最終更新:

16
Comment

【1637289】心配な講師

投稿者: ちいまま   (ID:aUaFv7vz/yU) 投稿日時:2010年 02月 27日 02:57

埼玉県内のSコースに通わせてますが、
担当の先生にちょっと心配な方がいます。
おととし同じ校舎をやめたおかあさんから
その先生が「机を叩いて子供を叱る」
「異常な怒鳴り方で子供が怖がる」
「教室のドアを蹴飛ばして穴を開けた」(実際にあいてました)
「教室の机を蹴飛ばして、壁に穴を開けた」(実際に隠してありました)
といった話を聞きました。
精神科にも通っていたといううわさも聞いたことがあり、
預けるのが怖くてやめたと聞きました。
うちの子も同じ先生ですが、
お話をしていても、ちょっと話し方も心配です。
大丈夫なんでしょうか?
校長先生も代わられるとのことで、
相談もできず悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1637469】 投稿者: Wには  (ID:/hLRRsh76F2) 投稿日時:2010年 02月 27日 10:01

    変なのたくさんいるよ。

  2. 【1637485】 投稿者: 終了組  (ID:MrxEMyXsAYU) 投稿日時:2010年 02月 27日 10:11

    うちの校舎にはそんな異常な先生はいませんでしたよ。
    不安なら校舎を変えるか転塾をオススメします。
    子どもにとって中学受験は一生に一度です。
    後悔しない為にも早めに決断なさってください。

  3. 【1638027】 投稿者: 変なの多い  (ID:p/UBObDjkQA) 投稿日時:2010年 02月 27日 17:19

    算数が解けない女の子の目前でため息をつく教師
    カンニングしたと怒りみんなの前でテストをビリビリに破いた教師
    見学者がいると180度態度が変わる教師
    机を蹴飛ばす教師

    ここの教師は幅広い   もちろん転塾しましたよ。
    いい先生もいるかな?一握り。

  4. 【1638252】 投稿者: はてな・・・  (ID:dLYU3Q0AwIc) 投稿日時:2010年 02月 27日 20:33

    千葉の教室(現○川)で、保護者と不倫したと、話題になっていましたね。先生方の学歴も、えっ?と思うような、大学の方多いですよ。
    はったりばかりの、やくざ塾???
    お~怖い。

  5. 【1638465】 投稿者: アンケートに  (ID:MhyjA8GFiEg) 投稿日時:2010年 02月 27日 23:28

    学期ごとに、アンケートがありますよね。それに、担当を外して欲しいとコース生みんなで書く。

  6. 【1638509】 投稿者: アンケートに  2  (ID:M2JJMWQ4Wm.) 投稿日時:2010年 02月 28日 00:02

    アンケートに、クラス全員で書きましたが、効果なかったですよ。

  7. 【1638594】 投稿者: 合格  (ID:i5dhDhr.NRA) 投稿日時:2010年 02月 28日 01:33

    新しい校長に挨拶がてら直訴しては如何ですか。リスク管理は校長の仕事でしょう。
    ただし、精神科への通院経歴、出身(在籍)大学と指導力は分けて考えたほうが良いと思いますよ。
    塾業界には、良くも悪くも変な人ばかりです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す