最終更新:

173
Comment

【4159222】中受させる事が無理ならば二人目諦めますか?

投稿者: 残酷な優しさ   (ID:piQbEPjyjp2) 投稿日時:2016年 06月 24日 23:40

教育費などを十分に確保できないなら、
第2子以降を産むのはためらう。
上記のような調査結果が、報道されました。

エデュ参加者であれば、『十分な教育』にはこだわりが在って当然。
さてアンケートです。
中受させる事が無理なら、第2子は諦めますか?
公立中でも塾代が確保できれば、第2子を産みますか?
塾代などは十分な教育には不必要だから、高校の学費さえ捻出できそうなら
第2子を産みますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 22

  1. 【4162643】 投稿者: どうして  (ID:EOCVyv8HrQw) 投稿日時:2016年 06月 28日 11:44

    どうして産めない事情があって一人っ子という話を
    持ち出してくる方がいるのか。
    スレ主さんは 産みますか 諦めますか と聞いているので
    産もうと思えば産む事が可能という前提でしょう。

  2. 【4162648】 投稿者: だからさ  (ID:yZBXK2L57gs) 投稿日時:2016年 06月 28日 12:01

    >夫婦二人でペットを飼って楽しく暮らしています。好きな時に旅行に行って、 のんびりくらしていますよ。

    >そんな男女が多くいる世の中になったのです。子育てしない方が優雅でいい人生が送れるんじゃないか?とすら思いますから。


    気づいて。それが問題なんだってば。

  3. 【4162660】 投稿者: いやあ  (ID:5533PIo0JtQ) 投稿日時:2016年 06月 28日 12:17

    どうしてさん、だからささんの言うとおり。

    平均収入で二人子どもを大学にやれる政策が必要だし、
    平均以上の収入があるのに自分の楽しみを優先して
    産めるのに産まない選択をするのは恥ずかしい、
    その分、産んでくれた人に恩返ししよう、
    と思うくらいでよいと思うよ。
    「中受もさせられない癖に何人も子ども作るなんて非常識」
    という考え方だけはしてほしくない。
    どんな家に生まれた子も社会で大事に立派に育ててこそ、
    産まない選択(産めない事じゃないよ)が許されるはず。

  4. 【4162661】 投稿者: 価値観?  (ID:B3QG5He6NLs) 投稿日時:2016年 06月 28日 12:19

    理解し合うのは無理なんでしょうね。
    ゆとりある生活にお金を使うのが自由だと言うなら、
    ギャンブルやスマホゲームにお金を使うのも自由なんでしょう。

  5. 【4162702】 投稿者: はい?  (ID:OVRBbjsw1xs) 投稿日時:2016年 06月 28日 13:05

    もうおしまいにしましょうって何様なんだろう?
    あなたが決める話じゃないし。
    自分のことばかり考える幼い大人が多いのは少子化の一因になっている。優雅な生活を送りたいから産まないなんて堂々と公言することに躊躇がないなんて成熟してない証拠。

  6. 【4162833】 投稿者: 努力して育てられるなら2人産みます  (ID:P6eibFxpurs) 投稿日時:2016年 06月 28日 15:43

    >教育費などを十分に確保できないなら、



    「教育費などを十分に確保できないなら」

    と言う点では、何かの事情でやむを得ず、共働きが出来なくなって、私が途中で
    離職しなければならない場合(最悪な場合)を前提に、お金のシミュレーションは
    すると思います。


    そのシミュレーションの中には、中受は入れません。


    それでも、子供2人とも公立高校残念で、抑えの私立高校に行くことになった場合、
    2人とも大学が私立になった場合、下宿になった場合(下宿せざるを得ない地方に
    住んでいた場合)、家のローンの額、2人の子供の大学費用を、それぞれ学資保険
    含めて最低400万円ずつ積み立てられるか、車も20年くらい買い換えず(下の
    子が成人した頃に買い換え?)、海外旅行はしない、子供はすぐに大きくなるからと、
    ベビーの頃から着せるものなどにお金を掛けず、下の子にはお下がりを着せる、
    大人も安物の普段着で過ごす、外食も控える・・・

