最終更新:

173
Comment

【4159222】中受させる事が無理ならば二人目諦めますか?

投稿者: 残酷な優しさ   (ID:piQbEPjyjp2) 投稿日時:2016年 06月 24日 23:40

教育費などを十分に確保できないなら、
第2子以降を産むのはためらう。
上記のような調査結果が、報道されました。

エデュ参加者であれば、『十分な教育』にはこだわりが在って当然。
さてアンケートです。
中受させる事が無理なら、第2子は諦めますか?
公立中でも塾代が確保できれば、第2子を産みますか?
塾代などは十分な教育には不必要だから、高校の学費さえ捻出できそうなら
第2子を産みますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【4162004】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 06月 27日 19:46

    確かに。なまじ親が高学歴、がネックだよね。
    父親が私立中高卒東大卒サラリーマンで安定はしてるけど年収1300、母親が小学校から私立お嬢様学校で働くことなんて考えていない、とかだと、子供には自分と同じ教育受けさせたいと思うけど、実際は2人でも楽じゃないし、3人だとカツカツ。

  2. 【4162035】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2016年 06月 27日 20:27

    人事さん、そのケースだと母親が自分と同じように小学校受験から始めるから、大学受験迄に2000万円かかりそうですね。
    大学の備えを1000万円としても3000万円。
    実家の手厚い援助が無ければ子供一人でかつかつでしょう。

  3. 【4162038】 投稿者: 二、三人  (ID:HMJTa3PkBgA) 投稿日時:2016年 06月 27日 20:30

    >父親が私立中高卒東大卒サラリーマンで安定はしてるけど年収1300、母親が小学校から私立お嬢様学校で働くことなんて考えていない、


    上のような方たち結構周囲にいますが、
    お子さん私立中高一貫校でも、二人、三人産んでいらっしゃいます。

    親御さんからの援助もあるのかもしれませんが、産まれたときから計画的にお金を貯め、倹約するべきところとそうでないところのメリハリをつけれればなんとかできそうですけどね。
    決してカツカツには見えませんが、お肉をたくさん食べさせたいから 農学部のある大学の 直販所に少し遠方だけど買いに行くのよとか聞くこともあります。
    あとご自分は働きに行っているわけではないので洋服は滅多に買わない、あるいはいつもセール品とおっしゃいますが(でもセンスはいい)、お子さんには高い楽器を購入したり留学させたり。賢いなあと思います。

  4. 【4162074】 投稿者: 別に…  (ID:kH077GXec8I) 投稿日時:2016年 06月 27日 21:03

    一貫校から東大に行く夫もお嬢様校内進組の妻も元々が金持ちの家出身ていうのが基本でしょう。地方公立出身者でもあるまいし。

    親も私立出身の富裕層の多くが都心や近郊の土地や家屋を相続しその他財産を継承するのが普通。だから兄弟姉妹同じ小学校からエスカレーターという家庭が存在する。だから夫の収入が年収1300万分だけの生活レベルということもなければ妻が専業でも無資産ということはない。

    片や親は公立出身の階層なのにそこそこ大学就職と頑張ったからと言って子供私立に入れたがるようなのが危険。給与所得しかなく援助もないから、住宅ローンや老後を心配するのはこういう人たち。

  5. 【4162105】 投稿者: 価値観  (ID:9fVAmV3Cfew) 投稿日時:2016年 06月 27日 21:24

    >滅多に買わない、あるいはいつもセール品とおっしゃいますが(でもセンスはいい)、お子さんには高い楽器を購入したり留学させたり。賢いなあと思います。

    うーん。うちの母はそうだったけど、それが「賢い」かどうかは価値観ですね。
    昭和の日本は、自分にはお金をかけず、子供にお金をかけるのが美徳だったと思いますが、その価値観は、今もこのEDUに集うような一部の方々には生きているけれど、そうでない価値観の人も増えている気がします。そして、それが悪いと一概には責められない。価値観の違いです。
    子供にお金かけるより海外旅行したり洋服や家や車にお金をかけたい、という人がいてもいいと思う。でも、人間子供を持つとそこまで開き直れない。だから悩むんだと思います。

  6. 【4162138】 投稿者: まあ、そうですね  (ID:SgJJLBWepW2) 投稿日時:2016年 06月 27日 21:56

    ほんと価値観はいろいろですね。
    でも子供の為に節約したりしやりくりする人は
    それがあまり苦にはならないのかもしれませんよ。

    苦になってしまう人は、
    自分も我慢しない範囲内でどうにかしようと
    考えるのでしょうね。
    現代はお金さえあれば手に入れられるものが
    増えましたからよけいに。
    子どもを自分の装身具のように考えている
    人も増えました。(だからお金をかけてよかった自慢とか
    お金がかからなかった自慢とか始まる)

    いずれにしても一概に何が、あるいはどちらが正しいとか
    間違っているとか言い切れるものではないでしょう。

  7. 【4162184】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 06月 27日 22:48

    確かに価値観の違いといえばそれまでだけど、少子化が日本の経済社会に大きなマイナスになっているのは事実。
    子供をたくさん育ててくれる人には感謝しないと。

  8. 【4162289】 投稿者: 子供ども  (ID:Ki1GnhconEA) 投稿日時:2016年 06月 28日 01:06

    子供が一人なんて、万が一の事があったら生きていけない…。
    一人っ子政策の中国で残された親の悲劇を綴った記事を読みました。中絶した後に一人っ子が亡くなった(年令的にもう生めなくなってから)とか…。

    子供一人でいい人はやっぱり子育てと子供自体あまり好きじゃないんだと思います。
    いいんじゃないですか?向き不向きがあるし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す