyPTpMZbjqc) 投稿日時:2023年 06月 06日 12:13

    S72というのは、サピックスでの平均偏差値が72という理解でよいですか?
    すみません、サピックスなどない地域にいるので、みなさんが当然のように使う言葉がわからないことがあって。
    その書き方ですと、S72っていうのは相当すごいことのようなので、まだ決勝ボーダー予想もできない中であきらめてしまわなくてもよくないですか?
    どれくらいの点数で、今回の決勝は無理だと思われたのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す