最終更新:

19
Comment

【28490】良かったです、NN

投稿者: 早中NN生   (ID:Ouo.kbAGvcQ) 投稿日時:2005年 02月 02日 09:25

昨日朝、7時45分に早稲田校舎にて直前出陣式があり、参加しました。
地下鉄降りたころから、がちがちに緊張し始めた様子だったのですが、塾の先生に「おはよう!」「お前大丈夫か?」と、手を握ってもらったり、肩を抱いてもらったりし、少しおちついたようです。
一緒にがんばってきた仲間の顔をみて、ほっとしたりもしたようです。

先生方のウィットの利いた激励の言葉に、思わず笑がでたり、最後に恒例の「絶対合格するぞ!!!!」で、大きな声をだしたりして、すっかり、平常心になれたようです。

友達とニコニコしながら早稲田中教室に入っていった息子をみて、外部生のため、普段の自分の個人塾の先生の激励はあるはずないので、こういった場に参加させてもらい、それだけでも、ほんとに良かったです。

数日前にも、回診電話と直前補講のお誘いがあったりで、ありがたかったです。

この数ヶ月間、お友達もできたり、すごく楽しい授業を満喫させてもらったり、ほんとにNNに通わせてよかったです。

もうまもなく、発表ですが、だめでも、この経験は、親子してずっと胸に残ると思います。

NNの先生方、ありがとうございました。
そして、一緒に教室で机を並べて勉強してくれたお子さん方、どうもありがとう。

皆さんに、いい春が訪れますように祈っています。
また、どこかで、息子とであったら、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【30916】 投稿者: もとNN  (ID:KoWCLrdbcdI) 投稿日時:2005年 02月 05日 10:45

    早中NN生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 上位校を狙うのであれば、難プロよりこちらを選ぶ方が、良いように思われました。
    >
    >


    早中NNに限らず、私はちゃんと冠についた学校を第一志望の子が受講するほうがいいと思います。
    だって「なにがなんでも」ですからね。
    先生が「××中ではこれが出るぞ!」とか「これが出来なきゃ××中に受からないよ」とか言うたびに、子供が心の中で「だってオレ、××中第一志望じゃないし」と思っているなんて。
    勉強内容の定着だって授業中の集中力だって、全然削がれちゃうと思いませんか。
    そりゃ、落ちるよ、ってことでしょう。

  2. 【31280】 投稿者: ん?  (ID:216Bh0wgQNM) 投稿日時:2005年 02月 05日 19:27

    > なに さんへ:
    > -------------------------------------------------------

    > Sの中でも一部の上位層のお子様が、結果的に開成に受かっいるだけでしょ。S生全体何人の中の百何人でしょう。なんかSに行かせさえすれば開成合格出来るみたいな幻想を抱かせるのはやめて欲しいです。

    なにをそんなにムキになっているのでしょう?
    S生全体の中の何百人でしょう、と言ってますが、そんなのは当たり前のことです。
    別にSに行きさえすればというようなことは言ってないと思いますよ。
    新小5保護者さんはすでに早稲アカに通塾していているわけです。
    だから単純に今年の合格者人数を比べてみても、
    (現在通塾している早稲アカよりも)Sの方が合格確立は高いのではないかということです。
    よく考えてください。S生より早稲アカ生の方が塾生は多いです。
    が、開成の合格者人数はSの方が断然多いわけです。
    ということは、Sの方が開成合格にかけてはノウハウを持っているということにもなります。

    塾との相性といいますが、もちろんそれも重要なファクターだと思います。
    が、合格に対してのノウハウがなければ、
    いくら相性がよくても合格するのはさらに厳しいと思いますよ。
    特に開成や麻布、筑駒のような超難関校に合格するとなるとなおさらです。
    単純に難問をどんどん解いていけば合格できるということではないのです。
    そこには難問を解く際のノウハウ、
    さらには実際の入試を解いていく際のノウハウがあって、
    なおかつ数多くの難問を解いていく(練習、訓練)からこそ合格がより近ずくのです。

