最終更新:

38
Comment

【3356922】中二(2016年受験)の広場

投稿者: 早稲アカ生の母   (ID:tOrqsJr1jLw) 投稿日時:2014年 04月 13日 21:52

2016年高校受験の皆様。

引き続き、こちらでお話ししましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3405945】 投稿者: dakara  (ID:/vTthAmZ2BI) 投稿日時:2014年 06月 01日 19:42

    今日は駿台でしたね。
    皆さん、どうだったのでしょうか…?
    娘はシブイ顔をして帰ってきましたので、感触は良くないようです。
    先日の保護者会でも出た話題ですが、間もなく中学校生活も半分が終わり、折り返しです。
    3年間なんて本当に短い!

  2. 【3413965】 投稿者: T選ボーダーは?  (ID:UkcjO74G44o) 投稿日時:2014年 06月 09日 12:48

    どなたか特訓選抜(中2)のボーダー予想お願いします。
    その他感想でも何でも結構ですので、情報お願いします。

  3. 【3414140】 投稿者: 気になります  (ID:TYOiH6sxyfA) 投稿日時:2014年 06月 09日 15:48

    夏期講習のクラスが決まるので、気になるところです。
    我が子の感触だと、英語→簡単、数学→普通に難しい、国語→難しくて時間足りず…だったそうです。
    ボーダーは前回と同じ位でしょうか…?
    アドバンスよりは簡単と言ってましたが…皆さんいかがでしたか?

  4. 【3424157】 投稿者: だめだめ  (ID:kvVaaywB5NI) 投稿日時:2014年 06月 17日 22:12

    今回の特訓クラス選抜テストは不合格でした。駿台も特別できたわけでもなさそうだし、あとは難関チャレンジ模試しかないですよね。今回の基準点は何点だったのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  5. 【3425183】 投稿者: たぶん  (ID:c1BIAbUl5Rw) 投稿日時:2014年 06月 18日 19:53

    3科170点、5科320点、S合格3科215点みたいです

  6. 【3425294】 投稿者: dakara  (ID:pK.Dq5ClZjk) 投稿日時:2014年 06月 18日 22:10

    3科目平均が159.6点ですから、10点upの170点が基準になったのですね。
    あとは10点きざみで、C→B→A合格なのでしょうか…。

  7. 【3446852】 投稿者: がけっぷち  (ID:tWwXzHZyhzQ) 投稿日時:2014年 07月 06日 20:42

    本日の難関チャレンジ模試は、皆様いかがでしたか?
    娘は、特訓選抜テストで落ち、駿台模試でも引っかからず、今回の難関チャレンジ模試だけしか、もうチャンスがありません。
    本人は、まあまあできた・・・とは言っていますが、あてにならず・・・。

  8. 【3498765】 投稿者: ジャムパン  (ID:UkcjO74G44o) 投稿日時:2014年 08月 25日 12:32

    昨日の駿台模試はいかがでしたか?
    今回はT選や難チャレより先に実施されるので、ここでTクラスを確保して、
    楽な気持ちでT選を迎えたいところでしたが、またしてもきわどいラインでした。
    Tのボーダーは偏差値52くらいと聞いていますが、国語が難しくて壊滅しました。
    英語は結構取れたようで、数学はいつも通りの難しさだと言うことです。
    国語の平均が下がって偏差値がそれなりに出ればよいのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す