最終更新:

59
Comment

【2742318】三田学園 神戸の阪神間からの通学について

投稿者: 釜ちゃん   (ID:sY0Pvy0Ahzo) 投稿日時:2012年 10月 30日 16:29

4月から神戸市内(東灘区)に引っ越すにあたり、三田学園を検討しております。
神戸市内の塾の先生に相談したところ、三田学園はええ学校やけどわざわざ神戸市内から山奥まで行く人はいてませんよとのアドバイスをいただき、少々不安に感じております。東灘から三田までは1時間少々かかりますが、やはり通学されている方は少ないのでしょうか?当方地元の事情に疎いためご教示賜りたく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3683257】 投稿者: 通学について  (ID:Q48J4fU.OUY) 投稿日時:2015年 03月 05日 11:45

    三田学園を受験の候補に考えております。
    西宮北口からの通学者はまれでしょうか?
    中学一年生には遠いと思い躊躇しておりますが
    ラッシュとは反対側とのことで、大丈夫かな?とも思い、悩んでおります。
    朝は座ることは不可能ですよね?

    西宮北口周辺から通学されている方の感想やその他何でも教えて頂ければ有難く思います。

  2. 【3683468】 投稿者: 素人  (ID:T5SwoNSW44c) 投稿日時:2015年 03月 05日 18:29

    北口から宝塚までは学校がとても多いので朝はかなり混みます。宝塚からのJRも川西や池田方面から三田方面の学校に通っているらしい高校生が多数いて、混んでます。通勤の人も何気にいてます。
    通学は毎日のことですし、雨の日、風の日、三田ならちょっと雪の日も心配しないといけないかも。

    ちょっと面倒ではありますが、一度で十分ですので平日、登校時間にあわせて最寄り駅まで行って見られたらいいと思います。お子さんと行かれるなら、代休日を使えばいいですし、親だけ試しに、というのでもよろしいかと。

  3. 【3683520】 投稿者: 新学期  (ID:tFKsalDyNtA) 投稿日時:2015年 03月 05日 20:07

    そうですね、通学路線の下見をされるのがいいですね。
    ただ、今はもう高校三年生は卒業、中高一貫生も試験休み等で通常の混み具合ではないですね。
    新学期になって落ち着いた頃が良いのではないでしょうか

  4. 【3683578】 投稿者: 地元民  (ID:gdmh1/k3..M) 投稿日時:2015年 03月 05日 21:39

     三田はあまり雪は降りません。
     西宮北口からでしたら、今津線で宝塚、宝塚からJRで三田へ。そして神戸電鉄で横山駅下車。駅前が学園です。
     通勤客は逆方向ですから、あまり混まないはずです。大阪から通学する生徒もいますから、西宮北口からは違和感ないですよ。
     一度、春休みに行かれることですね。通学生徒数は参考になりませんが。
     これからいろいろな学校を見られ、それで決められることが良いと思います。6年間通い、将来も卒業生として大切な学校ですから。
     ちなみに、私は誇りを持って母校を見つめています。
     でも、昨年からずいぶん改革しています。コース制採用で、関学コースにみられる関関同立に強い学校から国公立至上主義になったり、運動場の人工芝化など。
     地元の話では、野球の監督は元プロ野球選手を採用するそうです。そして、極めつけは、新しい学園歌ができ、作者は小椋佳さんとか。
     卒業生で、東大・官僚出身の校長先生が来られてから、大改革のようです。
     100年の歴史、さてこれからどうなりますか。OBとしては、いつまでも田舎ののんびりした学校であってほしいのですが。

  5. 【3683596】 投稿者: 通学について  (ID:/4BgwbRVobA) 投稿日時:2015年 03月 05日 22:10

    皆様、ご返信ありがとうございます。
    最近、こちらにに引っ越してきました。
    よくわからないまま学校を探しているうちに三田学園の事を知り、
    最近の改革なども、魅力的だなあと思い、こちらを覗かせて頂いておりました。
    そうですね、まずは娘と一緒に春休み、そして新学期にも伺ってみたいと思います。
    恵まれた自然環境にたたずむ歴史ある校舎に訪問するの、今から楽しみです。
    また質問させて頂くこともあるかと思いますが、よろしくお願い致します。

  6. 【3702009】 投稿者: 地元民  (ID:/AIwgRbTUkQ) 投稿日時:2015年 03月 29日 19:00

    春休みになりましたが、お子様と行かれましたか?意外に通いやすいかもしれません。通勤の流れの逆ですから。
    今年は、進学実績もまずまずだったようです。東大・京大へも現役で数名合格し、阪大・神大にも順調に合格数を伸ばしたようです。
    共学化が功を奏したようですね。しかも、今年はコース制の採用で、日能研の発表ではSコースは52で、女子では四天王寺・英数Ⅰと肩を並べ、海星を抜いた模様です。
    新しく東大出の校長を迎え、運動場の人工芝化、小椋佳さん作詞・作曲の新しい校歌、コース制の採用・・・・。激変のような改革でした。
    地元としては複雑な気持ちです。
    学園は、学校の勉強をしっかりして、少し塾で頑張れば行けた学校でした。しかも、入学時の偏差値と卒業時の偏差値とが全国一違う学校で、話題でした。そこが魅力だったのに、この調子では地元の子供がなかなか行けなくなってしまいそうです。地元では、学園出身でないと肩身が狭いという風潮があります。
    この改革、偏差値の上昇が果たして地元として喜んでよいのか。
    学園を気に入っていただいたお子様にはぜひご一緒に学園生活をエンジョイしてもらいたいものです。学園は、昔から第一志望の子供を優先する学校でしたから。

  7. 【3702301】 投稿者: う〜ん  (ID:Sr/ZA1oudA2) 投稿日時:2015年 03月 30日 09:04

    コース制をを導入して、一見、上のコースがあたかも上昇したかのように
    見えるだけですよ。四天王寺英数1と肩を並べる?? 英数2以上の評価は
    高いですが、英数1なら辞退するご家庭も多いですから肩を、、なんて発言は
    恥ずかしい気がします。 ごめんなさい。

    人工芝にするのに寄付金を募っておられましたが、私は反対でした。
    土のグラウンドが中高生にはいいです。人工芝はプラスチックですからいずれ
    必ず劣化して張り替えなくてはなりません。その時、学校はまた寄付金が必要に
    なります。それがわかって導入したのか疑問ですよ。

    昔ながらの質実剛健の精神が失われて行くのが残念に思っています。

  8. 【3702478】 投稿者: 今年終了  (ID:Q4zAOuhX6dI) 投稿日時:2015年 03月 30日 13:59

    午後入試を受けました。
    親の待合室になった食堂がとにかく寒い!
    職員の方が見回りに来られることもなく、トイレもトイレットペーパーの補充もないため、本当に大変な思いで時間を過ごしました。
    試験終了後、子供達を外で待ちましたが、職員の方々の誘導がなく、街灯もまばらなため、ほとんど真っ暗な中、次々飛び出してくる子供達の顔も見えない状態でした。そのため、帰り際に子供を探し出して帰るまでに時間がかなりかかりました。
    午後入試を導入されるのならば、もう少し配慮をしなければ。第一志望のお子さんだけを大事にされるのならば日程など増やされなければいいのに。ただただ人集めをするばかりでは、偏差値の上昇も一時的なものでしょう。内容を見て欲しいとおっしゃっておりましたが、これでは公立と大差ないとおもいました。媚びないところが質実剛健で良い学校と思っておりましたが、これでは娘を預けられないと入学は見送らせていただきました。些細なことですが、大事な事です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す