“渋谷教育学園幕張中学校・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
72(71-72)
女子 80偏差値
72(72-72)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/22 1次 4科 | 男 | 72 | 70 | 68 |
女 | 72 | 70 | 68 | |
2/2 2次 4科 | 男 | 71 | 69 | 67 |
女 | 72 | 70 | 68 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 共学 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 住所
- 〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉1-3
- 交通
- JR京葉線「海浜幕張」徒歩10分。京成線「京成幕張」徒歩14分。JR総武線「幕張」徒歩16分。
- 電話番号
- 043-271-1221
- 沿革
- 昭和58年渋谷教育学園幕張高等学校、同61年附属中学校開校。平成16年現校名に。
- 教育方針
- 正しい倫理観と、自調自考の精神を身につけさせ、国際社会に貢献できる人材を育成します。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- この学校の創立時はどんな?
- 2022/06/29
08:54 - ...じような条件でありながら、東大実績では大きく離れています。やはり共学は限度があるんでしょうか。入り口偏差値は同じです。入ってからの方法に差がでているのでしょうか。 東大を自然に目指す風土があり、学校...
- 2022東大合格者数54人
- 2022/05/08
15:34 - ...豊島、慶應二校、小石川とかにもいきそうだけど、渋幕が一番多そう 次は筑附って感じがするけど、筑附の偏差値上がってたのはそういうのも影響してるのか?それともプリンセス狙い?
- 2022東大合格者数54人
- 2022/05/08
11:17 - ...。 >市川、東邦あたりを併願している第一志望者が合格しているのではないか? もしこうなら結果偏差値がガタ落ちなはずなんですよね。 結果偏差値は変わっていないので、開成とのダブル合格が多かった...
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2021年6月時点)となります。
“渋谷教育学園幕張高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
70(70-70)
女子 80偏差値
70(70-70)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
1/19 普通科 | 男 | 70 | 68 | 66 |
女 | 70 | 68 | 66 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
同じ千葉エリアで近い難易度の入試をおこなう高校
渋谷教育学園幕張高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
67(67 - 67)
男
千葉
市川高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
渋谷教育学園幕張高等学校 女子 偏差値基準(女子・共学校対象)
-
67(67 - 67)
女
千葉
市川高等学校
生徒一人ひとりが、「自分で自分を教育する」人間として成長できるよう、自主性を重視した指導が行われます。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2021年6月時点)となります。