最終更新:

6
Comment

【2309576】実際の難易度

投稿者: ところ在住   (ID:75Qr3.aljhg) 投稿日時:2011年 10月 28日 14:38

西武学園文理中学・高等学校

ブログ最新記事

「全国高校生ビジネスア...

3月26日(火)桜美林大学新宿キャンパスで実施された 「全国高校生ビジネスアイディ...続きを読む

小学校5年生の男児です。

西武文理中は比較的近いこともあり学園祭にも行き、漠然と受験するものと考えています。
しかしながら、現実的にはこの学校の偏差値は高く、全く届いていません。

所沢駅前で受験できる川越方面の私立中学などが押さえとしては相当なのですが、実際の通学となると遠い感じがしています。

子供は西武文理は受験者数も多い分、入りやすいと勘違いしているところもあり、そろそろ現実を見て頑張らないと、残念な結果になるのではないでしょうか。
5年生なのでまだわかりませんが、最近ではY50に届いておらず、本当に危機感を感じてほしいです。
言い聞かしても、やる気はあるけど・・と言いながら逃げてばかりです。

実際のところ、沢山の受験生が受けているこの学校はどのくらいの難易度なのでしょうか?
また、第一志望にされている方は、どのようなところが魅力と考えておられるのでしょうか?

失礼な質問で申し訳ありませんが、近いだけに
「中学受験塾に何年も通ってまで入らなくても、高入でも良かったんじゃない」と言われたら返事に困りそうです。

できれば合格を頂いて、2月は安心してチャレンジしたいと考えていますので、こんな対策が有効などのアドバイスも頂ければと思います。
あれこれとまとまらない文章でお尋ねしてすみませんが、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2311370】 投稿者: 東上線在住  (ID:yQseoV.Dkh.) 投稿日時:2011年 10月 30日 18:02

    実際の難易度?
    結果偏差値はご存じのはずですから、それを聞いておられるのではないですよね。
    もしかして入学者平均偏差値のことをお聞きになりたいのでしょうか?
    西武文理の実際の数値は知らないのですが・・・最難関校を除いて、だいたい50%偏差値近辺ではないかな。
    四谷大塚が出している「中学入試案内」に各校の入学者平均偏差値が出ていたと思うので、
    書店で確認してみてはいかがでしょうか。
    ただ、合格の難易度ということならやはり結果偏差値です。
    それも・・押さえとして考えておられるようですから・・80%偏差値を基準にするべきでしょう。


    >「中学受験塾に何年も通ってまで入らなくても、高入でも良かったんじゃない」と言われたら返事に困りそうです。

    西武文理のようなY偏差値50を超えるような学校は、基本的に中受塾に通わないと合格できません。
    そういう学校では、小学校で習う範囲を大きく逸脱した内容が出題されるからです。
    でも高校受験ならそういうことはないですし、埼玉県の場合は模試の結果で確約もとれますから、
    一発勝負の中学受験より精神的に楽です。
    そう考えると、「わざさわ中受で大変な思いをさせなくても高入で」
    という考えもあながち的外れではないと思います。

    でも、中高一貫にいれる目的は、高校で入るより中学で入る方が楽だから、ではないですよね。
    もっと別の要素があるはずです。
    これまで文化祭や説明会に足を運んでも、人に聞かなくてはその「要素」に気づかないようなら
    「スレ主様にとっては」中学から入る価値を感じない学校なのです。
    あまり考えたくないことですが
    第一志望の2月校で思うような結果が出せず、
    押さえとして受験していた1月校に進学するお子さん、珍しくありません。
    1月校を2月校受験の踏み台としか考えずに難易度だけで学校選びをすると、
    その時あわてることになりますよ。
    多少遠くても、偏差値的に低くても納得できる学校を受験したほうがいいです。

    最後に対策・・・ですが、
    西武文理の問題はオーソドックスですので、日々の学習をきっちりやっていれば大丈夫です。
    ・・というか、5年の今の段階ではどの学校をめざしていようが、みなそうです。
    Y50に届かないこともあるとのことですが、
    偏差値をみるのではなく、
    答案用紙や宿題ノートをみて何がどうできていないのかみきわめ、
    どう取り組めば克服できるのか、具体的な対策を考えましょう。
    まあ、たぶん親だけでは無理なので、塾の先生に相談することになるでしょうね。

  2. 【2312415】 投稿者: 子育て  (ID:AZ.D3SUjRW6) 投稿日時:2011年 10月 31日 20:26

    文理の保護者ではありませんが・・・
    練習試合で伺いましたが、素敵な学校ですね


    スレ主様へ
    何故、公立中学ではなく私立を選ぶのか・・・
    私立中学に何を求めているのか・・・
    答えは自ずから出てくると思います
    偏差値レベルだけで考えるのではなく
    子供にとって最高の学校は何か?考えるべきでしょうね
    我が家の子供は一貫生ですが、入学偏差値など入るまでです
    入ってからが大切ですのでお子様が通いやすい学校選びが大切でしょうね


    文理は良い学校ですよ
    ただ、ゴミが多かった記憶がありますが生徒さん達は活き活きしていますよ

  3. 【2332581】 投稿者: 割れた  (ID:XSGlWz1Np.E) 投稿日時:2011年 11月 19日 18:44

    今年は結果定員数割れ、競争率も1.2ぐらいだから
    ほぼ全入り、狙い撃ちでいけると思いますが
    説明会全出席、全部の回出願でやれば可能性が大

    ただ、中堅校は成績格差はかなりあるので
    下で入り込んでサボると深海魚いきですよ

  4. 【2333261】 投稿者: ところ在住  (ID:75Qr3.aljhg) 投稿日時:2011年 11月 20日 13:53

    皆さまいろいろご意見をありがとうございます。
    中堅校と言っても80%偏差値ではとても高く、本当に合格する為のめあすなのか疑問に思い、このタイトルにしましたが、わかりにくかったようで申し訳ありません。
    偏差値50位でも対策をすれば可能でそれはどのような方法なのかが今一番知りたい事です。

    >今年は結果定員数割れ、競争率も1.2ぐらいだから
    >ほぼ全入り、狙い撃ちでいけると思いますが
    >説明会全出席、全部の回出願でやれば可能性が大

    中学は定員割れなのでしょうか。
    合格基準に達しない子供は入れないからこうなるのですか?
    説明会全出席(かなりの回数があるのですが)と全出願とはおまとめ出願があるのでしょうか?
    テクニック的なことのアドバイスを頂ければと思います。

  5. 【2333314】 投稿者: 割れた  (ID:XSGlWz1Np.E) 投稿日時:2011年 11月 20日 15:04

    学校によっては、説明会出席回数や出願回数は
    見てますよ。実際に個別説明などで聞けばヒントは
    もらえるはず、

    定員割れは、私立中にとってはフメイヨなことで
    数多く合格だしても来てもらえなかったということ。
    かなり繰り上げ合格だしたハズ
    ちなみに埼玉の私立中学は定員数割れた
    学校は結構ありますよ

  6. 【6568908】 投稿者: 国立を寺川に  (ID:ZZHdeUUVqlU) 投稿日時:2021年 11月 26日 02:56

    国立学園小学校のサイトを見ると、最近5年間での西武文理合格者が119名で進学者が1名だそうです。国立学園小学校が前受けとして積極的に勧めてるから合格者が多くなっているのでしょうか?いくら何でも入学率が1%未満ということは普通ないと思いますので…
    https://www.kunigaku.ac.jp/elementary/education/higher-instruction.php

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す