最終更新:

230
Comment

【2922892】NN 早稲田

投稿者: NN まさか?   (ID:izPsFhWwuSo) 投稿日時:2013年 04月 07日 06:42

昨日受験しました。全く解けなかったみたいです。何割とれば合格でしょうか?また、見てるとほぼ過去問の難関レベルだと思いますが、やはりある程度偏差値あるお子様はすらすら解けるものなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 21 / 29

  1. 【3568533】 投稿者: いよいよ様へ  (ID:6KRPqs/g1fo) 投稿日時:2014年 11月 02日 08:37

    こんにちは・・早中1年生親です。

    私も一年前は不安で仕方がありませんでした。その経験からして、少しちょっと。

    子供さんも、このままで自分は大丈夫なのか?とひょっとしたら脳裏をかすめているかもしれませんが。
    親の不安も9月から溜まりにたまってかなり大きなモノになって来ますよね。
    そんな時期に、よその子が取り組んだ学習法などを真似てみたくなりがちですが、ここはまず、校舎やNN講師で信頼を寄せている講師に相談をしてみてはどうでしょう?

    子供さん一人一人で得意と弱いところが違いますので、この時期になってよその子のマネをしても効果の程は大したことは無いかも知れませんね。

    普段我が子を見てくれている講師に相談して「残り100日弱、まだまだ間にあう時期」の我が子の対策をガチで聞きだしてみてはどうですかね?

    頑張れ、Wアカ生ママ! 馬場下の校舎で2年生親としてお持ちしています。

  2. 【3568817】 投稿者: 今年  (ID:jfdnU7fI4B2) 投稿日時:2014年 11月 02日 14:53

    >今回は9組までできるようですが、9組になってしまうのでしょうか。。。
    >土特に通うべきか、基礎問題の復習に取り組むべきか悩んでいます。
    >もし今回9組なら諦めるべきなのか?
    >とりあえず最後まで通うべきなのか。

    今年は9組ですか。去年より2組も多いですね(先生が大変…)。
    開成など他のNNから回ってくるお子さんも出る時期ですが。

    今年の1日試験の問題は、説明会でお聞きと思いますが、交互のパターンだと易化の年ですので、いかに簡単〜中レベルの問題を落とさないかが重要だと思います。
    その意味では、土特より基礎の方に取り組むべきかと。

    あと、早中の問題はオーソドックスなので、他の学校の勉強にも有効だと思います。
    ですので、9組で踏ん張りつつ、早中残念の場合を考えた併願対策がよろしいかと。
    2日校は悩みますね。東大合格者が増えた攻玉社は偏差値が上がりましたし、本郷は倍率が上がりそうですし。

  3. 【3569250】 投稿者: いよいよ  (ID:mfqtiFHkF22) 投稿日時:2014年 11月 02日 23:45

    早中1年生親様、温かいお言葉ありがとうございます。
    実はずっと振るわない成績に私がショックを受け、
    息子にもう早稲田はあきらめて欲しいと何度か頼みました。
    私の前では普通の顔をしていたのですが、先日合判のやり直しをWアカ校舎の先生に
    質問に行った先で泣いたそうです。
    しんどいのは自分だけだと思っていた私は衝撃を受けました。
    帰ってきた息子はそんな話は全くせず、やはり普通の顔で夕飯を食べ、宿題をしていました。
    私も何も聞きませんでした。
    子供もつらいんですよね。校舎の先生には何度かお電話させていただいているのですが、
    あまり良いアドバイスをいただけずに成績も変わらないし、
    この頃は電話もしづらくなってきてしまっています。。

    今日、クラス分けがあり9組までできるといっていましたが
    8組どまりでした。そして息子は5組に上がりました。
    こうなったら思い切ってNNの先生に電話して今後の勉強法を聞いたほうがよいでしょうか。
    新しい組の先生はまだ顔もわからず本人も今日からなので
    もうしばらくしてからのほうがいいでしょうか。

    今年様、アドバイスありがとうございます。
    やはり土特は難しい内容も取り扱いますよね。まだまだ基礎がおぼつかないなんて
    なぜそうなってしまったのかまったくわからない状態です。
    6年の初めまでは良い偏差値だったのですが、6月過ぎたくらいからだんだん下がり始めました。
    夏休みも基礎の徹底で四科まやバックアップに励んだのに、一向に算数が点をとれません。
    昨日まで諦めかけていました。しかしここに書き込んで最後まで粘っていこうと励まされました。
    ありがとうございます。
    2/2確かに決めかねています。。。

