最終更新:

167
Comment

【4094924】名門校に拘る併願コース

投稿者: どうしても名門校へ   (ID:6bRBkcw.OnQ) 投稿日時:2016年 05月 02日 21:09

2/1 武蔵
2/2 桐朋
2/3 暁星または早稲田
2/4 芝

麻布開成には届かないが、かといって成り上がり校に入れるのは絶対に嫌。
そして何が何でも名門校へという方々のための併願コースです。
お買い得なコースとは思いませんか?
今年から桐朋が2/2に受験できることにより実現した黄金コースです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【4098001】 投稿者: 不思議  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 05月 05日 12:40

    新興校を下に見ているとかではないのです。

    私は地方出身でオール公立コースでした。
    首都圏の中学に何の偏見もありません。

    ではなぜ伝統校かというと、主人や主人の兄弟、主人の母や主人の母の姉妹が中学受験組でこだわったこと、我が子が別学希望だったこと、何より通学時間優先で1時間以内にほとんど全ての伝統校があったことが理由です。

    何より、我が子に合う校風がほとんど伝統校でした。

    私も海外交流等は魅力的だと思います。

    伝統校のよさがわからないという方へ、伝統校のよさは時代のニーズに合わせて学校は変わらないということです。
    我が家の場合のよさですが。

    卒業生や先生方、校長先生等の先輩方が皆さんおっしゃいます。

    ずっと同じ、ずっと変わらない。

    変えなきゃ駄目でしょう!
    変わらなきゃ駄目でしょう!
    時代に合わせなきゃ駄目でしょう!

    というご家庭には向かないと思います。
    最先端を行きたいお宅には向かないと思います。

    全ての子どもたちが日本の外に向いていなくてもいいのではと思います。

  2. 【4098004】 投稿者: 不思議  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 05月 05日 12:44

    連投すみません。

    我が子が気に入って、併願した学校ほとんど全ての校訓には勤勉が入ってました。

    我が子の好きな校風はズバリ勤勉!です。

    これって多くの伝統校では昔から変わらず唱えてますよね。

  3. 【4098028】 投稿者: 長きをもって尊しとせず  (ID:NGoVKewbKhI) 投稿日時:2016年 05月 05日 13:00

    このスレで定義する伝統校とは、明治、大正に設立された学校ということでしょうが、戦前の校史に意味があるんでしょうか。

    戦前の学校は、日本が新興国だった時代の学校モデルに基づいて運営されていました。
    その結果、無謀な戦争に突入し、元も子もなくしてしまいました。
    つまり現代の教育から見れば、戦前の教育は歴史ではあるけど黒歴史。

    そんな歴史を持っている学校が新興校より優れているなど、基準としてはあり得ない。
    ほとんどの学校は、終戦を境に戦前の教育を捨て去り、生まれ変わっていますが、むしろ伝統私学ほど黒歴史を現代まで引きずっていないか、十分チェックすべきでしょう。

    歴史が長いことをもって優れた学校とする方々は、中国やエジプト、ギリシャが日本やアメリカより優れた国家だと言っているようなものです。

  4. 【4098056】 投稿者: 横だけど   (ID:VgBfSDtMaAw) 投稿日時:2016年 05月 05日 13:35

    >慶應女子→(国立でないけど)慶應大学

    これを言うなら塾高でしょう
    日吉キャンパスの奥に高校があります
    塾高生の子どもは大学の新入生らしい人に
    生協の場所を聞かれると言っていました 

  5. 【4098072】 投稿者: 芝 暁星 桐朋は  (ID:eHF5wY6ZQXM) 投稿日時:2016年 05月 05日 13:46

    ヤンキー校の歴史がないし、卒業式生の活躍が凄まじくハイレベル(特に桐朋)!
    今後数年間かけても、新興校は、合格実績のキープだけで、人材輩出の余裕があるがないと思うんです。
    伝統校も、盛り返しに必至ですし。

  6. 【4098108】 投稿者: ↑  (ID:8ceusEfVllQ) 投稿日時:2016年 05月 05日 14:29

    少しは推敲してから投稿してはどうか。

  7. 【4098127】 投稿者: もう良いじゃないですか  (ID:dtWBOj8WUzg) 投稿日時:2016年 05月 05日 14:51

    スレ主にも方針があるんだし、書いている併願パターンがお得だと思っているのだから、それで良いじゃないですか。 どんなにムキになって反論しても、スレ主の子息が新興校を受験することはないですよ。ここで新興校の是非を言い合ったり、伝統校を批判するような書き込みをいくらしても仕方がないです。

    全落ちしたら1月の新興校に行く羽目になるような指摘もありましたが、仮にそうなっても知ったことではないし、本当に武蔵に届くレベルなら、現在の桐朋を落ちることはないですよ。

  8. 【4098160】 投稿者: スレ主は  (ID:mPJcGSa04/I) 投稿日時:2016年 05月 05日 15:28

    単なるスレ立てのバイトか、成りすましのようだから、子供がどこかを受験する訳ではないだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す