    > 出来るお子様はどこの塾に行っても出来ますよ。あとは、塾との相性ですよ。
    > と私は思います。

    これもすごく当たり前のことです。
    が、これはあくまでも一般論、特に難関校〜中堅校を受験するには、
    まさにその通りだと思います。
    しかし開成合格は、みんながみんな「元々出来る子」というわけではありません。
    本人がどうしても開成に入りたいと強く志望し、努力して合格する子もいるのです。
    新小5保護者さんのお子さんが、どれぐらいの力をお持ちなのかは書かれていないので
    かわからないわけですから、
    なおさら合格確立が少しでも高くなる塾(ノウハウを持ってる塾)へ行かれた方がいいということです。
    ましてや「授業内容はどうなのか」と不安なお気持ち(不信感?)をすでに持ってらっしゃるのですから。

    もっと親が冷静に状況判断、資料を見ての判断ができるようでないと、
    ハッキリ言って開成をはじめ超難関校合格は難しいと思います。
    ましてや、こういう場所で人が書いたレスの内容がちゃんと読みきれないようでは、
    日本語の理解力、読解力に問題があるということにもなりますので、
    さらに合格は難しいでしょう。



    新小5保護者さん

    これからどんどん入試結果がいろんな塾で発表になりますから、
    どうか冷静に判断して、ご子息にとって志望校に少しでも近づける環境を探してあげてくださいね。
    まだまだ時間もありますし、ぜひ頑張ってください。
    それから不安なことがおありでしたら、
    早稲アカの先生にどんどん遠慮せずにご質問されてもいいと思います。
    早稲アカの先生方は丁寧に答えてくださいますよ。





  3. 【31487】 投稿者: なに!!  (ID:Ko1thxO8xTs) 投稿日時:2005年 02月 06日 00:58

    ん? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > だから単純に今年の合格者人数を比べてみても、
    > (現在通塾している早稲アカよりも)Sの方が合格確立は高いのではないかということです。
    > よく考えてください。S生より早稲アカ生の方が塾生は多いです。

    最後の1行だけはデタラメですが、それ以外はなるへそという感じです。

    うちの子は現在5年生で、YTの偏差値で平均70そこそこですが、もう少し本人がやる気になって「開成行きた〜い」ってことにでもなれば、お薦めのSにスコ〜ン!と転塾したいと思います。

    ムキムキになってごめんなさいね。体育会系なもので、、。



  4. 【31804】 投稿者: ん?  (ID:216Bh0wgQNM) 投稿日時:2005年 02月 06日 15:01

    なに!! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの子は現在5年生で、YTの偏差値で平均70そこそこですが、もう少し本人がやる気になって「開成行きた〜い」ってことにでもなれば、お薦めのSにスコ〜ン!と転塾したいと思います。

    YTで平均70とは素晴らしいですね。
    少なくとも毎月の既習範囲の基礎、基本はしっかり理解されて、
    なおかつそこそこ応用問題もすでに解けるということですね。
    本当に素晴らしいです。
    ご子息は頑張ってらっしゃるのでしょう。
    この調子で最後まで行けるといいですね。

    > ムキムキになってごめんなさいね。体育会系なもので、、。

    体育会系だからムキになるというのはどうかと・・・。
    私もバリバリの体育会系ですから。

    受験が近づくと周りからいろんな声が聞こえてきて、
    親は冷静さを失いがちですが、ご子息のためにも、
    どうぞ最後まで冷静に判断してください。
    中学受験の合格は、いかに親が情報を集められるか、
    志望校を含め各学校のリサーチができるか、
    そして集めた情報を元に自分の子供のレベルを考え合わせてみて、
    その時点の子供に何が必要なのか、何が不必要なのかというのを
    親がどこまで冷静にキチンと判断できるかというのも大きな要因です。

    なにはともあれ、あと1年ですから、悔いの残らないように頑張ってくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す