  4. 【3569298】 投稿者: 同じく六年生  (ID:K0RU617gFso) 投稿日時:2014年 11月 03日 01:34

    夏休みに土特を取るか悩んだ時、NNの先生に相談させていただきました。
    苦手な教科をとの事でしたが、校舎に相談するとやっぱり早稲田は算数が大事だからと算数を勧められました。
    算数は分野によって得意不得意がハッキリしている息子です。

    土特では図形の補助線の引き方、ダイヤグラムのポイントなど基礎的な事も多く、今までは詰まってしまったところも自力で解けるようになりました。

    ちなみに真ん中のクラスです

    わが家は10月のテストで大コケしてしまいましたが、もうここまで来たら息子が納得できるよう1日は変えるつもりはありません。2日の併願校で調整するつもりです。

    母も辛いですが、きっと子どもも不安でしょうがない時期です。
    お互い頑張りましょう。

  5. 【3570269】 投稿者: 今年  (ID:7ZYHuqrvBys) 投稿日時:2014年 11月 04日 00:49

    いよいよ 様
    同じく六年生 様

    4組や5組ぐらいなら、迷うことはありません。
    NNを信じて、土特や正月特訓、直前特講など、一直線に頑張られるよう。(早稲アカの回し者じゃありません)
    入学後のアンケートでも、1/3がサピ、1/3が早稲アカ、残り1/3がその他でしたので、早中を目指すには最高の環境であることは間違いありません。

    今月と来月の学校別オープン模試で、さらに上のクラスを目指しましょう!
    去年だと、3組や4組の合格率は半分弱あったと思います。

  6. 【3571427】 投稿者: いよいよ  (ID:mfqtiFHkF22) 投稿日時:2014年 11月 04日 23:58

    同じく六年生様
    今年様

    励ましのお言葉ありがとうございます。
    とても嬉しいです。なかなか息子を信じてあげられず、右往左往してしまっています。
    初めての受験、やはり親も緊張しますね。
    5組になったということでもっと集中して取り組んでほしいです。
    しかし苦手科目、苦手単元に向き合うということは苦しいですね。
    毎日毎日苦しんでいる姿をみるのはつらいです。
    算数と理科で思い切って土特に行かせて質問させたいのですが
    授業後に可能でしょうか。
    NN行き初めてから一度も質問してきません。なかなかできないようです。
    図形が本当に厳しい。。。
    またはワセアカ個別はどうでしょうか。

  7. 【3571620】 投稿者: 土特  (ID:CadQcCG84h.) 投稿日時:2014年 11月 05日 08:20

    >算数と理科で思い切って土特に行かせて質問させたいのですが授業後に可能でしょうか。
    >NN行き初めてから一度も質問してきません。なかなかできないようです。

    NNの先生方って、他の校舎から土日だけ早稲田校に遠征してきていらっしゃいますよね。
    ですから、土特が終わったら、午後、それぞれの校舎にお戻りになられます。
    総責任者のA先生なんて、確か相模大野だったと思います。
    それまでどの程度の余裕があるか分かりませんが、かなり慌ただしそうですね。
    トライする価値はあると思いますが。

    しかし、うちの子もそうでしたが、そもそも質問をしたがらない(できない)タイプだったりしません?
    それでしたら、先生に時間的余裕があっても無理です。

    あるいは、普段お子さんが通っている校舎の親しい先生に聞くとか。
    (頻度にもよりますが)同じ早稲アカの問題ですし、嫌な顔はされないでしょう。

  8. 【3576908】 投稿者: 土曜特訓について  (ID:b2SRYXawErc) 投稿日時:2014年 11月 10日 11:12

    NN早稲田に通っておりますが、土曜特訓も検討しています。(今さらですが。。。)
    土曜日午後はYTのテストもありますので、毎週通うとなると塾に追われ時間的に厳しいため、
    一教科のみで各週で受講しようと考えています。

    苦手な文系科目、国語と社会で迷っているのですが、
    自宅勉強が難しく、語彙などもやっていただける国語がいいのか
    効果がダイレクトに出やすい社会がいいのか

    どちらの方がおすすめなのでしょうか?
    実際、通っている方などのご意見がうかがえると幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す