最終更新:

992
Comment

【5798424】名門復活への序章 独協中学

投稿者: 独協マニア   (ID:YSchB9Bx1h2) 投稿日時:2020年 03月 17日 15:30

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

名門復活の兆しが見えてきた独協中学
独協中・高は医者人財を数多く輩出してきた名門と言われて久しいが最近は低迷
しかし 一昨年あたりから大学合格実績や医大進学者が増え 確実に名門復活への兆しが見えてきました
ドイツに起源を持つ崇高な歴史と伝統を持つ独協中学の反撃が楽しみです 来たれ 優秀な受験生 独協中学の門を叩きましょう
有意義な議論の場に致したく 宜しく御願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「獨協中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 94 / 125

  1. 【6481006】 投稿者: 獨協大  (ID:w1kyAp9mn3Y) 投稿日時:2021年 09月 13日 17:43

    獨協医大だけじゃなくて
    獨協大も良い大学だと思うけどね。
    ドイツ語やりたいなら日本でトップクラスだし…さすがに東大には負けるかな…ただ私立ならトップか?
    森永卓郎先生はもうすぐ定年かな?獨協大にいたはず。
    テレビでは「ゆるキャラ」扱いだけど
    東大卒業後、官庁でバイトしてたらバブルの兆候を発見、フリーターなのに土地を買い、見事バブルを予言。
    またバブル絶頂期に年収400万時代を予言したなかなか凄い人。

  2. 【6481023】 投稿者: やっぱり獨協推し  (ID:kI6uV55lLi2) 投稿日時:2021年 09月 13日 18:00

    あす9月14日発売の「サンデー毎日9月26日号」は、「首都圏難関大付属校2019~2021年入試の志願者数の推移」「併設大合格者が多い付属校の併設大合格状況」「他大学合格者が多い付属校の大学合格状況」の各表を掲載しています。

    一部抜粋
    ”併設大だけでなく他大学進学にも対応している「進学付属校」も人気だ。他大学受験が可能なカリキュラムを整えたコースを設置し、生徒の多様な進路希望に応える学校も増えている。

     中でも獨協の人気がアップしている。もともと医歯薬系など理系志望者が多く、併設大への進学者は少ない。21年春も京大と東工大各1人、早稲田大4人、慶應義塾大5人、東京理科大14人、明治大23人、中央大20人など大学合格実績が好調だ。さらに、系列の獨協医科大への推薦枠もある。21年入試で午後入試を新設して志願者が大きく増えたが、その勢いは継続しているという。”

    真偽のほどは別です。いずれにしろ、PRは進んでいるようです。
    受験生は本当に気をつけないとY44は幻になりますよ。
    2月1日午前で押さえておかないと後半はきつくなりそうです。

  3. 【6481125】 投稿者: 中1生  (ID:e9DWkg/0VBE) 投稿日時:2021年 09月 13日 19:11

    「やっぱり獨協推し」さんのご意見は私も同意します。

    2021年受験を今思い返してみると、受験日が近づくと
    どんどん状況が受験生にとってはある意味悪化、、、。
    あれよあれよという間に志願者数が伸びる伸びる、、。
    1日午前は定員減にも関わらず、昨年よりも志願者増加して
    いた記憶があります。午後入試はまさにバブル状態だった。。
    2日入試、4日入試も前回残念組および他校からのお流れ組で
    受験者数が増。2日入試は倍率3倍近かったと思います。
    (しばらく入試結果がHPに出てましたよね)

    正直うちは、Yの持ち偏差値的に余裕があると思って
    いましたが、ある回では落ちました、、、。
    かなり動揺しました。それと同時に、これだけ競争率が
    上がった結果だな、とも思いましたけどね。おそらく
    うちのような受験生が、持ち偏差値よりも下げて受験に
    望んできていたのが2021年だったと思います。
    コロナの影響等もあって、安定志向が働いたって動きも
    全体的にあったようですがね。今年は2021年の反響に
    加え、積極的な営業活動も重なって、塾偏差値も平均して
    3程度上昇していますね。受験生にとっては厳しい状況で
    すが、学校にとっては良い傾向だと思いますね。

    大学合格率はもうちょっと頑張ってほしいな、というのが
    個人的な感想です。早慶、GMARCH、それと国公立の合格率
    に今後期待ですね。頑張れ、獨協生!!

  4. 【6490325】 投稿者: 志願者激増予測  (ID:kI6uV55lLi2) 投稿日時:2021年 09月 21日 12:07

    第3回合不合判定試験で第2回の志願者動向が発表されました。(四谷のホームページからみれますよ。https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/goufugou.php)
    獨協志望者が昨年同期に比べて激増です。
    2月1日午前の第一志望順ではベスト50にも入りませんが、1日午後(前年比+145)でぶっちぎりのトップ(2位は広尾小石川+100)、2日も+48で9位、4日は+44で5位の増加数。
    今年はもう1日午前に第一志望で受験しないとないと受かりませんよ。
    受験生の皆さん、がんばってください。

  5. 【6492203】 投稿者: 確かに  (ID:pWYidPoBYzs) 投稿日時:2021年 09月 22日 20:50

    模試とはいえ、この志願者激増ぶりはすごい。
    ライバルの暁星も増えてますから、競いあって台風の目、ですね。

  6. 【6492600】 投稿者: 変わった  (ID:ysDGgC.NOlo) 投稿日時:2021年 09月 23日 05:01

    今の中2迄は残念組や低偏差値の入学者が多いが、入試日程や獨協医大との連携強化等によって潮目が変わってきましたね。
    今年に続き来年の入試は更に期待が持てますよ。名門獨協の復活が近いですね。

  7. 【6492694】 投稿者: 質問  (ID:pWYidPoBYzs) 投稿日時:2021年 09月 23日 08:38

    獨協医大との連携強化とは、推薦枠の拡大ですか?
    入試日程の変更は、何がどう変わったのですか?

  8. 【6501136】 投稿者: 誉めごろし?  (ID:uvZ9E8./bus) 投稿日時:2021年 09月 29日 21:01

    最近、方々のスレに「獨協推し」と称してタカビーな書き込みをする投稿者が跋扈。これはネガキャンではないのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す