最終更新:

71
Comment

【3738191】実力相当校ってどっち?

投稿者: どうなんでしょう?   (ID:1./D8Ppde.6) 投稿日時:2015年 05月 13日 20:29

 実力相当校って80%偏差値の学校A、それとも50%偏差値の学校B?

 結局、大学受験は個人戦。入学時の成績と卒業時の成績が比例しないことも多々ありうる。そういうことは置いといて確率論的に考えてみる。
 
 最上層ではなく、例えば国公立・早慶レベルで十分だと考えている層の場合、中堅校~中堅上位校への進学となるが・・・
 Aは国公立・早慶現役進学率20%の中堅校、Bは40%の中堅上位校だとしたら、Aで学内上位20%キープとBで学内上位40%キープ、どっちが楽しく過ごせるのだろうか?
 大学進学は個人戦であること、得意科目の違い、子供本人の性格などは置いといてAで上位20%をキープして優越感を感じつつ6年間を過ごし周りよりやや上位の大学に進学するのと、Bで真ん中よりちょい上の上位40%キープでほぼ平均的な成績ながら周りと同じような大学に進学する環境、どっちが実力相当校?どっちがおすすめでしょう?

 意外とこのレベルの2校でたまたまBが通学時間が短いとか、共学・別学などの理由で悩むケースはあると思うのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【3738363】 投稿者: ?  (ID:U8k3krzYllM) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:30

    それを言うなら「実力相応校」では?

  2. 【3738485】 投稿者: 中堅校  (ID:Ki/gFtgP4sQ) 投稿日時:2015年 05月 14日 06:19

    子供によるが、女の子なら上位20%キープで部活も楽しみ、精神的にゆとりある6年間を送り、
    トップ層なら指定校推薦で早慶に入れる。

  3. 【3738654】 投稿者: バラード  (ID:mybt7r02MS6) 投稿日時:2015年 05月 14日 09:37

    もしこれが仮に、高校受験で都立の場合だったらと考えて見ます。

    日比谷、西のような難関現役進学率40%のところがいいのか、次のクラスの戸山、青山あたりがいいのか、それより小山台、駒場とかあたりがいいのか、、。

    あえて受かる確率高いのにランク落としてということはないように思いますが。

    実力相応というのが、難しいですが受験に向けて、いかほど受験勉強頑張るのか?ということなのか、他の生活も重視してほどほどで受かるところにしたいのか、、、。

    よくわかりませんが、100M走るのに、毎日頑張って練習続ければ13秒台では走れそうなのに、ほどほどの練習で15秒で走れればいいや だとしたらこれも実力相応というのかもしれません。

  4. 【3738676】 投稿者: 集中力んと反抗期  (ID:f06AzrL5e8s) 投稿日時:2015年 05月 14日 09:56

    中高一貫校のですから中学受験でのお話かと思います。

    あこがれの学校なら最下位入学でも浮上の可能性大なのではないかな?

    成績不振中学卒業で離れてしまう子もいますけどね。

    多感な年ごろですから、偏差値だけでは測れない中高一貫の生活だと思います。

  5. 【3738706】 投稿者: 性格次第  (ID:ACOsPx3sK8A) 投稿日時:2015年 05月 14日 10:32

    子供の性格次第ですね。

    ただし、大学で早慶以上、と考えるのであれば、中学受験時点で早慶附属に合格するぐらいの力がないと、結局は厳しいと思います。
    中高で伸びるかどうかは、親の状況を見ればだいたい推測できるので、どちらかの親が中高で伸びた経験があれば下からでも持ち上げられるでしょう。
    その経験がないとすると、中学入学時の順列がそのまま大学まで続くと考えておいた方が無難です。

    中高で大きく伸びた経験談は、それが決して多数派ではないからこそ多く出てくると考えておいたほうがいいと思います。

  6. 【3738879】 投稿者: シンプル  (ID:4sSUWuyvMkw) 投稿日時:2015年 05月 14日 14:05

    Bで上位40%キープできる実力なら、Aで上位20%キープも
    できると思うので、どちらの学校を選んでも、大学進学先は
    もともとの実力(中学受験の)に応じた進学先に落ち着く気がする。

    中学入学後に化ける子もいるけれど、残念ながら少数派で、
    「レベル下げて行った学校で指定校推薦で早慶行っちゃえば!」と
    思う人に限って、うまく行かない(我が家)。

    レベル下げた学校でも、上位には上位校残念組や帰国子女で
    英語はノー勉みたいな強敵がいて、なかなか大変です。

    偏差値にこだわったり、大人の見識で皮算用せず、
    お子さんに合う学校に行かせるのが、その他いろいろあっても
    乗り越えられる源になり、最終的に帳尻が合うように思います。

  7. 【3739382】 投稿者: それは  (ID:150RIxFBlNw) 投稿日時:2015年 05月 15日 01:08

    80%偏差値では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す