    そういうところにお金を掛けない考え(価値観)で、お金の使い道を取捨選択しながら
    育てられそうなら、2人目を産みます。


    1馬力で2人分の子育てがきつくなったら、下の子が小学校に上がった頃から、または
    中学に上がった頃から、日中、パートに出て働けて、肉体的に産める体であれば、
    2人は産みます。


    ファッション雑誌やテレビドラマに出てくるような、優雅でおしゃれな生活でなくても、
    2人子供がいた方が幸せだと思うから。
    子供にとっても、出来れば兄弟姉妹がいる家庭環境の方が、人間形成上、良い点が多いと
    考えるからです(個人的にそう思うと言うだけです)。


    子供だけでなく、私自身も子育てすることによって、自分が鍛えられる部分もあって、
    随分逞しくなったなぁと思います。


    心が貧しいさんがおっしゃる


    >たとえ、お金がなくても兄弟姉妹で仲良くやって欲しい、
    >親がいなくなった後でも力を合わせて・・・って思う方が自然な気がする


    と全く同じように考えています。



    2人目を産むかどうかの論点からズレますが、


    老後の面倒を見てもらうために子供を産むわけではないですが、現役時代は、
    日々の生活、子育てに追われ、食べていくだけで精一杯で、貯金もそれ程出来な
    かったし、年金がもらえる年代になってからも細々と暮らしている身だとしても、
    歳を取れば取るほど子供を産んでおいて良かったと実感できる、たとえ子供が今、
    地球の反対側に住んでいようが、自分には子供がいるんだと思うだけで淋しくない
    と言う年配者は複数います。歳を取った時にそう感じると・・・。


    夫婦2人でいつまで生きていられるか、片方が先立ったり、周りの友だちも一人、二人と
    亡くなっていく中で、精神的な部分の違いが出てくるのかなぁと思いました。


    30代〜50代の私たちには、まだ実感が湧かないのかもしれませんが・・・。

  7. 【4162848】 投稿者: 理由は後付け  (ID:WlTb.XxKYuw) 投稿日時:2016年 06月 28日 16:04

    1人っ子は「何故兄弟を産まないか」詮索されやすい。お金がないとか不妊症なら言えるが、レスで欲しくても2人目を持てない場合は、「十分教育費にかけてあげたいから」という以外逃げ道がない。
    何故2人目を作らない理由をそこまでハッキリさせないといけないのか不思議だけど、結局お金有る無し、子供有る無しは、女子のマウンティングに使われる二大ネタという事でしょう。だからお金あって子沢山が最強なのは分かりきっている。問題は次のカーストがお金があって一人っ子か、お金がなくて子沢山かという争い。
    十分な教育というのは人によって違う。大学出せば十分という人もいれば、子供が望めば中学受験や留学をさせてあげられる事が十分の人もいる。
    資金の目処が立たないから、子供の数を減らすというのは、見方を変えれば産んだ子供に対してきちんと責任を取ろうと考えてるとも言える。大学は奨学金で、と最初から子供に負債を負わせる前提で子供を産む人もいるからね。でも、子供が「兄弟がいれば借金(奨学金)を背負う事なんてどうって事ない」なんて言った訳じゃないでしょう?あと兄弟で助け合うとは限らない。相続で揉めて絶縁なんて家もある。そして、最近では、ニートや非正規の兄弟を別の兄弟が支えるという話も出てきた。こうなると助け合うどころか、負担を強いている。
    奨学金は年収制限もある。兄弟多くて奨学金を申し込もうとしたら年収制限に引っかかったという話も。国立大学の授業料も年々上がってるし、年収格差拡大によって下剋上が起きにくい社会になっている気がする。
    それらを踏まえ、複数の子を持つ事をリスクと考えても別段責められる事ではないと思う。

  8. 【4162859】 投稿者: マウンティング  (ID:Nyhdc0jW2S.) 投稿日時:2016年 06月 28日 16:21

    私立で、裕福そうなフリをしていても、実は苦しいんじゃないか、と一人っ子の家庭を見てつい思ってしまいます。ごめんなさい。
    色々な考えがあるでしょうけれど、結構多いんじゃないかな。
    やはり、私立で子沢山は、最強だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す