最終更新:

116
Comment

【2740751】NN早実

投稿者: 快晴   (ID:LffVfMCv8ds) 投稿日時:2012年 10月 29日 10:01

土曜日の早実オープン受けられた方いらしゃいますか?
テストの難易度はどうだったのでしょうか。
わが子は
国語ーやさしめ
算数ー難しかった
理科、社会ー普通
だったそうです。
順位が気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【2779642】 投稿者: そもそも  (ID:TFpX4Lnx0gg) 投稿日時:2012年 12月 03日 07:09

    事実を書く→ネガキャン になってしまう塾ってどうよ?

  2. 【2783632】 投稿者: 事実未公表  (ID:WbcwUfUvcPo) 投稿日時:2012年 12月 06日 21:13

    企業としてどうなのよ。

  3. 【2793487】 投稿者: 外部生です。  (ID:2PFZF8crn0A) 投稿日時:2012年 12月 16日 21:53

    土曜日の早実オープンはどうだったのでしょうか?

    NNに通ってないため、様子がわかりません。
    理科が難しかったと言ってましたが、、、

  4. 【2794845】 投稿者: 平均点  (ID:lfMumvz36GM) 投稿日時:2012年 12月 18日 10:25

    今回の3回目のオープン、平均点の連絡とかありましたか?
    もしお分かりであれば教えてください!

  5. 【2795737】 投稿者: 女子  (ID:qdXjm.qmrzU) 投稿日時:2012年 12月 19日 09:10

    算数60.2
    国語70.4
    理科19.3
    社会30.0
    4科179.8
    今回は平均が高かったですね。

  6. 【2796135】 投稿者: 男子  (ID:lfMumvz36GM) 投稿日時:2012年 12月 19日 16:11

    帳票でましたね!
    男子は平均点170.6です。

    さすが、女子は男子よりいつも高いですね。

  7. 【2941168】 投稿者: SAI  (ID:c8Nj6ZZoMGg) 投稿日時:2013年 04月 23日 11:18

    NNA早実クラスに娘が通っています。
    前回、算数の無料補講に関するご案内をいただいてきましたが、みなさま参加されますか?

    娘は、参加する気満々なのですが、NNAが始まり、ただでさえ宿題をする時間に追われ、
    今のところいっぱいいっぱいな感じで、親としては迷います。

    NNの無料補講って毎年当たり前にあるものなのでしょうか?

  8. 【2941258】 投稿者: 別のNNA組親  (ID:k3pj.NZ9iOE) 投稿日時:2013年 04月 23日 12:52

    SAI様

    息子が別のNNAに通っていますが、そちらでも算数の無料補講に
    関する案内が入っていました。時間は確か10時か11時から13時、
    途中参加あり、でした(参加の場合、昼食はNNA開始の13時30分
    までに取れということでしょうかね)。

    案内は残りの5回すべてについて、参加か不参加を記入してFAX
    するようになっていますが、うちでは前回の単元でできなかった
    ところが分かるようになっていれば参加不要だと判断し、1回分
    ずつどうするかFAXで送るつもりです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す