最終更新:

230
Comment

【2922892】NN 早稲田

投稿者: NN まさか?   (ID:izPsFhWwuSo) 投稿日時:2013年 04月 07日 06:42

昨日受験しました。全く解けなかったみたいです。何割とれば合格でしょうか?また、見てるとほぼ過去問の難関レベルだと思いますが、やはりある程度偏差値あるお子様はすらすら解けるものなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 12 / 29

  1. 【3215372】 投稿者: NN早稲田50での受験  (ID:u/g.6Isd6xc) 投稿日時:2013年 12月 21日 23:06

    サピ卒様

    ご返信ありがとうございます、

    過去問の出来は、、合格最低点に届いたり届かなかったり、、です。

    3日で合格との事、優秀なお子様で羨ましいです^^

    1日で不合格ならば、3日は有り得ないような気がするのですが、、

    いかがお考えですか?

    2日は巣鴨を受験予定ですが、偏差値的には60%で危険です。
    (過去問との相性はいいです。)

    引き続き、アドバイス頂ければ幸いです。

    早稲アカさんの板で申し訳ありません!!

  2. 【3215443】 投稿者: サピ卒  (ID:Q9I5M1aL3Tk) 投稿日時:2013年 12月 22日 00:29

    NN早稲田50での受験様

    届いている年があるのであれば私なら迷わずgoですね。
    下の子が早稲アカ五年で、来年度早稲田を志望しています。まだ判定は60%ですが、一月校でおさえて1日、3日ともに受験予定ですが、2日は明大中野を考えています。

    ちなみに上の子のお友達に1日×で3日○の子がいて入学されたそうです。会場慣れして3日は楽に受けられたとか…

    もし第一志望であればこの時期に変更するリスクの方が子どもにとっては、後々まで大きくありませんか?

    サピでは早稲田対策は特にありませんでしたが、コアプラスや合判の復習をしっかりすれば、通常授業のテキストで十分だと思いました。

  3. 【3216073】 投稿者: NN生です  (ID:97GqweX/0lc) 投稿日時:2013年 12月 22日 16:51

    こんにちは。
    過去問、NNのスケジュールどおり進めたので、現在2巡目です。
    1巡目は、10月にはじめた頃はひどいもので、最後のほうに取り組んだ回も最低点を越えたのはわずか、あとは数点足らずなどでした。
    2巡目は、きちんと復習したこともあり最低点を数十点超えていますが、所詮復習をしたからで、息子をほめつつも、親としてはこれをどう評価したものか悩んでおります。
    早稲田中学の説明会で質問しても「過去問をしっかりやってください。何度もやってください」とおっしゃっていらしたのでやっておりますが。初見の過去問がそろそろ尽きる今、みなさまどうとらえていらっしゃいますか?
    オープンの結果はずっと55%、合不合でもがんばっても失敗しても55~60%という、本当に微妙なラインにいる息子です…。
    1月1日も受験しますが、どんな結果が出るやら。悲惨な結果で、直前にモチベーションが下がるのもこわいです。

  4. 【3224955】 投稿者: 春よ来い!  (ID:F3TS7qZ9l52) 投稿日時:2014年 01月 01日 12:42

    あけましておめでとうございます。

    NN早稲田の正月特訓も今日で三日目ですね。
    いまごろ子供たちは、元旦テストが終わってお弁当を食べているころでしょうか。

    寒い中、NNの授業に大興奮して帰ってくる息子を見ていると、
    ここまでがんばっているのだから、
    ぜひとも合格させてやりたいと願いつつ、
    たとえ結果がどうなったとしても、
    この子のこのがんばりはきっと後々の人生に生きるはずだと、
    親のほうが励まされる思いです。

    みんなにいい春が来ますように!
    残り一か月、風邪と怪我に気をつけながら、がんばりましょう!!

  5. 【3225176】 投稿者: 合格点  (ID:.2uZ1J.77so) 投稿日時:2014年 01月 01日 20:25

    120点は、ちょっと高すぎませんか?NN生は、早中受験生平均よりも選抜しているためレベルが高いはずなので。120点には、今回何人位達したのでしょう?

  6. 【3225251】 投稿者: NN生です  (ID:97GqweX/0lc) 投稿日時:2014年 01月 01日 22:50

    合格点様
    息子の順位で見ますと、大雑把に言って上位2.5割から3割くらいだと
    合格点に達しているようです。
    息子は鉢巻で「がんばるぞー!」に尻込みしており、1月をどうするか
    まだ検討中です。

  7. 【3235492】 投稿者: サピ生です。  (ID:nwy34EXjlws) 投稿日時:2014年 01月 11日 01:55

    昨年末に早稲田模試を受けて、
    早稲アカさんよりNN早稲田合格??
    (といってもなんの事かもわからなかったのですが。)連絡を頂戴しました。

    ありがたいお申し出でしたが、愚息はサピの劣等生、
    他塾にお邪魔できるような(合格実績を稼ぎ出せるような)生徒ではありませんので丁重にお断りいたしました。

    NN早稲田って、入るのも難しいのでしょうか?
    早稲アカの生徒さんで早稲田志望なら成績度外視かと思っていました。
    (サピの志望校別は「熱いハート」だけで決めるそうです。)

    あー、、、それにしても早稲田受かってほしい。
    模試結果は50%ですが。。

    本当に苦しいです。

    あの、若干酔っているので乱筆乱文すみません。。。

  8. 【3236903】 投稿者: 早稲アカ生親です  (ID:nBqOSOVQ5QI) 投稿日時:2014年 01月 12日 01:18

    サピ生です。様

    NNには、早稲アカの塾生でもテストで合格点に届かなければ入れません。もちろん受かったからといって早中の合格レベルという訳ではなく、受からなければかなり厳しいということでしょうね。

    熱いハート…って気持ちがあれば誰でも受けられるということなんですか⁉︎

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す