最終更新:

133
Comment

【2491856】兵庫県 公立上位高の大学合格実績・部活・校風

投稿者: 神戸港   (ID:UR/Ar4AhemA) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:43

兵庫県は2012年4月現在、北海道に次ぎ、全国で2番目に学区の多い県です。(中学区制)
全国における高校入試の学区撤廃の流れの中、2015年度から学区再編が行われます。
現行の16学区→5学区となります。

第1学区19校(神戸市・淡路島)…神戸・兵庫・長田・星陵・北須磨★・洲本
第2学区29校(尼崎・西宮・宝塚・伊丹・川西・三田・丹波など)…尼崎北、市西宮、宝塚北、県伊丹、川西緑台・北摂三田・県西宮★・尼崎稲園★
第3学区20校(明石・加古川・高砂・小野・三木など)…明石・明石北・加古川東・小野
第4学区20校(姫路・たつの・赤穂・相生・太子・福崎など)…姫路西・龍野・姫路東★
第5学区 7校(豊岡・養父・新温泉など)…豊岡・八鹿


普通科単位制(★マーク…定員の半数は現状全県学区)や総合学科の学区も同様に見直します。
受験時に第1、2志望校を選べる複数志願選抜制度を全学区で導入します。
隣接学区の高校を受験できる自由学区は、対象を市区町単位に広げます。

各校で生徒の獲得競争が始まりつつあります。推薦入試で40名程度合格者を決める高校が増えています。兵庫・尼崎北・明石・市西宮・星陵など。
大学合格実績の向上や部活の強化など、各校で独自性を打ち出した高校づくりが始まっています。

兵庫県の公立志向は高いですが、今後どの学校が伸びるでしょうか?(どの高校に行きたい・行かせたいですか?)
これから、各校で学校説明会が盛んになるかもしれません。

建設的な意見交換ができるといいですね。
よろしくお願いします・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2491864】 投稿者: 神戸港  (ID:UR/Ar4AhemA) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:50

    現状の大学合格実績(京大・阪大・神大以上)からいうと

    第1グループ…神戸・長田・姫路西
    第2グループ…加古川東・兵庫・小野・北摂三田・姫路東・龍野
    第3グループ…宝塚北・市西宮・北須磨・明石北・豊岡・尼崎稲園

    あたりでしょうか。

    市西宮、尼崎北、宝塚北、北摂三田あたりは、今後も実績を伸ばしそうです。あとは理数科などの設置や特進クラスの設置など競争が激化するかもしれません。

    神戸市は兵庫高校(旧神戸二中)の学区が、神戸・長田に流入しそうな予想がします。兵庫高校としたら、中高一貫や進学重視型単位制への切り替えを行いそうな気もします。

  2. 【2491918】 投稿者: 上の方へ  (ID:1c/OFzOVbfk) 投稿日時:2012年 04月 01日 11:46

    そのグループ分けは何が根拠ですか?
    ランク付けをするなら、各校の進学実績を貼って、卒業者数も載せて
    合格率等を算出して、根拠を示してください。
    データに基づかない主観的なランキングなど、有害無益です。
    それから、今後も実績を伸ばしそうというのも何が根拠ですか?
    神戸港さんが挙げられた学校は、難関大学実績に関しては、宝塚北を除いて
    どちらかというと下降傾向ですが。
    ま、伸びそうなどと言われて実際に伸びた学校はありませんが・・・

  3. 【2494024】 投稿者: 神戸港  (ID:ORA1ZKvIbas) 投稿日時:2012年 04月 03日 16:37

    2012年東大合格者数
    加古川東5、神戸4、姫路西、長田、小野3
    2012年度京大合格者数
    長田25、姫路西23、神戸21、加古川東10、兵庫9、姫路東8、宝塚北8、小野8、

    最難関の東大・京大合格者合計
    長田28、姫路西26、神戸25、加古川東15、小野11、兵庫10、(10名以上記載)

    今年は神戸・長田・姫路西の東大・京大合格者数合計が25名以上となっており、上位3傑だと考えます。
    最難関大の合格者で見ると、例年神戸・長田・姫路西が3強ですね!

  4. 【2494608】 投稿者: 横ですが…  (ID:8HsNyfS.J/g) 投稿日時:2012年 04月 04日 01:13

    結局はどれだけ優秀な子を集められるかの勝負で
    あとは塾や予備校がバックアップしてくれているだけで
    学校のチカラでも何でもないと思うんですけどね。
    冷めた意見でスミマセン。

    下手に学校であれこれしてくれるより
    自由に自分がやりたい学習をさせてくれるほうがありがたいんだけど。

    今春の入試問題から急激に理数系の科目の問題が難しくなりましたね。

  5. 【2497759】 投稿者: 神戸港  (ID:mrbOXMw1JU6) 投稿日時:2012年 04月 07日 06:33

    横ですがさんへ

    兵庫・大阪の場合、基本的に補習漬けの学校はありませんよね。
    部活と勉強を両立させる文武両道が文化と伝統として根強く支持されていますし…今後も変わらないと思います。

    実際、神大以上に行くとなると学校の授業だけでは足りないので、研伸館などで数学や英語、理科などを補う必要があると思います。

    特に数学は授業の進度が速いので、遅れないようにしないといけません。

    優秀な生徒をかき集めた学校が大学合格実績がいいですね。実際浪人生も4割~5割いますし、高校も容認しています。
    むしろ浪人して国公立大学に行くのがスタンダードかもしれませんね^^

    現役は国公立しか受けない子も多いです。浪人したら関関同立を滑り止めで確保するため、大量に合格者が出ますし…
    進学校は関関同立の指定校推薦はほとんど使わないか、実力が及ばない生徒がとってますね。

  6. 【2499691】 投稿者: 通行人  (ID:buEgMjXVlPk) 投稿日時:2012年 04月 08日 21:29

    >部活と勉強を両立させる文武両道が文化と伝統として根強く支持されていますし
    ほんとそうですね。なんでこんなに部活をやらせたがるのでしょう?
    おかげで下の子は、今年浪人です。

    >実際、神大以上に行くとなると学校の授業だけでは足りないので
    そんなこともないですが。上の子は現役で受かりましたが、塾・予備校はなしでしたし、当時のキャプテンは学校の授業だけで旧帝ですし。

    >実際浪人生も4割~5割いますし
    そんなに比率が高いんですか?

    >進学校は関関同立の指定校推薦はほとんど使わないか、実力が及ばない生徒がとってますね。
    私もそんな感じは受けました。早慶の指定校でもどちらかというとそんな感じを受けましたが

    >むしろ浪人して国公立大学に行くのがスタンダードかもしれませんね
    親のすねは細くなるばかりです。部活部活ではなくもう少し勉強にウエートをおいてくれないかな。
    ちょっとボヤキが入ってすみません。

  7. 【2501277】 投稿者: 愛宕山  (ID:PXKWoKutdD.) 投稿日時:2012年 04月 10日 11:38

    >兵庫・大阪の場合、基本的に補習漬けの学校はありませんよね。

    そうですか?
    公立なのに学習合宿で数日間泊り込みで勉強ですよ?
    延々基礎復習のための反復単純作業(あまり頭を使わない感じ)の宿題とか
    時間を取るものとかもやめてもらいたいですね。

    その上部活も忙しくてほんといくら時間があっても足りないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す